忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 5月も後半になろうとしていますが、ライブの追加と変更があったのでお知らせ致します…。どちらも近々のライブではありますが、セッションぽい雰囲気で楽しい感じだと思いますので、どうぞ良かったらお越し下さいませ!


    ●5月21日(土)中目黒楽屋
Open…18:00~、Start…19:30~、2マン形式、自分達はそれぞれの後半に出演
Charge…予約2000円、当日2500円(共にドリンク別)
Member…(Vo)RayKay、(G)清水拓也、
     (Pf)竹内大輔、(B)太田太、(Ds)吉川史紘

 この日はバイオリンの Tsumuzi 君のバンド、ERNESTO-CIELO でライブをやる
 予定でしたが、本人が体調不良で出演出来なくなってしまったので、急遽、
 ボーカルに RayKay さんという方を迎え、歌モノのライブとしてお送りする事に
 なりました。流石に突然の事だったので、自分達もセッションっぽく演奏する
 方向になるとは思いますが、それもそれで緩い時間が流れる感じで、楽しく
 なるように思います。インストも数曲やる予定です。せっかくなので是非!


    ●5月25日(水)沼津 Tony's Honolulu
Open…18:00~、Start…19:00~、
Charge…5000円(フリーフード付き、ドリンク別)
Member…(B)鮫島秀樹、(Key)竹内大輔、他…

  なかなか濃いイベントになりそうな予感…

 ベースの鮫島さんに誘われ、静岡県は沼津にある、Tony's honolulu というお店で、
 Somokey さんという人のバースデー・ライブを行います。…とは言え、どなたでも
 参加出来るようで、お店に来て皆で音楽を楽しみながら祝おう!…という感じだと
 思います。出演者は多く、詳細はお店のHPを御確認下さい。この日は、泊まりで
 自分は参りますので、その土地の感じも楽しんでこれたらと思っています♪


 …という感じです。どうぞよろしくお願いします!

拍手[2回]

PR


 今年の春は、あっという間に過ぎてしまったような…、そんな気がしてなりません…。3月の大地震から約2ヶ月が経とうとしていますが、そろそろライブの方も復活の兆しが見えてきたかなという感じです。しかし、頭の中にあるのは、常に地震とは隣り合わせにある…という事で、まだまだ予断は許されません。引き続き、気を引き締めてライブに臨んでいきたいものです…。5月は自分の新作CDのレコーディングも控えていて、少々ライブは少なめですが、1つ1つを大事にやっていきたいものです。どうぞよろしくお願いします!


    ●5月1日(日)幡ヶ谷 Heavy Sick
Oepn…17:30~、Start…18:00~、自分達の出番2バンド目、19:05~、
Charge…2000円(1ドリンク別)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔

 もう期日が迫っていますが(笑)、ボーカルの鹿嶋さんとのデュオ・ライブです。
 最近は色々なお店に出演されている鹿嶋さんですが、今回も初めてのお店で、
 鹿嶋さんの友人のバンドというカノープスが企画された“カノフェス Vol.6”という
 イベントに呼ばれての出演となります。今回は、本当にぶっつけ本番となるので、
 初めてのお店ながら、いつも以上に緊張感のあるライブとなる事でしょう。
 どうやら“月”に関した曲が多くなるみたいですが、果たしてどうなるやら…(笑)?


    ●5月6日(金)、12日(木)、20日(金)、31日(火)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)沢乃鏡子(6日のみ)、(Vo)折井敦子(12日のみ)
     (Vn)Tsukasa(12日、20日、31日のみ)、
     (Fl)平野とも子(31日のみ)、(Key)竹内大輔

 今月も4回程出演させて頂きます、お馴染みの赤坂 Kuro での演奏です。
 ボーカルの沢乃さんは相当久し振りですが、大人な雰囲気の1日となる事でしょう。
 Tsukasa さんとの演奏は、もはやレギュラー化している感じもありますが(笑)、
 フルートの平野さんと一緒に出演する31日は必見かもしれません。こちらは
 結構クラシック色の強い1日になりそうです。頑張ってやっていきましょう♪


    ●5月11日(木)桐生 Village
Open…18:00~、Start…20:00~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Sax)海野あゆみ、(Pf,Key)竹内大輔、(B)船曳耕市、(Ds)立山秋航

 4月に千葉大学構内で行われたライブ〔千葉大学構内 Colza ライブ! 〕と
 同じメンバーで、今度は群馬県の桐生へと場所を移してライブが行われます。
 この Village というお店ですが、自分は過去に1度だけ出演した事があり
 〔竹内大輔の写真日記(~2009)、桐生まで行ったのだから…参照〕、
 今回は何と約5年振りの出演ともなります。ただ、その間にお店も移転された
 との事で、ほぼ新しい気持ちで演奏する事になるのは間違い無いでしょう。
 ジャズのお店だったイメージがあるのですが、このメンバーでのライブは
 どのように行われるのでしょうか…。思い存分楽しんできたいと思います!


    ●5月13日(金)六本木 Morph-Tokyo
Open…18:00~、Start…18:30~、自分達の出番はまだ未定、
Charge…前売り2400円、当日2900円(共にドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki

 ボーカルの彬子さんの月1バンドライブ、5月もまだまだ記録更新中です!
 場所はお馴染みの六本木 Morph に戻りまして、大きめのステージを生かした
 ライブを期待したいですね。勿論、まだまだ新曲作曲も記録更新中です♪
 ギター無しでこの場所でライブをするのは初めてなので、どんな雰囲気に
 なるかは未知数な部分もありますが、どうぞお越し下さい!…自分は、曲の
 殆どのアレンジを任せられていますので、そんな楽しみ方も出来るかも(笑)。


    ●5月21日(土)中目黒楽屋
Open…18:00~、Start…19:30~、2マン形式、自分達はそれぞれの後半に出演
Charge…予約2000円、当日2500円(共にドリンク別)
Member…(Vo)RayKay、(G)清水拓也、
    (Pf)竹内大輔、(B)太田太、(Ds)吉川史紘

 この日はバイオリンの Tsumuzi 君のバンド、ERNESTO-CIELO でライブをやる
 予定でしたが、本人が体調不良で出演出来なくなってしまったので、急遽、
 ボーカルに RayKay さんという方を迎え、歌モノのライブとしてお送りする事に
 なりました。流石に突然の事だったので、自分達もセッションっぽく演奏する
 方向になるとは思いますが、それもそれで緩い時間が流れる感じで、
 楽しくなるように思います。インストも数曲やる予定です。せっかくなので是非!


    ●5月25日(水)沼津 Tony's Honolulu
Open…18:00~、Start…19:00~、
Charge…5000円(フリーフード付き、ドリンク別)
Member…(B)鮫島秀樹、(Key)竹内大輔、他…

 ベースの鮫島さんに誘われ、静岡県は沼津にある、Tony's honolulu というお店で、
 Somokey さんという人のバースデー・ライブを行います。…とは言え、どなたでも
 参加出来るようで、お店に来て皆で音楽を楽しみながら祝おう!…という感じだと
 思います。出演者は多く、詳細はお店のHPを御確認下さい。この日は、泊まりで
 自分は参りますので、その土地の感じも楽しんでこれたらと思っています。


    ●5月26日(木)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔

 こちらも久し振りです。ギター・ボーカルの丸本さんとのライブになります。恐らく
 今年初の本格的なライブ(少し前に、共通の知人の結婚式で一緒に演奏した事が
 ありまして…)だと思いますが(笑)、この日も熱いライブになる事でしょう。
 お店のグランドピアノを使って、縦横無尽に?弾いてきたいと思います♪


 以上になります。5月のレコーディングを控え、そろそろ自分のピアノトリオのレコ発ライブも考えていますので、こちらもどうぞ楽しみにお待ち下さいませ!

  写真だと分かりにくいですかね…

 さて、もう先月の初旬くらいの写真になってしまいますが、噂の東京タワーの外観を見る機会があったので、ここに掲載したいと思います。確かに…先端…、曲がってますね。

拍手[3回]



 色々と変更を余儀なくされている、ここ最近のライブですが、基本的には良い方向になってきていると思います。一度キャンセルされたライブが、再度開催が決定されるという事例も出てきていますし、今後の起爆剤になっていけばと思いますね。今回の記事では、今月4月のライブで詳細が決まったものを、改めて載せていきたいと思います。


    ●4月26日(火)渋谷 Under Deer
Open…18:00~、Start…19:00~、自分達の出番は3バンド目、21:20~
Charge…2000円(1ドリンク込み)
Membe…(Vo)彬子、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki

 ボーカルの彬子さんの、毎月1回必ずライブ!…の4月版(笑)ですが、今回は
 場所を渋谷に移し、初めてのお店でのライブとなりました。場所は、渋谷駅と
 原宿駅の中間ぐらいに位置する Under Deer というお店で、少しクラブっぽい
 雰囲気もあるものの、座席が多かったり、食べ物が食べれたりと、今までとは
 明らかに異なる雰囲気でライブを楽しめるのではないかと思っています。普段より
 遅めの時間ともなっていますが、その分、飲食にたっぷり時間をかけて下さい(笑)!


    ●4月29日(金・祝)赤坂 November Eleventh
Open…17:00~、Start…18:30~
Charge…4000円ポッキリ
Member…≪立川商店≫(G)立川善久、(Vo,G)立川真明、(Ts,Cho)荒井啓太、
     (B)山田直弥、(Sax)かわ島崇文、(Key)竹内大輔、(Ds)立山秋航
Special Guest…(Vo,Tp)KUWA☆MAN

  日本地図が、ニュースの時みたいですけど…(笑)

 ついに詳細が決まりました!…立川商店のライブ・ツアー2011!…いつの間に
 復興支援ライブと銘打たれてのライブとなっていますが、この日もいつも以上に
 盛り沢山でお送り出来ると思います。今回のスペシャル・ゲスト、KUWA☆MAN
 さんにも注目です。恐らく、あの曲も、この曲もやるのではないかと思われます。
 どうぞ楽しみにしていて下さい!…フライヤーにも要注目でございます(笑)♪


    ●4月30日(土)南浦和さいたま市文化センター
Oepn…9:30~、自分達の出番は2バンド目、10:30~(予定)
Charge…無料
Member…(Vn)Tsukasa、(Pf)竹内大輔、(Keys)岡ナオキ、(Perc)山下由紀子

 埼玉県は南浦和駅から徒歩7分の所にある、さいたま市文化センター内にて、
 『さいたま音楽の祭典、ワンデー・ミュージック・アワー』というイベントを
 やる予定だったのですが、急遽内容が変更され、東日本大震災に対する
 チャリティ・コンサートという形でやる事になりました。チャージも無料になり
 まして、是非このコンサートで元気を少しでも分け与えられたらと思います。
 選曲についても、この日の為に、少し趣向を変えてやっていく事にしました。
 メンバーは、自分達2人の他に、パーカッションとキーボードの方の計4人で
 行われます。出番は午前中となりますが(笑)、どうぞ足をお運び下さい!


    ●4月30日(土)丸の内 OAZO ○○広場
Start…12:00~、自分達の出番は3バンド目、15:00~、
Charge…無料
Member…(Vn)Tsukasa、(Pf)竹内大輔

 この日は、Tsukasa さんとコンサートの梯子になりますね(笑)。午後は、
 東京駅近くの丸の内 OAZO(オアゾ)の○○広場(おおひろば)にて、
 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2011というイベントが行われていて、
 東日本大地震復興支援という事で、色々な場所で無料でコンサートが
 楽しめるようです。その中の一角で自分達も少々演奏をさせて頂いて
 いるのですが、ここでは個人的に久し振りのクラシック曲を演奏します♪
 曲は聴いてのお楽しみですが(笑)、これは張り切ってやっていかないと…。


 以上になります。こういったイベントを行う事で、また日本に活気が戻ってくればと本気で思いますね。勿論、見に来て下さる皆さんの協力も必要になりますが、共に頑張っていけたら良いのかなとも思っています。どうぞよろしくお願いします。

 そして、今日から自分は、フルートの西仲さんの沖縄ツアーに同行して参ります(本人は前日に既に沖縄入りを果たしていますが…)。こちらもスケジュールを改めて載せておきますので、また沖縄で色々な方に会えたら嬉しいですね。ライブ自体は2日間で、全行程も3日間で終えてしまうものではありますが、楽しんできたいと思います!


    ●西仲美咲、沖縄ツアー
・4月14日(木)那覇 Jazz Live In 寓話
Open…18:00~、Start…21:00~、2ステージ、Charge…2500円(ドリンク別)

・4月15日(金)阿嘉島(沖縄)離島振興総合センター
19:00~22:00、Charge…無料

※以上、メン:バー全て(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(Ds)和丸

 4月15日(金)の方は、お世話になった阿嘉島の Bar ヨナミネハウス
 開店5周年を記念するライブとして、会場を総合センターに移して演奏を
 行う予定です。勿論誰でも参加出来ますので、どうぞお越し下さいませ!
 ベースレスの3人での演奏となりますが、これもこれで結構面白くライブが
 出来るというのも判明したので(笑)、どうぞ今回もお楽しみにという感じです♪


 併せて、どうぞ足をお運び下さいませ!

拍手[2回]



 遅くなりましたが、4月のライブスケジュールを載せさせて頂きます。このような状況ではありますので、直前の変更等の可能性も有るかとは思いますが、御理解頂けたら有難いです。それではどうぞご覧下さい。


    ●竹内大輔、九州ツアー
・3月31日(木)牧(大分)fサウンドカフェ
Open…19:00~、Start…20:00~、Charge…2000円(1ドリンク付き)
Member…(Key)竹内大輔、(Guest Vo)ルージュ

・4月1日(金)門司港そわある
住所…北九州市門司区栄町11ー7 電話…093-321-1007
Start…19:00~、Charge…チップ・スタイル
Member…(Pf)竹内大輔、(G,Vo)…Daddy 津田(O.A.)

・4月2日(土)、3日(日)九重(大分)宮柱邸
住所…大分県九重町田野
Start…詳細未定 Charge…詳細未定
Member…(Key)竹内大輔

  なんか…美しくされてます(笑)

 毎年恒例にさせて頂いている、自分自身の九州ツアーですが、今回は大分にも
 足を延ばさせて貰い、より広範囲なツアーになっているのが特徴でしょうか。
 ボーカルのルージュさんも招いたり、オープニング・アクトに Daddy さんが
 出演したりと、相変わらず盛り沢山ですが(笑)、是非ともよろしくお願いします!
 素敵なポスターまで作って頂いて(笑)、これは頑張るしかありませんね♪


    ●4月8日(金)、13日(水)、22日(金)、28日(木)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vn)Tsukasa(8日、13日、28日のみ)、
     (Sax)かわ島崇文(22日のみ)、(Key)竹内大輔

 お馴染みの赤坂 Kuro です。ここも地震の時はキャンセルを余儀なくされましたが、
 現在は平常通りに営業をしております。バイオリンの Tsukasa さんとの演奏が
 多い中、22日はサックスのかわ島さんのバースデー・パーティー・ライブとも
 なっており、大いに見応えがある事でしょう。自分も楽しみたいと思います!


    ●4月12日(火)吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2000円(+ミニマム・オーダー…1260円)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔

 フルートの西仲さんのバースデー・ライブという事で、一応はデュオで出演する事に
 なっているのですが、ドラムの和丸君も急遽出演する可能性があり、その場合は
 ベースレスのトリオという、一種変わった編成でのライブとなる筈です(笑)。
 そして、和丸君を加えたこの3人のメンバーは、この後に紹介する沖縄での
 ライブも控えており、準備というと聞こえが悪いですが、お互いの感覚を
 思い出すという意味でも、大きい意味を持つライブになるような気がします。
 まずは楽しく盛大?に、西仲さんのバースデーを祝わせて頂きましょう♪


    ●西仲美咲、沖縄ツアー
・4月14日(木)那覇 Jazz Live In 寓話
Open…18:00~、Start…21:00~、2ステージ、Charge…2500円(ドリンク別)

・4月15日(金)阿嘉島(沖縄)離島振興総合センター
19:00~22:00、Charge…無料

※以上、メンバー全て(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(Ds)和丸

  阿嘉島からの景色は…見ての通り美しい!

 フルートの西仲さんと、再び沖縄でライブをしてきます。今年で阿嘉島の Bar 
 ヨナミネハウスが開店5周年を迎えるとの事で、それに向けてのライブと、
 久し振りの那覇の寓話で演奏を行います。和丸君も加えて、沖縄の風を
 感じるには抜群のサウンドになる事でしょう。東京から離れた場所での
 ライブが続くので、逆に、東京の風もお届けしたいものですが…(笑)。


    ●4月17日(日)下北沢ラ・カーニャ
Open…14:30~、Start…15:00~、
Member…(Vo,G)amin、(G)関淳二郎、(Key)竹内大輔
Charge…予約3000円、当日3300円(共にドリンク別)

 3月に中国で、河口恭吾さんや、城南海さんと共にライブをやってきた amin さん。
 今回もアコースティックに、シンプルに、美しい歌、曲をお届けしていきます。
 中国でのライブは南京でのみ行われ、後は中止になってしまったのが残念
 でしたが、“中国の地方都市でライブが出来た”という意味は大きく受け止めて
 いるつもりで、この日もその成果が存分に発揮される事だと信じております。
 自分も、実際に中国で演奏してきた事を生かし、打ち込んでいければと思います。


    ●4月18日(月)横浜 Hey-Joe
Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ
Charge…予約2500円、当日3000円(共にドリンク別)
Member…≪Generation Gap≫(Ts)上杉雄一、(Ss)副田整歩、
     (As)宮里陽太、(Bs)藤田淳之介、(G)寺岡佑、
     (Pf,Key)竹内大輔、(B)安達貴史、(Ds)立山秋航

 久し振り…の筈です。昨年の年末にライブをやって以来、実は2011年最初と
 なるライブとなっているからです。非常にお待たせしてしまいましたが、
 ある意味で良い時期にライブをやるような感じもしております。個人的に、
 殆どのメンバーとも久し振りに顔を合わせるような状況ですし、これこそ
 音の会話が楽しめる感じではないでしょうか。楽しみにしていきましょう!


    ●4月19日(火)経堂 Crazy Love
Start…20:00~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Vo)平尾由美、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)倉橋利幸

 好評につき(…と信じたい…笑)、この4人での演奏が4月も実現します!
 前回は、初めてのこの4人での演奏…という部分もあり、手探りな部分も
 無くは無かったと思っているのですが(笑)、今回はそういった気遣いは
 全く不要なわけで、改めて、どんな演奏になるのか楽しみの1日でもあります。
 自分も、必要以上にお酒を嗜んでいる事でしょう(笑)。よろしくお願いします♪


    ●4月21日(木)秋葉原 Pagoda
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定
Charge…1800円(ドリンク別)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔

 以前、鹿嶋さんのライブで対バンさせて頂いた、藤本大祐さんという方が企画する
 イベントとなっており、自分も初めてのお店の演奏となります。鹿嶋さんとの
 ライブ自体も久し振りですが、最近は、今までやってなかった場所でのライブも
 増えており、そのような方向性のままでやっていけるのは有難い事でもあります。
 自分達の演奏は、結構その場の環境にも影響されると思いますので、この日が
 どんな演奏になるか興味は尽きません。素直な気持ちでやっていこうと思います。


    ●4月26日(火)渋谷 Under Deer
Open…18:00~、Start…19:00~、自分達の出番は3バンド目、21:20~
Charge…2000円(1ドリンク込み)
Membe…(Vo)彬子、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki

 ボーカルの彬子さんの、毎月1回必ずライブ!…の4月版(笑)ですが、今回は
 場所を渋谷に移し、初めてのお店でのライブとなりました。場所は、渋谷駅と
 原宿駅の中間ぐらいに位置する Under Deer というお店で、少しクラブっぽい
 雰囲気もあるものの、座席が多かったり、食べ物が食べれたりと、今までとは
 明らかに異なる雰囲気でライブを楽しめるのではないかと思っています。
 ここではライブもそうですが、ミュージシャンとお客さん方との交流も、十分に
 触れられる場所なのではないでしょうか。この日は…飲みましょう(笑)♪


    ●4月29日(金・祝)赤坂 November Eleventh
Open…17:00~、Start…18:30~
Charge…4000円
Member…≪立川商店≫(G)立川善久、(Vo,G)立川真明、(Ts,Cho)荒井啓太、
     (B)山田直弥、(Sax)かわ島崇文、(Key)竹内大輔、(Ds)立山秋航

 久し振りにやって参ります、立川商店ライブ。またまたスペシャル・ゲストを
 御用意してお待ちしております。今回もツアーの一環というのはいつも通り
 かもしれませんが(笑)、どうぞ楽しみに、そして気軽にお越し下さいませ!


    ●4月30日(土)南浦和さいたま市文化センター
Oepn…9:30~、自分達の出番は2バンド目、10:20~(予定)
Charge…無料
Member…(Vn)Tsukasa、(Pf)竹内大輔、他、

 埼玉県は南浦和駅から徒歩7分の所にある、さいたま市文化センター内にて、
 『さいたま音楽の祭典、ワンデー・ミュージック・アワー』というイベントを
 やる予定だったのですが、急遽内容が変更され、東日本大震災に対する
 チャリティ・コンサートという形でやる事になりました。チャージも無料になり
 まして、是非このコンサートで元気を少しでも分け与えられたらと思います。
 メンバーは、自分達2人の他に、パーカッションとシンセサイザーの方の
 計4人で行われます。出番は午前中となりますが、どうぞ足をお運び下さい!


    ●4月30日(土)丸の内 OAZO ○○広場
Start…12:00~、自分達の出番は3バンド目、15:00~、
Charge…無料
Member…(Vn)Tsukasa、(Pf)竹内大輔

 この日は、Tsukasa さんとコンサートの梯子になりますね(笑)。午後は、
 東京駅近くの丸の内 OAZO(オアゾ)の○○広場(おおひろば)にて、
 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2011というイベントが行われていて、
 東日本大地震復興支援という事で、色々な場所で無料でコンサートが
 楽しめるようです。その中の一角で自分達も少々演奏をさせて頂いて
 いるのですが、ここでは個人的に久し振りのクラシック曲を演奏します♪
 曲は聴いてのお楽しみですが(笑)、これは張り切ってやっていかないと…。


 以上です。少しでも明るく、そして楽しく音楽に触れられ、その雰囲気を伝えるべく、皆さんとお会い出来るのを楽しみにしております!…よろしくお願いします!

拍手[2回]



 まず始めに、以下のライブがキャンセルになりました。


 ●3月28日(月)荻窪 Bunga


 地震による節電の影響が大きかったのだと思いますが、先方の判断で中止に
 なりました。楽しみにして頂いた方々、申し訳ありません。この日は前回の
 デュオとは違い、バンドっぽい編成にもなっていて、自分も楽しみにしていた
 1人だったのですが…、残念です。1日も早い復興を心から願うばかりです。


 ミュージシャンや、ライブハウスのHP、ブログ等をご覧になられている方は、既に感付いているかもしれませんが、現在、ライブハウスやイベント関係の状況は、かなり厳しい状況にあります。今回のような地震や節電の影響、また、それに伴うお客さんの出入りの減少等で、ライブやイベントが相次いでキャンセルになっているからです。その中で、以下のライブに伴うお知らせもしなければならなくなりました。


    ●3月30日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
     (B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二

 お馴染み黄門御一行バンドのライブですが、この日をもって、Rocky に定期的に
 出演するのは最後とさせて頂きます。突然になって申し訳ありません…。一応、
 定期的…でなくなるだけなので、また忘れた頃?にライブを行うのかもしれま
 せんが(笑)、本当に本数は少なくなるでしょう。今回で一区切り…という感じに
 なるとは思いますが、是非、自分達の雄姿を見に来て頂けたらと思います!


 長きに亘って定期的にライブを続けてきた黄門御一行バンドですが、一先ずは区切りのライブという事でしょうか。お店が無くなるわけではないですし、自分達も皆、バンドは続けていきたいという意思はありますので、特に解散するわけでもないのですが、Rocky では続ける事が難しくなってきてしまったのです。地震の影響…という理由にはしたくないですが、御理解頂けたらと思います。
 …色々と厳しい報告をせざるを得ない状況ではありますが、開催するにしろ、しないにしろ、ライブスケジュールが流動的な感じになっているのは確かです。事実、直前で変更する可能性も十分有り得ますので、小まめなチェックをお願いしたいです。どうぞよろしくお願いします。

  デジタル放送なので、一層綺麗に見えますね

 そんな矢先、テレビではタモリ倶楽部で“空耳アワード2011”が放送されていました。自分の元気の源にもなる番組です(笑)。また明日から頑張れそうです(今回が全編で、来週が後篇らしいので、是非…笑)♪

拍手[2回]



 3月11日の地震から1週間が過ぎました。徐々に明らかになってくる被災地の状況に、刻々と移り変わっていく世の中の状況…。しっかりとこの目で受け止め、自分なりの対応をとっていきたいと思っています。
 ライブ・スケジュールの変化と言えば、中国ツアーの途中での中止は残念でしたが、時間が経つにつれ、他の演奏のキャンセルも出てきました。ここでまとめて記載させて頂きます。


 ●3月23日(水)、24日(木)、25日(金)銀座ドンピエールみうら

 3日間とも、全てキャンセルとなります。お店自体は営業しているのかもしれま
 せんが、流動的な要素もあるので、行く際には確認した方が良いと思います。


 今のところ、キャンセルが決定しているのは上記だけです。しかし、レコーディングや営業演奏等、ここには載せていないものの中止、延期が相次いでおり、やはり影響の大きさは感じずにはいられませんでした。自分の母校のジャズ研究会のライブも中止されてしまいましたし(見に行く予定だっただけに…残念!)、この母校では小学校から大学まで全て、卒業式ですら中止になってしまったようです。流石に他人事のようには思えない出来事でした。また、キャンセルになっていないライブにしても、あくまでも“今のところ”と言う他になく、今後の状況次第では変更も有り得るかもしれません。小まめなチェックをよろしくお願いしたいです。
 さて、そんな状況ではありますが、1つ演奏の追加が決定しました。自分もよく一緒に演奏させて貰っている、ボーカルの夢輝のあさんのコンサートです。本来ならば、このコンサートの当日に自分は中国ツアーから帰ってくる予定で、参加は厳しい状況にあったのですが、結果的に?晴れて参加出来る運びとなりました。ただ、それは今月16日の帰国後、この数日間で決めた事なので、既存のコンサート・プログラムを大きく変えるわけにもいかなく、少し“付け足し”の感じでの参加となる事を御了承下さいませ。


    ●3月21日(月・祝)丸の内、東京會館ゴールドルーム
開場…14:45~、開演…15:00~、
Charge…9800円(ドリンク&スイーツ、お土産、税・サ含む)
Member…(Vo)夢輝のあ
Guest…(Vo)椿火呂花、(Vo)鳴海じゅん、(Pf)竹内大輔、他…

 個人的な判断ですが、自分はゲスト…的な扱いとして載せさせて頂きました(笑)。
 “Birth of Aries”という副題が付いている、夢輝のあさんのトーク&コンサート。
 3月23日生まれの牡羊座である、夢輝さんらしいコンサートになるのは間違い無く、
 しかも牡羊座のテーマが「情熱、チャレンジ、男性的パワー」なのだそうで、
 この日は宝塚時代を彷彿とさせるステージが期待出来るのではないでしょうか。
 ゲストに、同じく牡羊座であるという椿さん、そして急遽出演が決まった鳴海さんも
 出演するそうで、内容も豪華なものになっていきそうです。そして自分ですが、以前、
 夢輝さんとチャレンジした“読み聞かせ歌”〔“読み聞かせ歌”という世界 参照〕を、
 ここでも披露していきたいと思っています。結構久し振りの試みとなりますが、
 どうぞ御期待下さい。自分も楽しみに“チャレンジ”していきたいと思っています!
 …以下、御予約の仕方を、企画のゴールデンバードHPから転記させて頂きます。

 ☆チケットのお申込み
 ・メールでのお申込み
  宛先…tic@goldenbird.jp
  夢輝のあFC会員の方…netz@goldenbird.jp
 ※「お申込み名、参加人数、ご住所、電話番号、会員かどうかの記載」を
  必ずお願いいたします。尚、FC会員の方で会員、非会員ともに同伴者の
  いらっしゃる方は同伴者名も記載ください。

 ・お電話でのお申込み 03-6433-9355 (平日11時~17時、場合により留守電対応)
 ※留守電対応が多くなる日もありますので、なるべくメールか
  ウェブショップのご利用をお願いいたします。

 また、今回はチャリティ開催とし、当日は場内に募金箱を設置し、皆様からの
 義援金を受け付けさせて頂くそうです。また、イベント入場料及び会場での
 CD等のソフトウエアの売上金の一部もあわせて「東日本大震災義援金」
 として日本赤十字社を通じ寄付させて頂く事になっているそうです。詳しくは
 夢輝のあさんのHP、又はゴールデンバード・レコーズのHPを御参照下さい!


 以上です。自分が演奏するのは僅かな時間だとは思いますが、それでもコンサートに参加出来るという事は嬉しく、自分自身楽しみにしております。また、この他に行う予定のライブでも、チケット代の一部を寄付して開催するものもあり、それはその都度御報告させて頂きます。ひとまず21日のコンサート、よろしくお願いします。

 様々な要因が交錯する中で、音楽に限らずイベントの中止や、逆にその状況だからこその公演継続等、その決定はどちらにしても相当な決断が必要なものだと思われますが、共通しているのは皆、被災地の事を思って行動している…という事であり、その事が伝わるだけでも十分救われる気持ちになるものです。
 …いや、そんな事は言葉にしなくても、皆が必ず心に思っている事であり、敢えて全面に出さなくても分かる事ではあるんですよね…。なので、こういった時期だからこそ言わせて下さい。自分は、自分の為に、今後の演奏活動を続けていきます!…どうぞよろしくお願いします。

  食べてみると、結構油っぽい印象でした(笑)

 先日の中国ツアーでゲットした、何だか元気を貰えたお菓子です。携帯電話からだと見辛いかもしれませんが、精一杯の日本語が書かれています(そして、結局ゴマ味って!…笑)。少しでも日々の癒しになれれば幸いです。

 さて、今日19日(土)ですが、ボーカル・ギターのさばいばるいとうさんが、大阪から遥々やってきたゲイ・シンガー、やらっぺさんを引き連れて、五香(松戸)慎家にてライブを行うのだそうで…。自分は、そこから場所的にも近い、祖母の家に今日は行こうとしていた事もあり、せっかくなので遊びに行こうかと企んでおります(笑)♪

拍手[1回]



 発表が遅くなってしまいましたが、3月(もう明日からですが…)のライブスケジュールを書かせて頂きます。前半よりも後半に集中している感じはしますが、3月中旬に中国ツアー(記事の最下段に掲載)に出向いたり、月末から4月頭にかけて自分ソロの九州ツアーを行う等、内容の濃い時期になる事は確かです。また、自分名義のライブも控えていますので、どうぞ楽しみにしていて下さい!…それではどうぞ。


    ●3月3日(木)、10日(木)、11日(金)、29日(火)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vn)Tsukasa(3日、10日、29日のみ)、
     (Vo)白石恭子(11日のみ)、(Key)竹内大輔

 3月の Kuro はメンバー的にはシンプルなものとなっていて、11日のボーカルの
 恭子さんとの日以外は、全てバイオリンの Tsukasa さんとの演奏になります。
 Kuro も色々と日取りシステム?が変わってきて、なるべくメンバーを固定させる
 ような方向になってきているのかもしれません。今後ともよろしくお願いします!


    ★3月6日(日)外苑前 Z・imagine
Open…18:00~、1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之

 何となく、前回からそんなに日にちが経っていないような気もするのですが(笑)、
 今年2回目の自分名義ライブをやらせて頂きます。演奏曲はまだ未定ですが、
 そろそろ新しいCDを作りたいとも考えており、それに入れるべき曲を中心に
 お送りする予定です。ライブでは何回も演奏していても、意外とまだCDに
 なっていない曲は沢山ありますので…。より、トリオ・メンバーの一体感を
 
全面に出せたライブになれればと思います。後の録音にも生きる事でしょう。


    ●3月21日(月・祝)丸の内、東京會館ゴールドルーム
開場…14:45~、開演…15:00~、
Charge…9800円(ドリンク&スイーツ、お土産、税・サ含む)
Member…(Vo)夢輝のあ
Guest…(Vo)椿火呂花、(Vo)鳴海じゅん、(Pf)竹内大輔、他…

 個人的な判断ですが、自分はゲスト…的な扱いとして載せさせて頂きました(笑)。
 “Birth of Aries”という副題が付いている、夢輝のあさんのトーク&コンサート。
 3月23日生まれの牡羊座である、夢輝さんらしいコンサートになるのは間違い無く、
 しかも牡羊座のテーマが「情熱、チャレンジ、男性的パワー」なのだそうで、
 この日は宝塚時代を彷彿とさせるステージが期待出来るのではないでしょうか。
 ゲストに、同じく牡羊座であるという椿さん、そして急遽出演が決まった鳴海さんも
 出演するそうで、内容も豪華なものになっていきそうです。そして自分ですが、以前、
 夢輝さんとチャレンジした“読み聞かせ歌”〔“読み聞かせ歌”という世界 参照〕を、
 ここでも披露していきたいと思っています。結構久し振りの試みとなりますが、
 どうぞ御期待下さい。自分も楽しみに“チャレンジ”していきたいと思っています!
 …以下、御予約の仕方を、企画のゴールデンバードHPから転記させて頂きます。

 ☆チケットのお申込み
 ・メールでのお申込み
  宛先…tic@goldenbird.jp
  夢輝のあFC会員の方…netz@goldenbird.jp
 ※「お申込み名、参加人数、ご住所、電話番号、会員かどうかの記載」を
  必ずお願いいたします。尚、FC会員の方で会員、非会員ともに同伴者の
  いらっしゃる方は同伴者名も記載ください。

 ・お電話でのお申込み 03-6433-9355 (平日11時~17時、場合により留守電対応)
 ※留守電対応が多くなる日もありますので、なるべくメールか
  ウェブショップのご利用をお願いいたします。

 また、今回はチャリティ開催とし、当日は場内に募金箱を設置し、皆様からの
 義援金を受け付けさせて頂くそうです。また、イベント入場料及び会場での
 CD等のソフトウエアの売上金の一部もあわせて「東日本大震災義援金」
 として日本赤十字社を通じ寄付させて頂く事になっているそうです。詳しくは
 夢輝のあさんのHP、又はゴールデンバード・レコーズのHPを御参照下さい!



    ●3月22日(火)六本木 Morph-Tokyo
Open…17:00~、Start…17:30~、自分達の出番は最後、20:00頃~、
Charge…前売り2400円、当日2900円(共にドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(G)山口和也、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki

 毎月1回の、ボーカルの彬子さんの恒例バンド・ライブ、3月も無事持続中です!
 勿論、新曲も発表させるという事で(まだ完成はしていないのですが…笑)、
 こちらも楽しみにして頂きたいものです。最近のライブでは、この1年で生まれた
 曲ばかり演奏していますね。それだけ新曲も充実してきたという事でしょう♪


    ●3月30日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
     (B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二

 まだまだ今年で2度目の出演ですが、“お馴染み”の黄門バンドによるライブです。
 2月の黄門バンドライブに、自分は3ヶ月振りに出演させて頂いたのですが、
 このバンドの特徴的な部分というのは、唯一無二なものである事が、改めて
 分かったものでした(笑)。今後もこのスタンスでやっていきましょう!


    ●竹内大輔、九州ツアー
・3月31日(木)牧(大分)fサウンドカフェ
Open…19:00~、Start…20:00~、Charge…2000円(1ドリンク付き)
Member…(Key)竹内大輔、(Guest Vo)ルージュ

・4月1日(金)門司港そわある
住所…北九州市門司区栄町11ー7 電話…093-321-1007
Start…19:00~、Charge…チップ・スタイル
Member…(Pf)竹内大輔、(G,Vo)…Daddy 津田(O.A.)

・4月2日(土)九重(大分)宮柱邸
住所…大分県九重町田野
Start…詳細未定 Charge…詳細未定
Member…(Key)竹内大輔

 この時期の恒例行事となってきました、九州の Daddy 津田さんに呼ばれての
 自分自身のソロのツアーです。今年は北九州も勿論ですが、大分のお店にも
 何軒か行かせて頂ける事になりました。上の予定ではまた3日間ですが、
 3日(日)にも演奏の予定があり、それは決まり次第掲載させて頂きます。
 ボーカルのルージュさんも招いたり、オープニング・アクトに Daddy さんが
 出演したりと、相変わらず盛り沢山です(笑)。是非ともよろしくお願いします!


 これで、日本でのライブは以上ですが、3月12日(土)~21日(月・祝)にかけて、中国に演奏ツアーに行ってきます!…最近、何度か一緒に演奏させて頂いている、ボーカルの amin さんのツアーによるもので、小編成ですがアコースティックによる雰囲気で、中国各地を色々と回らせて頂きます(どうやらこのコンサートは、共催の中国各大学、図書館の招待による学生及び関係者のみ観覧可能なものなようで、一般の方はご入場頂けないそうです…残念!)

・3月13日(日)南京大学大礼堂(18:00開演)
・3月15日(火)重慶師範大学公演ホール(19:00開演)
・3月17日(木)吉林(長春)芸術学院音楽ホール(19:00開演)
・3月19日(土)青島大学音楽堂(14:00開演)
・3月20日(日)北京クンルン飯店(15:00開演)


 …こんな感じです。全て夜の時間帯で、北京以外は行った事もないような場所ですが(笑)、それぞれの場所で行われるジャパン・デーやジャパン・ウイーク…というイベントに参加してのコンサートとなるようです。演奏メンバーですが、ボーカルの amin さんを筆頭に、ギターに関淳二郎さん、そしてキーボードに自分…というもので、豪華ゲストとして、ボーカル&三線奏者の城南波(キズキミナミ)さん、そしてボーカルに河口恭吾さんを迎えて、この計5人で行ってきます!

  中国、楽しみです!

 写真は、2月27日に西麻布新世界で行われた amin さんのライブで、シークレット・ゲストとして出演して頂いた河口恭吾さん他、中国ツアーに行くメンバーでの、当日のライブ後のものです(勿論“桜”もやりまして、中国語の歌詞を付けたりして演奏しました…恐らく中国でも演奏する事でしょう)。日本と中国の懸け橋役という意味でも重要な意味を持つ今回のツアー、思う存分楽しんできたいと思います♪

拍手[9回]



 2011年に入り、あっという間に2月のライブスケジュールを紹介する時期になってしまいました。1月は何だか忙しく、それこそ時の早さを痛感してしまう日々でしたが、2月は少しはゆったり出来るような、そんなスケジュールともなっております。それでもバラエティに富んだライブは健在なのですが、2月の直前には、自分名義のピアノトリオライブも控えているという事で、こちらも再度載せさせて頂きます。寒さが身に沁みる季節が続きますが、張り切って参りましょう!


    ★1月30日(日)外苑前 Z・imagine
Open…18:00~、1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之

 2011年も早速、自分名義のピアノトリオ・ライブをやっていきます。日曜日という
 事で、お馴染みになりつつある、18:30スタートでやっていきたいと思います。以前、
 メンバーそれぞれのオリジナル曲を出来れば良い…と書いていたのですが、先日、
 そのリハーサルを行ってきまして、どうやらそれは実現の運びとなりそうです!
 ベースの池田君、ドラムのトシさん、それぞれの曲を持ち寄り、明らかに今までとは
 違う雰囲気での演奏になりそうです。自分でも、この日がどんなライブになるのかは
 全く予想が尽きません(笑)。そんな部分を楽しんでいけたらと思いますね(笑)!

  リハーサル直後、お疲れの風景(笑)


    ●2月6日(日)池袋鈴ん小屋
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は21:00~(予定)
Charge…前売り2000円、当日2500円(共にドリンク別)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Pf)竹内大輔

 2011年の、ボーカルの鹿嶋さんとの初ライブは、昨年の10月に初出演を果たした
 〔池袋鈴ん小屋ライブ参照〕鈴ん小屋(りんごや)からスタートします!…今まで、
 下北沢の Big Mouth
というお店でのライブを中心に活動してきた自分達でしたが、
 昨年から他の場所でのライブが飛躍的に増え、今年も第1回目から外部?での
 演奏機会という事で、何かまた、活動の幅を広げる予感をさせる年になっていき
 そうな…、そんな気さえしてしまいますね。アップライトのピアノが置いていながら、
 客席は殆どが地べたに座って聴くようなスタイルを採るという、なかなか個性的な
 お店でもある鈴ん小屋。自分達の個性も、最大限までぶつけていきましょう(笑)!


    ●2月7日(月)荻窪 Bunga
Open…19:30~、Start…20:00~、2ステージ
Charge…1500円(ドリンク別)
Member…(Vo)mina、(Pf)竹内大輔

 初めてのお店でのライブです。この日はボーカルの mina さんとのデュオ編成で
 お送りしますが、mina さんは前に、別の仕事で一緒になり、今回自分が誘われて
 の出演となりました。ありがたい事です!…と言うか、そもそも mina さんは、ここ
 Bunga のチーフさんでもあるのです!…どんなお店なのか期待しつつ、恐らく
 ジャズ・スタンダードを中心に演奏していくと思いますので、楽しくやってきます♪


    ●2月8日(火)、15日(火)、24日(木)、25日(金)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)東野泰人(24日のみ)、(Vo)石川早苗(25日のみ)、
     (Vn)Tsukasa(8日、24日のみ)、(Fl)平野とも子(15日のみ)、
     (As)松山ますみ(15日のみ)、(Key)竹内大輔


 2月は4回出演の、赤坂 Kuro です。どちらかと言うと、ボーカルよりインストの
 方が目立ってきたラインナップですが、それも Kuro の特徴と言えるでしょう。
 そのインストにしても、ヴァイオリン有り、フルート有りですから、やはりここでしか
 聴けないサウンドというのは健在だと思います。どうぞよろしくお願いします!


    ●2月11日(金・祝)経堂 Crazy Love
Start…20:00~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Vo)平尾由美、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)倉橋利幸

 ひょんな事から、こんなメンバーでのライブが実現してしまいました。そもそも
 ここでは、ベースの池田君とデュオ編成でライブをやらせて貰っていたのですが、
 ボーカルの平尾由美さんが、前回のここでのライブに遊びに来てくれた事から、
 何年振りかの共演が実現してしまいました。いや、それよりも倉橋さんとの
 共演も何年振りでしょう…。それぞれが久々過ぎるので、この4人での演奏は
 勿論初めてなわけですが(笑)、一体どうなる事やら…。酒は必須ですね(笑)。


    ●2月13日(日)赤坂 Kei
1回目…開場12:30~、食事13:00~、ライブ13:50~、
2回目…開場16:30~、食事17:00~、ライブ17:50~、
Charge…6500円(食事、1ドリンク付き)※それぞれ入替制
Member…(Vo)Mirano、(Pf)竹内大輔

 ボーカルの Mirano さんの、“バレンタイン・チャリティー・ライブ”と題されたライブ
 に出演してきます。この赤坂 Kei では、最近 Mirano さんがレギュラー出演をされて
 いるようで、この日は更に、昨年でも好評だったという、Mirano さん自らによる
 手料理付きのライブとなっています。1回目と2回目に分けた、完全なる入替制では
 ありますが、独特の雰囲気を持つお店でもありますので、是非一度、足をお運び
 下さいませ。そして、料理にも舌鼓を打って頂ける事、間違い無しだと思います♪


    ●2月18日(金)表参道 Uncle Hat
Open…Bar Time は18:00~、1st.…20:30~、2nd.…21:30~、3rd…22:30~、
Charge…特に無いようですが、要注文です。
Member…(Vo)飯島志帆、(Pf)竹内大輔

 昨年は合計で2回での出演に留まった Uncle Hat ですが(笑)、今年は早速
 2月中に1回出演出来るという事で、あと何回かはチャンスに巡り合いそうです。
 ここでの演奏は、ジャズ・スタンダード曲を静か目に…が基本です。雰囲気に
 合った演奏を心掛けたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!



    ●2月21日(月)六本木 Morph-Tokyo
Open…17:00~、Start…17:30~、自分達の出番は20:50~、
Charge…前売り2400円、当日2900円(共にドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(G)山口和也、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki

 毎月1回は必ずバンドでのライブをやるという目標…。どうやら2月も達成可能の
 ようですね(笑)。ボーカルの彬子さんのバンド・ライブです。勿論、ただ演奏を
 披露するだけに留まっていません。必ず新曲も披露するという、結構ハードルの
 高い目標も組み入れているのです。しかし、自分もそのアレンジを大いに手伝わ
 なければいけなく、若干プレッシャーも感じているのですが(笑)…頑張ります!!


    ●2月23日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
     (B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)詳細未定

 1月は出演出来なかったので、今回が2011年初の自分参加の黄門バンドの
 ライブとなります。どうぞ今年もよろしくお願いします(笑)。そう言えば昨年の
 12月はライブ自体も入れてなかったので、今回自分にとっては、正に3ヶ月
 振りの参加となるライブでもあるのですね…。何だか緊張しますね(笑)。
 また、緩い雰囲気を期待して、今年1年お願いしたいです。よろしくです!


    ●2月26日(土)西麻布 Kie
Open…19:00~、Start…20:00~、
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(B)宇野沢芳彰、(G)篠原龍彦、(Pf)竹内大輔、(Ds)今井義頼

 ベースの宇野沢さんに誘われ、このメンバーでは久し振りの、西麻布 Kie に
 出演をします。また色々な洋楽カバー曲をやっていくようですが、選曲を見ると、
 ジョージ・ベンソン、アール・クルー、ラリー・カールトン…という事で、この日は
 フュージョン色の強い1日ともなりそうですね。自分は生ピアノ1本なので、
 どこまで合わせられるか見ものですが(笑)、どうぞ御期待下さいませ!


    ●2月27日(日)西麻布新世界
Open…15:00~、Start…15:30~、
Charge…前売り3000円、当日3300円(共にドリンク別)
Member…(Vo,G)amin、(G)関淳二郎、(Key)竹内大輔、
      ※シークレット・ゲスト予定!

 前日の、西麻布 Kie からも程近い、新世界というお店に初出演してきます!
 最近何度か御一緒させて頂いている、中国は上海出身のボーカリスト、amin
 さんのサポートによるもので、ギターとキーボード(音色は殆どピアノ系)の
 アコースティックなサウンドでお送りさせて頂いております。amin さんの
 伸びやかな歌声と、それに被さるソフトな楽器達…。必見の価値有りです!
 シークレット・ゲストも登場予定だとか…。こちらも楽しみではありますね♪


 …以上です。まずは今月(1月)末の、自分のピアノトリオのライブが終わらないと、先に進めない感じでしょうか(笑)。それでも、そんなにスケジュール的には詰まって無い筈なので、ここで改めて、じっくりと音楽と向き合う時間でも作れたら良いですね。そして、今後の活動に備えたいと思います。どうぞよろしくお願いします!

拍手[1回]



 世間はクリスマスの真っ最中という感じですが、自分は今の内に、来年1月のスケジュールを書いておかなければなりません!…もう“2011年”と書く時がやってきたのかと思いますが、恐らくその時まではあっという間でしょう…。また、1月という時期は、自分にとっては今まではそんなに忙しくない月だったのですが、ツアーがあったり、月末にかけて毎日ライブが入っていたりと、少し慌ただしささえ感じさせる月ともなっています。2011年になってもペースを守って、1つ1つ確実に演奏をこなしていきたいと思います。それではどうぞご覧下さい!


    ●1月6日(木)、21日(金)、25日(火)、26日(水)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)折井敦子(6日のみ)、(Vo)白石恭子(25日のみ)、
     (Vo)石川早苗(26日のみ)、(Vn)Tsukasa(6日のみ)、
     (Fl)平野とも子(21日のみ)、(Key)竹内大輔、

 2011年最初の演奏は、やはりお馴染みの赤坂 Kuro からでした。1月という
 時期でも4回と、どうやら2011年も高頻度の年となりそうです。Kuro では
 久し振りの共演も見られそうですし、まだまだバラエティに富んだ演奏は続いて
 いきそうですね。自分も頭の切り替えを素早く出来るよう、心掛けていきたいです!


    ●1月7日(金)吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔

 こちらもお馴染み吉祥寺 Meg にて、フルートの西仲さんとのライブとなりますが、
 この日はバンド形態ではなく、デュオでの演奏というのが何と言っても新鮮です。
 この後に紹介する、西仲さんとの沖縄ツアーに関連するライブですが、沖縄まで
 見に行けない方々への配慮という面でも、この日のライブは貴重なものになる
 ような気がします。Meg でのデュオ・ライブは初めてですし、何だか楽しみです♪


    ●西仲美咲、沖縄ツアー
・1月13日(木)阿嘉島(沖縄)Bar ヨナミネハウス
Open…19:00~、Start…20:00~(予定)、Charge…投げ銭

・1月14日(金)うるま市(沖縄)Cafe N's Garden
Open…18:30~、Start…19:00~、2ステージ、Charge…3000円(ドリンク別)

※以上、メンバー全て(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔

 フルートの西仲さんと、西仲さんの故郷である沖縄へのツアー演奏を行います!
 これは、そもそも沖縄県の離島に属する阿嘉島という島で、現地の小学生と共に
 西仲さんのオリジナル曲である“Aka is. Funky”という曲をレコーディングする為に
 伺う事から始まったものですが(小学生には歌詞を付けて歌って貰い、島として
 そのCDを発売出来たら…という事なのだそうです)、せっかくなのでライブも
 やってしまおう!…という流れになるのは当然と言えるものでした。デュオという
 演奏形態ではありますが、内容の濃いツアーになるのは間違い無いでしょう。
 この“Aka is. Funky”という曲は、西仲さんのライブではお馴染みの曲で、自分も
 もう何回も演奏している曲ではありますが、その曲の題材となっている阿嘉島への
 訪問は、自分は今回が初めてになります。島に足を踏み入れ、色々な体験をする
 事で、また曲への意識も変わってくるかもしれませんね…。そして2日目ですが、
 こちらは西仲さんの出身地である、うるま市での演奏と、いわゆる凱旋ライブという
 状況になり、また大きな変化が見込めるライブになるかもしれません…。とにかく、
 今後の西仲さんの活動にも大きく影響しそうなツアーです。沖縄の空気に沢山
 触れて、自分も精一杯サポートしていきたいと思います。よろしくお願いします!


    ●1月16日(日)下北沢ラ・カーニャ
Open…14:30~、Start…15:00~、
Member…(Vo,G)amin、(G)関淳二郎、(Key)竹内大輔、他、、、
Guest…(Vo)城南海

 これまで何回か共演してきた、中国は上海出身のボーカリスト amin さんの
 サポートで、ゲストに奄美出身のボーカリスト、城南海(キズキミナミ)さん
 を迎えて演奏していきますが、チケットは既に完売してしまったそうです。残念!
 …またライブの機会はあるかもしれないという事なので、今後に御期待下さい!


    ●1月24日(月)六本木 Morph-Tokyo
Open…17:30~、Start…18:00~、自分達の出番はまだ未定、
Charge…前売り2400円、当日2900円(共にドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(G)山口和也、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki

 ここのところ、月に1回のバンド・ライブを目標としている、ボーカルの彬子さんの
 ライブです。1月もその公約?通り、無事に演奏が迎えられそうです(笑)。また、
 もう1つの目標として、必ず新曲を掲げて出演するというものがあるのですが、
 こちらはどうなるのでしょうか(笑)。よりバンドのまとまりも密になってきており、
 ますます楽しみです。2011年の第1回目の演奏として、どうぞ御注目下さい!


    ●1月27日(木)中目黒楽屋
Open…18:00~、Start…19:30~、2マン形式、自分達の出順は未定
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…≪ERNESTO-CIELO≫(Vn)Tsumuzi、(G)詳細未定、
    (Pf)竹内大輔、(B)太田太、(Ds)吉川史紘

 バイオリンの Tsumuzi 君をリーダーとする ERNESTO-CIELO のライブで、早速
 自分は2回目の参戦となります。有難い事です。また新たな曲にも挑戦しつつ、
 Tsumuzi 君の独特な世界に触れていきたいと思います。前回はキーボードによる
 演奏でしたが、ここではグランドピアノが常駐という事で、より深くなるサウンドに
 御期待下さい。…というか、自分が一番楽しみにしているかもしれませんが(笑)。


    ●1月28日(金)大森風に吹かれて
Open…18:00~、Start…19:30~、自分達の出番は若干未定(笑)
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…≪Daddy 津田 UNIT?≫(Vo,G)Daddy 津田、(Key)竹内大輔
     ≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、
     (Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔

 2011年初めての、ボーカル・ギターのさばいばるいとうさんの UNIT でのライブ
 です。今後暫く、伊藤さんは音楽活動を自粛していくらしく、1つ1つが貴重な
 ライブになっていくのかもしれません。その意味では大事に演奏していきたい
 1日となりそうですが、この日は九州から、お馴染み Daddy 津田さんと共に
 やるライブともなっており、なんと自分は Daddy さんとも一緒に演奏します♪
 Daddy さんとは過去に何度か、自分がゲスト扱いとして何曲か一緒に演奏
 した事はありますが、ちゃんとした場での共演となると、今回が初めてになるかも
 しれません。まだどの曲をやるかは未定ですが、こちらも貴重な一夜になる事
 でしょう(笑)。伊藤さんの UNIT と共に、良い布石にしていきたいです!


    ●1月29日(土)元住吉 Powers 2
Open…18:00~、Start…19:00~、自分達の出番は最後、21:30~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Sax)海野あゆみ、(G)寺岡佑、
     (Key)竹内大輔、 (B)北川淳人、(Ds)立山秋航

 サックスの海野さんと、久し振りの共演となるライブです。場所は東急東横線の
 元住吉駅にある Powers2 というお店にてで、全部で3バンドが出演するイベントの
 最後を務めさせて頂くそうです。演奏時間は1時間ぐらいとなりますが、メンバー
 殆どが馴染みのある人達ばかりで、なかなか面白そうな1日になる予感がして
 います(笑)。…ちなみに、この日は自分の31歳になる誕生日…。何か起きる…
 かは、なるべく考えないようにしておきましょう。よろしく?お願いします(笑)!


    ★1月30日(日)外苑前 Z・imagine
Open…18:00~、1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之

 2011年も早速、自分名義のピアノトリオ・ライブをやっていきます。日曜日という
 事で、お馴染みになりつつある、18:30スタートでやっていきたいと思います。
 まだ何をやるかは具体的には決めていませんが(笑)、今回で31回目のライブを
 迎えるという事もあり、そろそろ新展開も欲しいところですね。メンバーそれぞれの
 オリジナル曲とかも出来れば良いのですが、まだ分かりません…。お楽しみに!


 以上です。2010年も飛ばしていきますので、どうぞよろしくお願いします!

  東京タワーがアクセントかも…!  スモークの演出まで!

 …では冒頭に戻って、今日はクリスマスという事で、前回六本木で行われたライブの合間に出かけた、六本木ミッドタウンでのスターライト・ガーデンの写真でもどうぞ!

 ♪メリー・クリスマス♪

拍手[3回]



 ついに2010年も、最後の月のライブスケジュールを載せる事になりました…。もう1年も経ってしまうのだと思うと驚きですが、最後までしっかり、大事にやっていきたいと思います。恐らく、殆どのライブが、今年最後のライブ!…と銘打って行われていく事でしょう…。また、やはり12月という時期ならではのライブも多く、華やかに締め括りたいものですね。それでは今年最後のライブスケジュール、どうぞご覧下さいませ!


    ●12月1日(水)、14日(火)、17日(金)、28日(火)
赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)石川早苗(17日のみ)、(Vo)江梨香(28日のみ)、
     (Vn)Tsukasa(1日、14日のみ)、(Key)竹内大輔、
     (B)池田暢夫(28日のみ)

 今年も1年お世話になりました、赤坂 Kuro での演奏です。今年1年間の中で、
 出演したお店が一番多かったのは間違い無くここでしょう。それこそ色々な
 ミュージシャンの方と一緒にやりましたが、12月は若干少なめなものの、やはり
 バラエティにお送りしていきます。28日(火)は、以前9月頃にやったアニソン特集
 〔
Kuro は開店7周年!参照〕の続編になる予定らしく、Kuro の忘年会と併せて、
 盛り上がる事は必至でしょう(笑)。1年間の思いを感謝しつつ、楽しみたいです!


    ●12月3日(金)
横浜 Hey-Joe
Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ
Charge…予約2500円、当日2800円(共にドリンク別)
Member…(G)若林大道、(As)山上祐子、(Key)竹内大輔、
     (B)神戸芳郎、(Ds)吉田昭子、
Guest…(Vo)吉田秀樹、(Vo)Maiko

 サックスの山上祐子さんに誘われ、お馴染み横浜 Hey-Joe でセッション・ライブに
 参加する事になりました。周りのメンバーは初対面の方ばかりですが、この日は
 クリスマス系の曲も何曲か演奏するという事で、楽しくやっていきたいものです。
 セッションですから、初心を大切に…、伸び伸びと演奏出来るよう心掛けます!


    ●12月4日(土)
高田馬場 Live & Dining Bar 音楽室 DX
Open…18:00~、Start…19:00~、
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(G)宇野沢秀樹、(B)宇野沢芳彰、(Key)竹内大輔、
     (Ds)今井義頼、(Vo)shinobu

 今まで何回か共演させて頂いた、ベースの宇野沢芳彰さんですが、実はお兄さんが
 ギターを弾いている事で(!)、そのお兄さんをリーダーとして開催するライブです。
 自分は初めてのお店での演奏になりますが、この日は“Old Rock Tribute Live”と
 銘打たれており、ジェフ・ベックやエリック・クラプトン等、70年代、80年代周辺の
 ヒット・ナンバーを中心にやっていく予定です。ギターの曲もまた格好良いですよね!


    ●12月5日(日)
町田 Herbie
Open…19:00~、Start…20:00~、
Charge…2000円(ドリンク別)
Mebmer…(Sax)副田整歩、(G)宮崎大介、(Key)竹内大輔、
     (B)関谷友貴、(Ds)立山秋航

 今年もついに、このライブがやってきました…、と毎年言っているような気もする
 のですが(笑)、そう言うに相応しい、サックスの副田君とギターの宮崎大ちゃん
 によるクリスマス・セッション・ライブです。“クリスマス”…と冠していますが、
 御存知の方も多いように、そういった関連の曲は一切やりません(笑)。むしろ、
 ゴリゴリの難解曲ばかりを取り上げており、やる方も聴く方も必死のライブが
 出来あがっていく筈です(笑)。その状況は、本来の冠を聞けば納得と思うかも
 しれません。“Shickin' On The Herbie!! Part 2”(ハービーで失禁)。これです!


    ●12月9日(木)
横浜 Hey-Joe
Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ
Charge…予約2500円、当日3000円(共にドリンク別)
Member…≪
Generation Gap≫(Ts)上杉雄一、(Ss)副田整歩、
     (As)宮里陽太、(Bs)藤田淳之介、(G)寺岡佑、
     (Pf,Key)竹内大輔、(B)柳原旭、(Ds)立山秋航

 年末に向けて精力的に活動していっている、お馴染み Generation Gap のライブ
 ですが、今回はベーシストに柳原旭君を迎え、また違ったサウンドを楽しめるのでは
 ないかと思っております。後述しますが、11月末にこのバンドは北海道に遠征
 演奏をしに行っており、この日のライブは、そんな土産話も沢山飛び出すかも
 しれませんね。最後の月となるライブですが、まだまだ Generation Gap の
 ライブは今年最後ではありません!…まだまだ突き進むのみです。頑張ります!


    ●12月10日(金)
表参道 Uncle Hat
Open…Bar Time は18:00~、1st.…20:30~、2nd.…21:30~、3rd…22:30~、
Charge…特に無いようですが、要注文です。
Member…(Vo)飯島志帆、(Pf)竹内大輔

 結果的に、このお店での演奏は今年は2回だけに留まりましたが(笑)、なんとか
 年の最後にやれたのは良かったのかもしれません。表参道の隠れ家的なバーで、
 ジャズ・スタンダード曲を中心にお送りしいきます。クリスマスに近いシーズンには
 ピッタリのお店かもしれませんね。お店の常駐のグランドピアノの色が特に…(笑)。


    ●12月11日(土)
常盤平(松戸)中央商店街
Open…10:00~?、Start…14:30~、
Charge…無料
Member…≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、
     (Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫

 実は自分の生まれた街でもある松戸市常盤平に、
トキサイという、地元の活性化
 活動を行っている団体があるのですが、そこが開催しているイベントに出演という
 形で、さばいばるいとうさんのユニットでライブをしてきます。ベースの池田君も
 参加予定という事で、張り切ってやっていきたいところですね。恐らくこの日が
 ユニット・ライブの今年最後にもなると思いますので、集大成を…見せましょう♪


    
●12月11日(土)五香(松戸)慎家
 住所…千葉県松戸市金ケ作419-40 電話…047-383-6002‎
Oepn…18:00~、Start…19:00頃~(予定)、Charge…投げ銭
Member…≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、
     (Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫

 そして、同じ日の夜には、さばいばるいとうさんの姉が経営しているお店での
 ライブをやって、今年のユニット・ライブは締め括りを迎えます。ここは五香という
 場所ですが、常盤平からは電車で1駅の距離なのです。ところで、お店的は相当
 狭く、あのスペースにメンバー4人が入るというのは若干考え難いのですが、大丈夫
 なのでしょうか。まあ、自分達の事ですから、大丈夫にしてしまうのでしょう(笑)!


    ●12月12日(日)
下北沢 Big Mouth
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は4番目、21:00頃~(予定)
Charge…2100円(+お通し代 525円)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔

 今年1年は、ボーカルの鹿嶋さんとライブをやってきたお店というのは、それこそ
 バラエティに富んでいる感じがありましたが、やはり今年最後は、お馴染みの
 Big Mouth にて…という事になるのでしょうか(笑)。内容的にも色々やってきて
 いたので、正に集大成の1日となるでしょう。ピュアな気持ちで向かいたいです!


    ●12月16日(木)
経堂 Crazy Love
Start…20:00~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(B)池田暢夫、(Pf)竹内大輔

 今年から試み始めた、ベースの池田君とのデュオ・ライブ…。色々なお店で何回か
 やってきましたが、まさか今年最後のライブが、ここ Crazy Love で行われるとは、
 夢にも思っていませんでした(笑)。ひょんなところから久し振りに出演し、今回、
 そんなに間を開けずに2度目の出演をし、またお馴染みになってきたら面白いような
 気がしています(笑)。…さて、このデュオでは、ジャズ・スタンダード曲をやるのが
 主流です。その場の雰囲気を大切に、常に攻めの姿勢を見せていきましょう!


    ●12月18日(土)
新木場夢の島熱帯植物館
Open…9:30~、Start…15:00~45分程度
Charge…大人250円、中学生以下100円(熱帯植物館の入場料です)
Member…(Sax)郷原繁利、(Pf)竹内大輔

 もう流石に寒い時期となっていますが、ここは常に変わらず暖かい場所ですよね。
 新木場夢の島内にある熱帯植物館での、サックスの郷原君とのデュオ演奏に
 なります。時間的にも夕方少し前で、陽が射し込むところでもあるので、快適な
 時間が過ごせるかもしれません。演奏時間は短いですが、気軽にどうぞ!


    ●12月19日(日)
渋谷 7ef
Open…18:00~、Start…19:00~、
Charge…前売り2500円、当日2800円(共にドリンク別)
Member…≪ERNESTO-CIELO≫(Vn)Tsumuzi、(G)弓削貴昭、
    (Key)竹内大輔、(B)太田太、(Ds)吉川史紘

 新しいバンドに参加します!…これは、自分とは久し振りのバイオリニストである
 Tusumuzi 君がやっているもので、バンド名は“ERNESTO-CIELO”となって
 いますが、クラシックのようなジャズのような…、とにかく、ヨーロピアン風の
 ラテン・テイストが、自分には心地良い音楽をやっているバンドでもあります。
 音源も聴かせて頂きましたが、ベリー・ダンスのような曲調の音楽もあり、その
 変拍子の多さには驚かされますが、全てに意味があるアレンジなのも見所だと
 思います。基本的にはオリジナル曲をやっています。自分も、手探りな状態では
 ありますが、今後もライブはやっていく筈ですので、是非お越し下さいませ!


    ●12月20日(月)
吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)トオイダイスケ、(Ds)和丸

 フルートの西仲さんとは、今年も数多く共演をさせて頂きましたが、一風変わった
 カルテット・ライブで、今年は締め括りをみせる事になりました。メンバーを見て
 頂ければ分かりますが、ベースがトオイダイスケ氏となっております。自分は
 初めましての方ですが、共通の知り合いは相当多いと思います(笑)。…さて、
 ここで目新しいのは、ベースがエレキ・ベースだという事なのです…。西仲さんの
 サウンド、和丸君のドラムにどう絡んでくるのか、新鮮な感じはしていますが、結構
 合いそうな雰囲気を勝手に想像しています。楽しみにしている事にしましょう♪


    ●12月21日(火)
西麻布 Kie
Open…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:00~、3rd.…22:00~、
Charge…5000円(1ドリンク、クリスマス・ディナー付き)
Member…(Sax)郷原繁利、(Pf)竹内大輔

 サックスの郷原君とは、この時期になると“クリスマス・ライブ”として西麻布 Kie に
 呼ばれ、演奏をしているような気がします…。この日は、食事と1ドリンク付きの
 料金となっており、いつもより少し豪華に楽しめる内容となっているかもしれません。
 実際、このデュオでの長めのライブは久し振りでもあるので、そういった意味でも
 楽しめるのは勿論のことです。ちょっと早いクリスマス気分を過ごして下さいませ!



    ●12月22日(水)六本木 Morph-Tokyo
Open…16:30~、Start…17:00~、自分達の出番は最後、20:50~、
Charge…前売り2400円、当日2900円(共にドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(G)山口和也、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki

 最近、精力的にライブ活動を再開してきた彬子さんですが、とりあえずは今回で
 今年最後のライブとなります。勿論、来年の1月にも早速ライブは予定されている
 ようですが、まずは締め括りのライブをしっかりとやっていきたいところでしょうか。
 今のところ、ライブをやる度に新曲に挑戦していっている事になっていますので、
 今回も楽しみにしていましょう(笑)。出来ればアレンジにも注目していって下さい!


    ●12月25日(土)丸の内、東京會館ロイヤルルーム
食事…17:00~、Start…18:30~、
Charge…23000円(料理、ドリンク、税・サ含む)
Member…(Vo)夢輝のあ、(Pf)竹内大輔、(B)大森輝作、(Ds)佐々木俊之
Guest…(Vo)鳴海じゅん、(Vo)穂高ゆう

 ボーカルの夢輝のあ(黒光由佳)さんのクリスマス・ディナーショーで演奏をして
 きます!…今回は、ベース、ドラムも入ったバンド・スタイルですから、いつもより
 賑やかな雰囲気で演奏も進められるのではないでしょうか。メンバー的にも、ほぼ
 お馴染みと言って良く、和気藹々とした雰囲気にきっとなるので(笑)、とても良い
 時間を過ごせそうな気がしています。ゲストに、ボーカルの鳴海さんと穂高さんも
 加えて、正にクリスマスに相応しい、豪華な1日となるでしょう。予約の方は、
 東京會館の企画部(03-3215-2111)へ、よろしくお願いします…という事です!
 恐らく、色々な曲をやるのでしょうね。長めの演奏となりそうですが…頑張ります♪


    ●12月31日(金)横浜 Hey-Joe
Open…19:00~、Start…19:45~、Generation Gap の出番は2バンド目、21:15~
Charge…予約6000円、当日6500円(共にドリンク別)
Member…≪
Generation Gap≫(Ts)上杉雄一、(Ss)副田整歩、
     (As)宮里陽太、(Bs)高橋賢、(G)寺岡佑、
     (Pf,Key)竹内大輔、(B)船曳耕市、(Ds)立山秋航

 昨年は自分は参加出来ませんでしたが、今年は横浜 Hey-Joe のカウント・ダウン・
 ライブに、またまた Generation Gap として出演させて頂きます!…この日は
 対バンライブ、年越しそばタイム、深夜セッション等が設けられており、いつもとは
 違う雰囲気の Hey-Joe となっております。まあ、大晦日の日ですから、いつもと
 違うのは当たり前かもしれませんが(笑)、ベースに船曳さんを迎えて、今年の
 締め括りライブをやっていきたいと思います。自分達も、今年は色々やってきた
 年でしたからね…。もう、1年間の全ての集大成ですよね。楽しませて頂きます!


 …という事で、2010年の締め括りライブは、お馴染みの Generation Gap という事になりました。そして、昨日(11月30日)の深夜、旭川から無事帰ってきました(笑)。何だか、このバンドに纏わる話題ばかりになってしまいましたが、それだけ、自分とは身近なところにいるバンドなのだとも思います!


  
4本の管楽器が繰り出すサウンドは…熱いです!

 北海道の旭川、士別と、2つの中学校でライブを敢行し、今度は年末に向けてライブが徐々に迫ってきてますね。色々と大変ではありますが、北海道でも沢山パワーを貰ってきたので、このまま頑張っていきたいと思います!…皆様、どうぞよろしくお願いします!

拍手[10回]



HN:
竹内大輔(Pf,Key)
性別:
男性
自己紹介:
1980年1月29日生まれ
の生粋のO型(…が、初対面
ではよくA型と見られる)。
3歳(自分では記憶に無い)
からクラシックピアノを始め、
高校ではジャズに目覚め、大学
ではバンドも経験する。現在の
活動は日本全国から海外に及び、
各地のライブハウスやラウンジ、
レストラン、そしてバー等での
演奏は勿論、各アーティストへの
レコーディングや、作曲・編曲
等にも積極的に取り組んでいる。
日本、世界中を飛び回りたい、
鉄道、旅客機、旅行、写真好き。

5月16日(木)
銀座 No Bird
Open…18:00~、
1st…19:30〜、
2nd…21:00〜、
Charge…3500円(ドリンク別)
コースを御予約の方は2500円
Member…(Pf)竹内大輔、
(B)池田暢夫、
(Ds)佐々木俊之

全曲オリジナル収録の最新作、
4th.CD アルバム『Voyaging』
発売中!(2015.4.15 Release)
●詳しい曲解説はこちらへ!

・トレイラー公開中


★タワーレコードオンラインで
 発売中(ボーナストラック
 “In A Sentimental Mood”収録)
 …こちらへ!

★iTunes にて配信中
(“Casa Familia[Pf Solo]”
 限定配信!)…こちらへ!

★Amazon で発売中…こちらへ!


初カバー・アルバム、3rd.CD
『ReInterpret the passage』
発売中!(2013.4.10 Release)
●詳しい曲解説はこちらへ!

・Music Video“Love Theme
 From Spartacus”公開中!


★iTunes にて配信中…こちらへ!

★Amazon で発売中…こちらへ!


全7曲入り、トータル70分強の
意欲作、2nd.CD アルバム
『Fingers Dance』ライブ会場限定
発売中!(2011.7.3 Release)

   Fingers-Dance-jak.jpg



全曲オリジナルの 1st.CD アルバム 『Pictures』発売中!…在庫僅か!
(2008.10.17 Release)

   Pictures-photo

★iTunes にて配信中…こちらへ!

SME Recrods からの
メジャーデビューアルバム
『ANTHOLOGY』のMV
“Maximum Shout”公開中!


初のカバーアルバム
『Hybrid ROOTS』に
収録されている、TRI4TH
自身によるセルフカバー
“FULL DRIVE”の MV 公開中


TVアニメ『博多豚骨ラーメンズ』
の ED を飾った TRI4TH 楽曲
“DIRTY BULLET”の MV 公開中


TRI4TH、6th CDアルバム
『4th Rebellion』の MV
“Rebellion”公開中


同“Guns of Saxophone”公開中


TRI4TH & カルメラ
スプリット・ミニ・アルバム
『HORNS RIOT』のタイトル曲
MV“HORNS RIOT”公開中


5th CDアルバム
『Defying』の MV
“Green Field”公開中


同“Sand Castle”公開中


ベストアルバム
『MEANING』の PV
“Dance 'em All”公開中


4th CDアルバム
『AWAKENING』の PV
“Bon Voyage”公開中


同 PV“Freeway”公開中


3rd CDアルバム
『Five Color Elements』の PV “Evervbody Knows That”公開中


2nd CDアルバム
『TRI4TH AHEAD』の PV
“TRY AHEAD”公開中


Music Video
“Introduction Pt.3”〜
“The Return Of Nautilus”公開中


Music Video
“YOISURA”公開中


Music Video
“行きゅんにゃ加那節”公開中


Music Video
“豊年節”公開中


06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[08/02 site]
[08/02 казино вулкан личный кабинет]
[08/01 chattrube]
[07/31 Fastest Bitcoin Miner]
[07/30 играть онлайн казино вулкан бет]
[07/30 Everest Ateş Ölçer Yüz Tanıma Sistemi]
[07/29 积极开展水利抗旱工作]
[07/29 PornYouLove.COM]
[07/28 batdongsancom.com]
[07/27 JamesCresk]
[07/27 gitlab.catedras.linti.unlp.edu.ar]
[07/26 แทงบอลออนไลน์]
[07/26 nomer togel kluar hari ini]
[07/26 đánh giá nhà cái]
[07/25 เว็บแทงบอลออนไลน์ ดีที่สุด]
[07/25 motogpdb.racing]
[07/25 mobile marketing]
[07/21 Zen Caps comprar]
[07/20 psychic phone readings]
[07/20 Buy turnkey Shopify websites]