・タワーレコード池袋店
・ディスクユニオン池袋店
・HMVエソラ池袋店
・タワーレコード新宿店
・ディスクユニオン新宿ジャズ館
・ディスクユニオン渋谷中古センター
・タワーレコード渋谷店
…以上、計7店舗でした!…なかなか痺れますが(笑)、お店に置いてあるCD達を見ると、まだまだ自分達も頑張らねばと思いますね。そんな中、お店にある各ポップを見るのも楽しく、やはりここはお馴染みのタワーレコード渋谷店のポップを取り上げたいものです。今回はかなり目立ちます。「PUNK ROCK よりも激しい JAZZ が聴きたいか!?」…聴きたいでしょ!!…皆様、引き続きどうぞよろしくお願いします。
…また、今回は各店舗によって、様々なCDの特典を用意させて頂きました。詳細は以下にまとめてありますので、どうぞご参照なさって下さい(トランペットの織田君は、特典欲しさに、ちゃんとレジに並んでCDを購入していました)。
・タワーレコード:未発表音源"Waltz for Baby"収録CD
・ヴィレッジヴァンガード:“Sand Castle”MV+メイキング入りDVDR
・ディスクユニオン:“Green Field”ハイレゾ音源(96k/24bit)ファイル・ダウンロードカード
・HMV/TSUTAYA:TRI4TH ロゴ缶バッジ
さて、お店回りを終えた自分達は、その足で六本木ヒルズへと向かいました。J-WAVE の生放送にメンバー全員で出演する為で、その放送時間が15:25〜15:40となっていた故、この日は午前中からお店回りを始めていたのでした。番組名は『ACOUSTIC COUNTY』で、ナビゲーターは坂倉アコさん。話しを聞くと、実は今年の元旦に行った、TRI4TH の J-WAVE スタジオ内生演奏ライブ〔2016年元旦は TRI4TH で J-WAVE に生出演!参照〕の放送を聴いて下さっていたようで、すぐに皆と打ち解けられたのは有り難かったです。15分という短い放送時間の中で、『Defying』の宣伝も出来ましたし、リードトラック“Sand Castle”も流して頂き、充実した時間を送れたのではないかと思いました。この様子は J-WAVE NEWS にも掲載されていますので、どうぞ御覧になってみて下さい!➡こちら
…これで本日のノルマは達成出来ましたが、何だかメンバーで打ち上げたくなりました。近くの日高屋で乾杯です(笑)。…CDの発売を迎え、今まで動いてきた状況の1つの締め括りともなりましたが、これはスタートという状況でもあります。これから始まるツアーに向けて作戦を色々と練り、今後の活動に向けてモチベーションもバッチリという状態です。どうぞ楽しみにしていて下さいませ!
…さて、メンバーと分かれつつ、個人でも少しだけ挨拶回りに行ってきました。本当に色々な場所で自分達のCDを展開して下さっています。ありがとうございます!
・ディスクユニオン JazzTOKYO
・タワーレコード吉祥寺店(これは別日です)
まだまだ各店舗をお邪魔してみようかと思っています。特に、現在タワーレコード渋谷店は、ジャズフロアとなっている6階がメンテナンス中であり、他のジャンルの隙間を縫うように3階と1階に展開がなされているようでなので、メンテナンス終了後にはまた訪れたいものですね。…というわけで改めて、『Defying』をどうぞよろしくお願いします!
☆TRI4TH のHP…http://www.tri4th.com/
☆タワーレコードのHP…http://tower.jp/
☆ディスクユニオンのHP…http://diskunion.net/
☆HMVのHP…http://www.hmv.com/
☆J-WAVE のHP…http://www.j-wave.co.jp/
things stated һere I haɗ neveг believed of before.
You һave made mе realize tһere's more tһan one waү to tһink
abοut these things.
a ɑ diffеrent remarkable post!
you guys. Thank you!