- 2025/07/07 [PR]
- 2013/06/23 2013年6月後半~7月のライブスケジュール
- 2013/06/11 2013年8月の自分名義ライブスケジュール
- 2013/05/31 2013年6月のライブスケジュール
- 2013/04/30 2013年5月のライブスケジュール
- 2013/04/21 2013年度の New どさコンですが、、、
- 2013/03/29 2013年4月のライブスケジュール
- 2013/02/25 2013年3月のライブスケジュール
- 2013/02/13 2013年3月の自分名義ライブスケジュール
- 2013/01/25 2013年2月のライブスケジュール
- 2012/12/30 2013年1月のライブスケジュール
★竹内大輔、九州ツアー
・6月27日(木)小倉 Dream
住所…北九州市小倉北区紺屋町7-4-2F 電話…093-551-3707
Open…19:00~、Start…20:00~、Charge…詳細不明
Member…(Vo,G)Daddy 津田、(Cho,G)ちきぴー、(Key)竹内大輔
・6月28日(金)小倉 Lefty
Open…19:00~、Start…20:00~、
Charge…前売り2000円、当日2500円(共に1ドリンク付き)
Member…(Vo,G)Daddy 津田、(Cho,G)ちきぴー、(Key)竹内大輔、ゲスト有り
・6月29日(土)八幡ペントハウス
住所…北九州市八幡東区中央2-16-5 電話…093-671-7747
Open…11:00~、Start…20:00~、Charge…2000円
Member…(Vo,G)Daddy 津田、(Cho,G)ちきぴー、(Pf)竹内大輔
・6月30日(日)門司港海峡ロマンホール(門司港レトロのHP)
Open…12:30~、Start…13:00~、
さばいばるいとうユニット…13:30~、Daddy 津田バンド…16:40~
Charge…1000円(小学生以下、無料)
Member…≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、
(Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔
…≪Daddy 津田バンド≫(Vo,G)Daddy 津田、(Cho,G)ちきぴー、(Pf)竹内大輔
北九州のシンガー・ソングライター、Daddy 津田さんに呼ばれての
竹内大輔個人ツアー。いつもは4月に行われていましたが、今年は6月に
行わさせて頂きます。ツアーのメインは、門司港の海峡ロマンホールで
行われる“港町音楽祭”というもので、これも Daddy さんが企画したもの
だとか。この日には Daddy さんのバンドでの出演の他、さばいばるいとう
さんの UNIT での出演も実現しますので、なかなか盛り沢山な1日とも
なる事でしょう。勿論、他のスケジュールだって盛り沢山です!…他の日の
ステージですが、基本は Daddy さんのステージを1回やって、その後に
自分のピアノソロをお送りするような形になりそうです。自分にとって
久し振りの北九州…。ここは大いに楽しんできたいと思います!
●7月3日(水)、18日(木)、24日(水)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)石川早苗(3日のみ)、(Key)竹内大輔、他多数
お馴染み、赤坂 Kuro での演奏です。7月も順調に出演させて頂きますが、
実はこの中でも3日は、自分が九州から東京に戻って来る日でもあり
(北九州ツアー後、また鉄道の旅に出掛けようかと…笑)、なかなか
スリルあるブッキングとなってしまいました(笑)。台風の多い季節でも
あるので怖いところですが…(笑)。それも含めてどうぞよろしくです!
●7月4日(木)鎌倉 Daphne
Open…19:00~、Start…20:00~
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Vo)Mirano (Vo)マミコバード、(Pf)竹内大輔、(Sax)藤田淳之介
鎌倉にあるジャズのお店として有名な Daphne に初出演します!…お相手は
ボーカルの Mirano さんで、今回はボーカルのマミコバードさんと共にステージを
お送りします。マミコバードさんは以前、Mirano さんのライブでゲストで歌って
頂いた事があり、そこでお話しをしたところ、大学(立教)の先輩という事実が
発覚しました(笑)。また、自分自身で鉄子だと自負していましたので、これは
面白いステージが出来る事でしょう(笑)。どうぞ皆様お越し下さいませ!
●7月5日(金)経堂 Crazy Love
Open…19:30~、Start…20:00~
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Vo)正木まどか、(Pf)竹内大輔、(B)吉木稔、(Ds)宇山満隆
お馴染みの Crazy Love での演奏ですが、自分的に、初めましての方が多く、
正にジャズらしい、一夜限りのライブが楽しめると思います。メンバーは皆、
自分より目上の方なので、ここは胸を借りて演奏するような気持ちで、
精一杯やらせて頂きます。あ、勿論ビールは飲みながらですけど…(笑)。
●7月7日(日)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、Start…18:30~
Charge…投げ銭制(要オーダー)
Member…(Perc)伊藤樹明、(Key)竹内大輔、
Guest…(Vo)白石恭子
ジャンベを叩く…でお馴染みの(笑)ミキヤが、8月からニューヨークに
短期期渡航をするようで、その前に壮行会ライブ…とでも言いましょうか。
この日と、後述する7月20日(土)に、彼のリーダーライブを行い、自分は
どちらも参加させて頂く事になっています。まずは Pro-Amuse でのライブ…。
この日はゲストとして白石恭子さんに来て頂くので、何だかいつものライブと
雰囲気は変わらないような気もするのですが(笑)、更に緩い時間が流れ
ながらの演奏になると自分は予想します(笑)。まあここでは、気軽に
お酒でも飲みながら、楽しくミキヤを送り出そう!…という感じで良いの
ではないでしょうか(笑)。せっかくなので、楽しい時間にしましょう!
☆7月12日(金)渋谷 Plug
Open…19:00~、Start…19:30~、
Charge…無料(投げ銭歓迎)
Member…≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
緊急開催です。この日は『TRI4TH 感謝祭』と題し、何とチャージフリー(投げ銭)
にて、 ワンマンライブを敢行します!…感謝祭という事で、演奏する曲もお客さん
からのリクエストを頂戴し(現在、リクエストの受け付けは締め切りました!)、
その中から抽出して進めていければと思っております。リクエスト曲も結構
集まりまして、流石に全部にお応えするのは厳しい感じですが、懐かしい曲
(もはや、自分的には知らない曲ですが…笑)が沢山聴けるかもしれません。
また、曲に纏わるエピソードや、バンドの歴史等、普段では聴けない話しも
飛び出すかもしれないので、その部分も楽しみにして頂けたらと思います♪
尚、チャージフリーのイベントという事もあり、今回は予約の必要は無いとの
事です。どうぞお気軽に足をお運び下さい。メンバー一同お待ちしております!
●7月16日(火)南青山 Mandala
Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番はまだ不明
Charge…3600円(1ドリンク込み)
Member…(Vo)彬子、(Pf)竹内大輔、(G)寺岡佑、(B)相澤卓也、(Ds)中村北斗
お馴染みのボーカリスト、彬子さんのバンドでのライブです。いつものドラマーの
Soki 君はヨーロッパ遠征に行っているので、今回は中村北斗君が代理を務めて
くれます。この日は、彬子さんの他に2組が出演する、言わば自分達も含めて
3マンライブとなっており、色々と企画を練っているそうです。南青山 Mandala は
雰囲気も良く、ピアノもグランドピアノとなっているので、どのようなサウンドに
なるかも楽しみですね。久し振りの彬子バンドライブ、どうぞお楽しみに!
●7月17日(水)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番はまだ未定
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔
6月に無事にワンマンライブを終えた、ボーカル・ギターの丸本達也さんとの
通常(笑)ライブです。ワンマン直後という事もあり、どのようなライブに
していくのか気になりますが、先日のワンマンではライブ・レコーディングを
行っており、その日と今回に来て頂いた方には、無料でそのレコーデイング
されたCD(各3曲入りで、3種類あるそうな)を差し上げるというプランが
あるそうです。なかなか大盤振る舞いな感じですが(笑)、せっかくなので
是非ともゲットして頂きたいです。既にCD化されている曲もありますが、
ライブ版ではまた異なった印象になると思いますので…。よろしくです!
●7月20日(土)所沢 Mojo
Open…18:00~、Start…18:30~、
Charge…500円(ドリンク別)、投げ銭制
Member…(Perc)伊藤樹明、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫
これが、ミキヤのニューヨーク渡航前の最後のライブになると思われます。
…とは言え、ビザの都合で3ヶ月程で帰ってくるらしいので、ここも気軽に
送り出してやろう!ぐらいの気持ちで、張り切って演奏に集中したいもの
です。既にミキヤは選曲をある程度決めて、そしてまた難曲な曲を持ち出し、
自分や池田君を冷や冷やさせようとしています(笑)。Mojo でやるという
のも、またいつもと雰囲気が変わって面白いかもしれません。一体どんな
ライブになるのか。一回り大きくなったミキヤを御堪能下さいませ(笑)♪
●7月23日(火)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、
1st.…19:30~20:05、2nd.…20:40~21:15、3rd.…21:50~22:25、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)白石恭子、(Key)竹内大輔
この日はボーカルの恭子さんと通常の(笑)演奏になります。バラエティに富んだ
選曲を持って皆様をお待ちしておりますが、ここでミキヤがゲストで来たら、変に
面白いかもしれません…(笑)。とにかく、演奏の機会があるのは良い事です。
美味しい食事に美味しいお酒。どうぞ Pro-Amuse の空間をお楽しみ下さい♪
●7月25日(木)荻窪 Bunga
Open…19:30~、Start…20:30~、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)mina、(Vo)中尾真喜、(Key)竹内大輔、(Tb)河野広明
Bunga のお店のチーフでもあり、ボーカリストでもある mina さんとのライブ
です。前回同様、トロンボーンに河野さんに入って頂き、しかも今回はもう1人、
ボーカルの中尾真喜さんを迎えてお送りするという事で、盛り沢山な1日に
なるでしょう。それぞれの歌声に酔いしれて下さいませ。お待ちしています!
☆7月26日(金)赤坂 Blitz
Open…14:30~、Start…15:00~、自分達の出番はまだ不明
Charge…前売り4500円、当日5000円
Member…(Vo)雪乃、(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、
(Ds)伊藤隆郎、(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
ボーカルの雪乃さんと TRI4TH の、一夜限りの?コラボステージです。
この日は『第2回赤坂音楽祭』に共に出演する事になっており、大多数の
バンド共に、音楽の1日を満喫出来るかと思われます。雪乃さんとは今年の
初め頃に、モンキー・パンチ氏キャラクター原案アニメ『幕末義人伝 浪漫』
(TRI4TH と絡んだから…という理由ではなく、自分も普通に見てました…笑)
のOPテーマ曲“RanTiKi”のPVに TRI4TH メンバー(諸事情で自分は欠席)で
出演した事で知り合ったのですが、ようやく一緒のステージに(特に自分は…笑)
立てる事になりました。出演時間自体は短いですが、どうぞお楽しみに!
☆7月28日(日)代官山 Loop
Open…17:00~、Start…18:00~、
Charge…前売り3500円、当日4000円(共にドリンク別)
Member…≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
“FIRE HORNS × TRI4TH 真夏のツーマンライブ”と銘打たれたこのイベントは、
スガシカオバンドのホーンセクションとして誕生した FIRE HORNS と、自分達
TRI4TH のコラボ・イベントでございます。場所も代官山 Loop と大々的に、
そしてエネルギッシュに、熱く熱くお送りしたいと思います!…自分達に
とってはレコーデイング後の大きなライブでもある為、新曲も含めた、
これまでの集大成になるようなライブをお届けしたいものです。勿論、
FIRE HORNS のライブ・パフォーマンスも見逃せません。是非とも一緒に
真夏の夜を盛り上げましょう!…ミュージック・チャージは前述のように
なっていますが、浴衣でお越しの方→1000円オフ、上下赤の服でお越し
の方→1000円オフ、そして、赤い浴衣でお越しの方→2000円オフ!…との
事でした(笑)。当日、どのような会場になっているのか楽しみです(笑)。
★8月1日(木)Motion Blue Yokohama
Open…18:30~、Start…20:30~90分1ステージ
Charge…自由席3000円(ドリンク別)、
BOX席12000円+シート・チャージ6000円(4名様まで御利用可能、ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
竹内大輔トリオのCD『ReInterpret the Passage』のリリースパーティーと
言えるライブになります。アルバムの発売からは時間が経ってしまいましたが、
その分、大々的に行える事になったので、むしろ歓迎すべき事かもしれません。
ステージ時間は遅めに始まり、そして90分のステージを1回だけ行う!…という
非常に漢気のある設定になっているのですが(笑)、実はこの8月1日という日は
横浜・みなとみらい地区で第28回神奈川新聞花火大会があり、騒音対策の為に
花火の時間(19:00~20:30)と被らないようなステージ時間となっているのです。
故にその日は、花火→ライブという絶妙なコースも可能かもしれません(笑)。
夏の夜を彩る時間を、音楽と共に楽しみましょう。よろしくお願いします♪
既に予約は開始されています。沢山の御来場をお待ちしております!
以上になりますが、まだ詳細が決まっていないライブが幾つかあります。タイミングを見て、またスケジュールに追加していくと思いますので、どうぞブログ等のチェックの方をよろしくお願いします!
★8月1日(木)Motion Blue Yokohama
Open…18:30~、Start…20:30~90分1ステージ
Charge…自由席3000円(ドリンク別)、
BOX席12000円+シート・チャージ6000円(4名様まで御利用可能、ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
※予約開始は6月22日(土)から!
竹内大輔トリオのCD『ReInterpret the Passage』のリリースパーティーと
言えるライブになります。アルバムの発売からは時間が経ってしまいましたが、
その分、大々的に行える事になったので、むしろ歓迎すべき事かもしれません。
ステージ時間は遅めに始まり、そして90分のステージを1回だけ行う!…という
非常に漢気のある設定になっているのですが(笑)、実はこの8月1日という日は
横浜・みなとみらい地区で第28回神奈川新聞花火大会があり、騒音対策の為に
花火の時間(19:00~20:30)と被らないようなステージ時間となっているのです。
故にその日は、花火→ライブという絶妙なコースも可能かもしれません(笑)。
夏の夜を彩る時間を、音楽と共に楽しみましょう。よろしくお願いします!
予約開始日は6月22日(土)となっています。沢山の予約をお待ちしております。
ちなみに、Motion Blue にはこのように宣伝されております。
ピアニストとして、また作編曲家としての活動と並行し、若い世代を中心に
圧倒的な支持を得るクラブ・ジャズ・バンド TRI4TH に2012年から加入、
モーション・ブルー・ヨコハマでも熱狂的なパフォーマンスを披露した竹内大輔が、
池田、佐々木とのレギュラー・トリオで出演する。2008年に 1st. アルバム
『Pictures』、2011年に 2nd. アルバム『Fingers Dance』を発表し、
ジャズを基調としながら、個々の活動で培ったクラシックやラテン、ポップス、
ブラック・ミュージック等のエッセンスを取り入れたオリジナリティ溢れる
プレイスタイルで人気を博してきた竹内。今回は自身のピアノ・トリオでは初となる
カヴァー・アルバム『ReInterpret the Passage』のリリース・ツアーの一環。
ジャズという枠組みから飛び出し、映画音楽、ポップスなどの“スタンダード”を
題材に、新世代の視点を加えた世界観をぜひライヴで楽しんでいただきたい。
是非楽しんで頂きたい(笑)!
●西仲美咲、チャリティー・ライブツアー
・6月1日(土)那覇 Cafe Bar Smooth
Open…17:00~、Start…18:00~
Charge…1000円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(G)佐藤右皐、(Key)竹内大輔
Special Guest…(Belly Dance)
フルートの西仲美咲さんがチャリティ・ライブを開催するという事で、東京では
5月の19日に無事終了をし(75名の御来場があったとの事…感謝!)、
いよいよ西仲さんの地元である沖縄で行います。会場となる那覇の
Cafe Smooth は、これまで沖縄ツアー時に何度も寄らせて頂いた、
自分達に非常に馴染みのあるカフェ…。ここでライブを行うというのも
メモリアルな出来事となるのかもしれません。当日は現地のギターの方も
交え、3人編成でお送りさせて頂きます。沢山の御来場お待ちしております!
●6月3日(月)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、
1st.…19:30~20:05、2nd.…20:40~21:15、3rd.…21:50~22:25、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔
ボーカルのナオキさんとのライブは、これまでも頻繁に行われていましたが、
この日は久し振りに Pro-Amuse でのデュオ・ライブとなります。ここ最近は
結構色々な場所で一緒にライブを行っていた為、何だか古巣に戻るような
感覚とでも言いましょうか…(笑)。恐らく、非常に和やかな雰囲気を
作りだし、緩めにやっていく事と思われます。一緒に飲みましょう(笑)。
●6月5日(水)、6日(木)、20日(木)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vn)Tsukasa(5日のみ)、(Vo)白石恭子(6日、20日のみ)
(Key)竹内大輔
お馴染み、赤坂 Kuro での演奏で、6月も3日間の出演をさせて頂きますが、
ラインナップ的に、非常にシンプルな組み合わせとなっております(笑)。
自分が地方に多めに行ってしまう月だから…という事情は置いといて(笑)、
こちらも和やかな雰囲気の中で進められるようにしていきましょう…♪
●いづみ、沼津ツアー
・6月7日(金)函南 Vivra Vivre
Open…10:30~、Start…詳細不明、Charge…詳細不明
・6月8日(土)沼津 River Side Hotel
Open…詳細不明、Start…詳細不明、Charge…詳細不明
※以上、メンバー全て、(Fl)いづみ、(Key)竹内大輔、
(B)中司和芳、(Tap Dancer)丹精
詳細不明な部分が多いのですが…(笑)、静岡県は沼津を中心に、フルートの
いづみさんと2日間ばかり演奏の仕事をしてきます。これは5月に行ったのですが、
更に函南にあるお店にも訪れるという事で、どのような感じになるのか楽しみです。
注目は、メンバーに丹精君という、タップダンサー方がいるという事で、自分達の
サウンドにタップで味付けをしてくれます。自分もタップを引き立てられるような
演奏を考えていきたいものですね。静岡の皆様、どうぞよろしくお願いします!
●6月9日(日)関内 Sturgis Cafe
Open…17:00~、Start…19:00頃~2ステージ(早まる可能性有り)
Charge…投げ銭
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔
すっかりお馴染みとなった、ボーカルのナオキさんとの Sturgis でのデュオライブ。
5月は行わなかったので、約2ヶ月振りの出演となりますが(これぐらいのペースが
良いのかもしれません…笑)、ここもまた一種独特の雰囲気のお店ですよね。
何だか自分達も理由無く楽しくなってしまいそうな、そんな空間です。こちらも
また、一緒に飲みましょう!…と言い続ける1日になるんだろうな…(笑)。
●6月11日(火)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、
1st.…19:30~20:05、2nd.…20:40~21:15、3rd.…21:50~22:25、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)白石恭子、(Key)竹内大輔
今度はボーカルの恭子さんと、Pro-Amuse での演奏です。何だか短期間に、
同じ出演者、もしくは同じお店での仕事が立て続けに、入れ替わりで何度か
ブッキングされている為に、何だか複雑な月にもなりそうな予感です…。
こちらは随時リクエスト曲も受け付け、(なるべく)演奏する方向で毎回
進めております(笑)。さて、今回はどんな曲をやりましょうか…?
●6月14日(金)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:30~、2ステージ
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔
基本、毎月欠かさず行っている、ボーカル・ギターの丸本達也さんとのライブ…。
この日は盛大にワンマンライブを行わせて頂きます!…ワンマンライブは昨年
以来、約1年振りの開催となりますが、それでもあっという間に今年もやって
来たような気がします。勿論、月に1曲は必ず新曲を拵えてきていたので、
昨年よりも更に選曲には時間を要してしまいそうな気がするのですが(笑)、
恐らく今年も20曲前後の曲数は演奏していく事でしょう。只今、順調に?
曲を絞り中です。そして、この日しか見られないパフォーマンスも考えて
いきたいところですね。どうぞ楽しみにお待ち下さい。よろしくです!
●6月15日(土)新木場夢の島熱帯植物館
Open…9:30~、Start…15:00~45分程度
Charge…大人250円、中学生以下100円(熱帯植物館の入場料です)
Member…(Sax)郷原繁利、(Pf)竹内大輔
だいぶ久し振りの出演となります。新木場にある、夢の島熱帯植物館での、
サックスの郷原君とのデュオ演奏です。時間的には短いものの、植物館の
入場料だけで見られる事や、熱帯植物に囲まれてのステージ(笑)という
環境は、なかなか他で体験出来るものではありません。時間帯も昼過ぎ
…という時間も相まって、なかなかのんびりとした時間を送る事が出来ると
思います。少し駅から歩くのですが、これもまた散歩感覚という事で(笑)♪
●6月15日(土)経堂 Crazy Love
Open…19:30~、Start…20:00~
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Vo)深澤友梨恵、(Pf)竹内大輔、(B)小澤基良、(Ds)金澤沙織
お馴染みの Crazy Love では、自分以外、全員○澤さんに囲まれての(笑)
ライブとなります。全員、何度か共演した事のあるメンバーではありますが、
どの方も“久し振り”の共演である為、やはり新鮮味且つ、緊張感を持った
プレイが期待出来そうです。どうぞジャズの時間に触れてみて下さい!
☆6月16日(日)汐留 Blue Mood
Open…17:00~、Start…17:30~、自分達の出番は最後、20:45~(予定)
Charge…3500円(+御飲食代金)
Member…≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
“SPEAK EASY presents -brother thelonious”の第2弾に、またまた
TRI4TH が出演させて頂きます。場所も、第1弾の時と同じく汐留で
行いますが、対バンの方々は、また前回とは異なるラインナップで揃えて
きている為、どのようなライブになるのか楽しみです。出演バンド数は、前回と
同じく自分達も含めて5バンドで、今回も TRI4TH はトリとなる20:45~の予定
…との事でした。全5バンドも出るとなると、1バンド辺りの演奏時間は短く
なってしまいそうですが、一応 TRI4TH には1時間15分もの時間が与えられて
いるので、そこはたっぷりと楽しむ事が出来そうです。どうぞ御期待下さい!
●6月25日(火)銀座まじかな
住所…東京都中央区銀座7丁目3−13 電話…03-3573-5300
Oepn…18:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:00~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪ERNESTO-CIELO≫(Vn)Tsumuzi、(G)清水拓也、
(Key)竹内大輔、(B)太田太、(Ds)佐々木俊之
少し久し振りとなる、ERNESTO-CIELO の言わばワンマンライブです。
最近はCDも作りましたので、まだこの日には発売は間に合わないかと
メンバーの士気も高まっている感じでしょうか。そんな中でのワンマンの
スタイルというのは、演奏的にも良いタイミングなのかもしれません…。
そろそろレコ発ライブを見据えての時期でもあるので、まずはしっかりと
土台を作っておきたいところですね。是非ともお越し下さいませ!
☆TRI4TH、名古屋ツアー
・6月26日(水)伏見(名古屋)Heart Land Studio
Open…18:00~、Start…19:00~、
Charge…前売り3500円、当日4000円(共に1ドリンク別)
※以上、メンバー全て、≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
TRI4TH の名古屋ツアー…となっていますが、この1本だけの参戦となります。
このライブは、ソノダバンドと JABBERLOOP の合同ツアーに、TRI4TH が
スペシャル・ゲストとして出演するもので、大々的にお送りしていきます!
名古屋で…というのがまた面白いものですが、確かに TRI4TH のメンバーは
名古屋に関係があるのも事実…。ここは思い切りやらせて頂きましょう♪
また、少しでもこのツアーに痕跡を残せたらと思いますね。よろしくお願いします!
★竹内大輔、九州ツアー
・6月27日(木)小倉 Dream
住所…北九州市小倉北区紺屋町7-4-2F 電話…093-551-3707
Open…19:00~、Start…20:00~、Charge…詳細不明
Member…(Vo,G)Daddy 津田、(Cho,G)ちきぴー、(Key)竹内大輔
・6月28日(金)小倉 Lefty
Open…19:00~、Start…20:00~、
Charge…前売り2000円、当日2500円(共に1ドリンク付き)
Member…(Vo,G)Daddy 津田、(Cho,G)ちきぴー、(Key)竹内大輔、ゲスト有り
・6月29日(土)八幡ペントハウス
住所…北九州市八幡東区中央2-16-5 電話…093-671-7747
Open…11:00~、Start…20:00~、Charge…2000円
Member…(Vo,G)Daddy 津田、(Cho,G)ちきぴー、(Pf)竹内大輔、
・6月30日(日)門司港海峡ロマンホール(門司港レトロのHP)
Open…12:30~、Start…13:00~、
さばいばるいとうユニット…13:30~、Daddy 津田バンド…16:40~
Charge…1000円(小学生以下、無料)
Member…≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、
(Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔
…≪Daddy 津田バンド≫(Vo,G)Daddy 津田、(Cho,G)ちきぴー、(Pf)竹内大輔
北九州のシンガー・ソングライター、Daddy 津田さんに呼ばれての
竹内大輔ツアー。いつもは4月に行われていましたが、今年は6月に
行わさせて頂きます。ツアーのメインは、門司港の海峡ロマンホールで
行われる“港町音楽祭”というもので、これも Daddy さんが企画したもの
だとか。この日には Daddy さんのバンドでの出演の他、さばいばるいとう
さんの UNIT での出演も実現しますので、なかなか盛り沢山な1日とも
なる事でしょう。勿論、他のスケジュールだって盛り沢山です!…自分に
とって久し振りの北九州。ここは大いに楽しんできたいと思います!
以上となります。遠出が多い月になりそうですが、せっかくなら、それに伴う鉄道の旅の方も計画していきたい感じですね(笑)。特に九州は…楽しい事になりそうです。…というわけで、自分はこれから沖縄に行ってきます。6月もよろしくお願いします!
●5月1日(水)、9日(木)、15日(水)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vn)Tsukasa(1日のみ)、(Vo)白石恭子(9日のみ)
(Vo)沢野鏡子(15日のみ)、(Key)竹内大輔
お馴染み、赤坂 Kuro での演奏で、5月は3日間の出演をさせて
頂きます。共演者もお馴染みではありますが(笑)、緩めに楽しく
やっていきたいと思います。ある時はバイオリンとの共演の日ですが、
ある時はお客さんに歌って貰う時間も設けられている日がある等、同じ
お店でここまで雰囲気が異なるのも珍しいのではないでしょうか(笑)。
自分との共演は無いですが、新人のボーカリストも入ったという事で、
こちらも楽しみな Kuro でありました。今月もよろしくお願いします!
●5月3日(金・祝)新宿 Memories
Open…18:00~、Start…19:00~3ステージ
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔、(B)鈴木健市
新宿と広島と博多にお店を構える、ライブ・レストラン&バー、Memories に
自分は初めて出演します。普段はバンドスタイルでライブを行うお店ですが、
この日はアコースティック・ライブという事で、お店的には普段と異なる感じで
お送りするようです。…とは言え、自分達はよくやっているスタイルでも
あるので(笑)、いつもの自分達でお送りしていきたいと思います。
ドラムレスとなっていますが、盛り上がってお送りします。よろしくです!
●5月14日(火)吉祥寺 Star Pine`s Cafe
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は2バンド目、19:45~、
Charge…前売り2300円、当日2600円
Member…(Vo)彬子、(Pf)竹内大輔、(G)寺岡佑、(B)相澤卓也、(Ds)Soki
ボーカルの彬子さんのライブで、今回はバンドスタイルでお送りします。
“おとともに”と銘打たれたイベントでの出演となっていて、2バンド目という
早めの出演となっていますが、彬子さん本人もガツッとお届けしたい!との
事なので(笑)、気合いを入れての臨みたいと思います。どうぞお越し下さい。
●5月16日(木)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番は最初
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔
ボーカル・ギターの丸本達也さんとのライブで、6月にワンマンライブを予定して
いるので、その直前のライブとなります。只今、ワンマンライブに向けての選曲を
目下検討中との事で、この日に行われたライブによっても、それは考慮される
事になるのかもしれません。また、この日は1つの試みとして、どれか1曲を
自分のピアノだけで歌う曲を設けるそうです(ギターを弾かないという事です)。
こちらも何気に初めての試みで、楽しみです。その1曲…というのは、自分が
選んで良いのだそうで、現在思案中です(笑)。どの曲にしようかなあ…。
●5月16日(木)池袋鈴ん小屋
Open…19:00~、Start…19:30~、自分達の出番は、恐らく最後
Charge…前売り2000円、当日2500円(共にドリンク別)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Pf)竹内大輔
ボーカルの鹿嶋さんとのデュオ・ライブです。1月に行われた鹿嶋さん自身の
イベント〔Serious Playground〕の、第2弾としてお送りします。今回も
バラエティに富んだ出演者が揃い、楽しくやっていきたいと思います。
ところで、日付を見れば分かりますが、この日は丸本さんとのライブの
ダブルヘッダーとなってしまいました。吉祥寺から池袋への移動が
鍵となりますが(笑)、落ち着いて行動したいと思います。頑張ります!
☆5月17日(金)渋谷 Under Deer
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は3バンド中、恐らく最後
Charge…前売り2500円、当日3000円(共にドリンク別)
Member…≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
TRI4TH がお送りする『Tokyo JAZZ Tribe』の第3弾をお送りします。
場所も前回と同じ渋谷 Under Deer にてで、今回の対バン者も豪華に、
fox capture plan と Blu-swing をお迎えして、また大々的にやっていきます!
TRI4TH だけでなく、正に最初から最後までの時間をお楽しみ下さい。基本的
には立席というシステムでやらせて頂きますが、座席も若干はご用意しており
ます。是非とも色々な方にお越し頂きたいので、どうぞよろしくお願いします!
●5月18日(土)経堂 Crazy Love
Open…19:30~、Start…20:00~
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Vo)三善香里、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)深水洋
お馴染みの Crazy Love での演奏で、ここでは自分としては久し振りの、
ボーカルの方との共演になります。三善さんはこのお店で今年の2月に
共演していますが、その時にまた5月もよろしく!…という事で、この日が
決まったという経緯があります(笑)。ドラムの深水さんはここではお馴染み
の方ですし、ベースも池田君と、顔馴染みのメンバーが続きます…。
せっかくなので、リラックスした雰囲気でやっていこうと思います!
●西仲美咲、チャリティー・ライブツアー
・5月19日(日)三軒茶屋 Obsounds
Oepn…13:00~、Start…13:30~2ステージ
Charge…1000円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(Fl)小笠原りえ
Guest…(Belly Dance)Sachie、Misaki、Seiko
・6月1日(土)那覇 Cafe Bar Smooth
Open…12:00~、Start…18:00~
Charge…1000円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(G)佐藤右皐、(Key)竹内大輔
フルートの西仲美咲さんがチャリティ・ライブを開催するという事で、東京は
勿論、沖縄でのライブ(こちらは6月ですが)も自分は参加させて頂く事になり
ました。入場料はどちらも1000円で、こちらは東日本震災で孤児になった
子供達を支援する特定非営利活動法人 JETO みやぎへ全額寄付させて頂きます。
また、自分も参加した西仲さんのCD『aka is. funky』も会場で販売をし、
こちらの売上も全額寄付されるそうです。チャリティ・ライブに関しては色々な
意見があると思いますが、自分としては堅苦しく考えなく、ただこの場にいる
皆さんと共に、楽しい音楽の時間が過ごせれば良いなと考えています。東京と
沖縄の2ヶ所…。多くのお客さんとお会い出来る事を楽しみにしています!
●5月20日(月)荻窪 Bunga
Open…19:30~、Start…20:30~、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)mina、(Key)竹内大輔、(Tb)河野広明
Bunga のお店のチーフでもあり、ボーカリストでもある mina さんと久し振りの
共演です。そして今回はトロンボーンの方の出演も決まっており、また普段とは
異なった雰囲気でお送りする事にもなりそうです。そもそもがゆったりとした
空気感ではある Bunga ですが(笑)、この日は更に柔らかな音色が加わり、
絶妙な?1日となるのではないでしょうか。どうぞ気軽にお越し下さい!
●5月24日(金)鶴見 Mandarin
Oepn…19:00~、Start…20:30~2ステージ
Charge…詳細不明
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔
ここは2回目の出演となる、アジアテイストのバー、Mandarin での
演奏です。前回は楽器を持ち込んでのステージになったのですが、
今回はどうなるのかはまだ不明で(検討中?)、それによっても雰囲気は
大きく変わってきそうです。前回、ここで演奏した時は自分は体調が悪く、
そこが若干、心残りの部分でもあったのですが、今回は万全の態勢で
臨んでいきたいと思います。気合いと共に、どうぞよろしくお願いします!
●5月25日(土)表参道 Jazz Bird
Open…18:30~、Starat…19:30~
Charge…1300円(ドリンク別)
Member…(Vo)市川愛、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
ボーカルの市川愛さんに誘われ、バックのメンバーが自分のピアノトリオという
布陣で(笑)ライブに挑ませて頂きます。何気にトリオ編成でやるライブは
久し振りですし、ボーカルのバックという状況もなかなか無かったので、
ある意味で新鮮な1日になるような気がします。お店的に、基本的には
ジャズ・スタンダード曲をお送りすると思いますが、自分達らしい部分も
出していきたいところですね。とにかく、楽しくいきましょう。よろしくです!
●5月28日(火)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、
1st.…19:30~20:05、2nd.…20:40~21:15、3rd.…21:50~22:25、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)白石恭子、(Key)竹内大輔
お馴染み Pro-Amuse にて、お馴染みのボーカルの白石恭子さんとの演奏
です。最近は新曲も御用意し、元々バラエティある選曲に、更なるバラエティ
要素?が加わりました。ここではリクエストを多数受け付けておりまして、それは
恭子さんに限らず、自分へのインスト曲も(こちらも負けず劣らず大きな割合を
占めるので)です。インスト曲は基本、自分1人での演奏となりますが、可能な
限りトライしていきますので、皆さんの挑戦?をお待ちしております(笑)。
●5月29日(水)千駄ヶ谷東京倶楽部
Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ
Charge…詳細不明
Member…(Vo)Mirano、(Pf)竹内大輔、(Sax)藤田淳之介
初めてのお店で、ボーカルの Mirano さんと、いつもの?メンバーでお届けします。
最近 Mirano さんは、新しいライブハウス開拓に余念が無く、ここもそういった
活動の内の1つとして、気持ちも新たにやっていきたいと思います。また、
自分はあまり関与していませんが、新しいCDも鋭意制作中との事で、近々
レコ発ライブも視野に入れた演奏になっていく事でしょう。楽しみにしてます!
●5月30日(木)お台場 Grand Pacific Le Daiba スターロード
受付…17:30~、ディナー…18:00~、
1st.…19:30~、2nd.…20:50~(ステージは各45分)
Charge…10000円(ディナー、ドリンク付き)
Member…(Vo)ナオキ、(Pf)竹内大輔
ゆりかもめの台場駅に直結している、Grand Pacific Le Daiba。そこの
最上階30階に位置するレストラン&バー、スターロードにて、ナオキさん
とのアコースティック・ライブをお送りします。ここからの展望は素晴らしく、
レインボーブリッジを挟んで、東京タワーと東京スカイツリーが見渡せる
環境にある等、東京随一の景色と豪華な食事を堪能しながら、是非とも
自分達のライブもお楽しみ下さい。料金的には高いかもしれませんが、
極上の時間をお約束します。自分もその雰囲気を堪能したいと思います!
以上になります。…そして、5月31日から自分は沖縄に行ってきます。見ての通り、なかなか自分個人のライブが出来ずにいますが、何か大きいものをやろうとは思っていますので、それまでどうかお待ち下さいませ円。自分もじっくりと練りながら、その日を待ちたいと思います。それでは、5月もどうぞよろしくお願いします!
やはり予算的な問題が大きかったようで、それでも4年間続けてこれた事は、自分達にとって貴重な経験になったと思います。東京で活動中のバンドに、伊達市で演奏して貰う…という事実以外に、現地の方々との触れ合いが何より楽しく、そして北海道という雄大な自然の中で過ごせた時間が、何よりも心に深く刻まれています…。運営側もギリギリまで粘ってくれていたようですが、また何か御一緒出来たらと思いますね。…まずは、4年間お疲れ様でした。
…振り返ると、この現代において、こういったツアーのセッティングは珍しかったのではないかと思います。それが採算度外視と言ってしまうと元も子も無いのですが、ライブにおいても、何よりも自分達の「気持ち」を優先させてくれて、本当に自由にやらせてくれました。そして、スタッフの方々と飲んだお酒は本当に美味しかったです。また一緒に回れる日が来る事を心より願っております。どうも今までありがとうございました!
☆伊達メセナ協会のHP…http://date-mecenat.jp/index.html
★3月30日(土)自由ヶ丘 Cafe Spoon Bread
Open…19:00~、Start…19:30~、2ステージ
Charge…2500円(1ドリンク付き)
Member…(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
ピアノトリオの、自由ヶ丘 Spoon Bread での再演です。前回も好評で、
早速2ヶ月越しにですが、ブッキングをさせて頂きました。オリジナル曲は
勿論の事、新しく作品として出すカバー・アルバムからも、何曲かお送り
していきたいと思います。そして、最近は新曲…というものをあまりやって
いなかったのですが、今回は久し振りに、それらが目白押しの日ともなりそう
です。やはりスペイン旅行をしてきた影響があったのかもしれませんね(笑)。
どうぞ楽しみにしていて下さい。雰囲気の良いお店で、御飯も美味しいので、
是非ともお越し下さいせ。自由が丘の街との共存を目指します(笑)。
●4月1日(月)赤羽 Mojohand
Open…18:00~、
1st.…19:00~19:30、2nd.…20:00~20:40、
3rd.…21:20~22:00、4th.…22:30~23:10
Charge…男性2500円、女性2000円(共に1ドリンク付き、税・サ別)
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔、(B)鈴木健市、(Ds)James Robinson
ボーカルのナオキさんとの、今のところ唯一のバンド編成でのライブです。
ステージも全4回とたっぷりあり、アコースティック的に、そしてジャジーに、
更にファンキーに(笑)お送りしていきたいと思います。何気に月1回の
ペースで暫くやらせて貰っているので、サウンドの面でもかなりしっかり
してきたように感じます。是非とも自分達の音楽に酔いしれて下さいませ!
●4月4日(木)、9日(火)、19日(金)、25日(木)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)石川早苗(4日のみ)、(Vn)Tsukasa(9日、19日のみ)、
(Vo)白石恭子(25日のみ)、(Key)竹内大輔
お馴染みの赤坂 Kuro での出演です。日によって、バラエティに富んだ方々との
共演が特徴のこのお店ですが、最近はその組み合わせも固定化?が進んできた
ようです。確かに、その分、お互いの音楽面での理解度も深まるとも言え、しっかりと
やっていきたいです。…とは言え、相変わらずゆったりとやってますが…(笑)。
●4月7日(日)赤坂 November Eleventh PartⅡ
Open…16:00~、Start…17:00~、
Charge…4000円
Member…≪立川商店≫(G)立川善久、(Vo,G)立川真明、
(Ts,Cho)新井啓太、(B)山田直弥、
(Sax)かわ島崇文、(Key)竹内大輔、(Ds)中沢剛
“立川商店フェスティボー2013”と銘打たれた今回のライブ。自分は立川商店で
演奏するのは約1年振りと、結構久々の参加となるのですが、お店も一新した
November Eleventh PartⅡにて、大々的にやらせて頂きます!…今回も特別
協賛に日清食品、そしてスペシャル・ゲストも有りの超豪華ライブとなっている
のですが、やはりお店のHPには“満席”の文字が…。気合い入れていきます!
●4月8日(月)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、
1st.…19:30~20:05、2nd.…20:40~21:15、3rd.…21:50~22:25、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)白石恭子、(Key)竹内大輔
お馴染み Pro-Amuse にて、お馴染みのボーカリスト、白石恭子さん
との演奏です。ここも、どちらかと言うと緩く楽しくやっていく感じ(笑)
ですが、幅広いレパートリーと、リクエストを受け付ける寛大さ?は
随一かと思われます。気軽にお越し頂けるお店です。お待ちしてます!
●4月10日(水)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番はまだ不明、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔
4月も順調にやっていきます。ボーカル・ギターの丸本達也さんとの
デュオ・ライブ。そして自分はグランドピアノで立ち向かいます。
この日も勿論新曲が用意され、そして6月のワンマンライブに向け、
着々と準備が進められる事でしょう。こちらも楽しみにしています!
●西仲美咲、東京ツアー
・4月11日(木)吉祥寺 Meg
Open…19:00~、Start…19:30~2ステージ、
Charge…3000円(ドリンク別、ミニマム・オーダー1260円)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(Ds)Sebastiaan Kaptein
・4月12日(金)三軒茶屋 Obsounds
Oepn…19:30~、Start…20:00~2ステージ
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(Ds)国場幸孝
3月にも行った、フルートの西仲美咲さんの東京ツアー。4月は西仲さんの
バースデー(4月12日)ライブを兼ね、またまた東京で演奏します!
特徴的なのは、どちらもベースレスのトリオ編成という事です。12日は
お馴染みの国場幸孝君が叩きますが、11日は沖縄在住のオランダ人
ドラマー、Sebastiaan Kaptein(セバスティアン・カプテイン)さんとの
共演となっております。オランダと日本で活躍する方で、共演者には
ピアニストのブラッド・メルドーの名前も…。これは楽しみです!
どちらも張り切っていきたいものです。どうぞよろしくお願いします♪
●4月13日(土)経堂 Crazy Love
Open…19:30~、Start…20:00~
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Ts)青木秀明、(Pf)竹内大輔、(B)栗田俊宏、(Ds)深水洋
お馴染みの Crazy Love での演奏ですが、3月が無かったので、自分は
2ヶ月振りの出演となります。そしてここでは久し振りのインスト・ライブで、
サックスの青木さんを中心に、カルテット編成で激しいジャズの攻防をお送り
したいと思います。スタンダード・ジャズを沢山楽しめる1日なりそうです。
●4月15日(月)銀座月夜の仔猫
Open…18:30~、Start…19:30~
Charge…詳細不明
Member…(Vo)Mirano、(Pf)竹内大輔、(Sax)藤田淳之介
ボーカルの Mirano さんと、何度か出演した銀座の月夜の仔猫にて、平日の
通常の時間にて、出演をさせて頂きます。誰もが聴いた事のある、言わば
ボーカル・スタンダードのナンバーから、ジャズ・スタンダード、そして
Mirano さんのオリジナル曲まで、幅広くお届けします。何気に、サックス
藤田君と自分のインスト曲も好評だったりしております(笑)。是非!
●4月18日(木)中目黒楽屋
Open…18:00~、Start…19:00~、2マン形式、自分達の出番は後半
Charge…前売り2000円、当日2500円(共にドリンク別)
Member…≪ERNESTO-CIELO≫(Vn)Tsumuzi、(G)清水拓也、
(Pf)竹内大輔、(B)太田太、(Ds)佐々木俊之
バイオリンの Tsumuzi 君がリーダーとなる、ERNESTO-CIELO のライブです。
今回は3ヶ月振りとなりますが、その間には密かにレコーディングを数曲行う等、
何だかんだでプロジェクトは進められています。ライブは2マン形式となっていて、
1部、2部それぞれで、お互いのバンドが1回ずつ演奏する事になっています。
アジア料理を基調とした食事も美味しく、ゆったりと楽しめます。お勧めです!
●4月21日(日)関内 Sturgis Cafe
Open…17:00~、Start…19:00頃~2ステージ(早まる可能性有り)
Charge…投げ銭
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔
2月、3月と、ボーカルのナオキさんとデュオで演奏させて頂いた、
関内 Sturgisでのライブですが、順調に4月もやらせて頂く事になり
ました。まだ初出演から2ヶ月も経っていないというのに有難い話しです。
アメリカン・テイストが全面に溢れるこのお店では、とにかく楽しく、
そしてお酒と食事を堪能しながら音楽を聴いて頂きたいです。自分も
ナオキさんも、恐らくステージ前から飲んでいる事でしょう(笑)。
楽しい夜を一緒に過ごしましょう♪…どうぞお待ちしております!
☆4月29日(月・祝)汐留 Blue Mood
Open…17:00~、Start…17:30~、自分達の出番は最後、20:45~(予定)
Charge…3500円(+御飲食代金)
Member…≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
“SPEAK EASY presents -brother thelonious 01”と銘打たれた、汐留での
イベントに TRI4TH として出演します。この Blue Mood は初めて出演させて
頂きますが、完全シッティングで、充実した飲食関係が整っているとの事。
また、完全禁煙で、屋外に喫煙所を設けているらしいので、家族連れの方にも
安心して足を運べるかと思います。是非とも、色々な方にお越し頂きたいです。
当日は対バン形式となっていて、何組かバンドが出演する中での最後の出演と
なっているのですが、その対バンの中には fromnou の名前が!…勿論偶然
だとは思いますが(笑)、久し振りにこちらのライブを見るのも楽しみです♪
●4月30日(火)田原町(浅草)Smile
Open…18:30~、Start…20:00~2ステージ
Charge…詳細不明
Member…(Vo)Mirano、(Pf)竹内大輔、(Sax)藤田淳之介
初出演のお店になります。場所は浅草に程近い、田原町の Smile という
お店で、店内から見渡せる東京スカイツリーは、このお店自慢の光景
と言っても良いでしょう。2008年にオープンしたこのお店は、そもそも
ジャズ・ミュージシャンの方がオーナーとなっていて、ジャズとは言っても
固く無く、誰でも楽しめるようなお店を目指して営業しているのだとか…。
それは店名にも表れているような気がします。ゆったりとお楽しみ下さい♪
以上になります。まだまだ温度差の激しい昨今ですが、桜もついに咲き、春の訪れが(級ではありましたが…笑)やってきましたね。自分も、花見…とまではいきませんでしたが、都内の桜の名所各所に訪れる事が出来ました。今年は桜の開花が急だったので、花見がゆっくりとは出来なかった方は多かったのではないでしょうか。せっかくなので、それらの写真をお楽しみ頂ければと思います!
4月も頑張っていきましょう!!
●3月3日(日)銀座月夜の仔猫
Open…12:00~、Start…12:30~2ステージ
Charge…6000円(1ドリンク、お食事付き)、+2000円(フリードリンク)
Member…(Vo)Mirano、(Pf)竹内大輔、(Sax)藤田淳之介
ボーカルの Mirano さんと、お昼のライブを行います。小ぢんまりとした
お店ですが、アットホームな雰囲気で、Mirano さんお得意の料理を
交えて演奏を楽しめますので、丁度良い雰囲気なのではないかと思います。
Mirano さんと一緒にやる曲も増えてきました。ジャズ・スタンダード曲は
勿論の事、Mirano さんのオリジナル曲もお送りしていく予定です。
■3月3日(日)銀座月夜の仔猫
Open…15:00~、Session…15:30~18:00
Charge…3000円(1ドリンク付き)
Member…(Vo)Mirano、(Pf)竹内大輔、(Sax)藤田淳之介
スケジュール的に、この日のお昼にライブを行ったすぐ後になります。同じ
お店、同じメンバーにて、そのままセッション・タイムに突入になります。
ボーカルの方は勿論、楽器等も持ってきて頂ければ誰でも可能です。
いわゆる自分達がセッション・ホストになるわけですが、こういった状況は
何だかんだで久し振りかもしれません。皆様のお越しをお待ちしています!
●3月4日(月)赤羽 Mojohand
Open…18:00~、
1st.…19:00~19:30、2nd.…20:00~20:40、
3rd.…21:20~22:00、4th.…22:30~23:10
Charge…男性2500円、女性2000円(共に1ドリンク付き、税・サ別)
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔、(B)鈴木健市、(Ds)James Robinson
お馴染みのボーカリスト、ナオキさんとの、バンド編成によるライブです。
自分は何度もナオキさんとのライブに参加させて頂いていますが、他の
お客さんから見ると、自分達のスタイルは異色なのだそうで、それは所謂、
アコースティックに乗じたライブ・スタイルにしているからでしょうか…。
ホーン隊等も加えた、ガンガン攻めるライブもあれば、自分達のように
緩く(笑)、雰囲気に応じて半ば即興的にお送りするライブもある…。
バンド編成とは言え、そんな一面が垣間見えるライブになると思います!
●3月7日(木)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、
1st.…19:30~20:05、2nd.…20:40~21:15、3rd.…21:50~22:25、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)白石恭子、(Key)竹内大輔
お馴染み Pro-Amuse にて、お馴染みのボーカリスト、白石恭子さん
との演奏です。ここも、アットホーム度においては、他の追随を許さない
でしょう(笑)。赤坂という場所にあれど、気軽に足を運べる雰囲気が
あると思います。故に、こちら側もどうしても緩くなってしまうのですが、
楽しくリクエストにお応えしながら演奏していきたいと思います♪
●3月8日(金)、14日(木)、21日(木)、
27日(水)、28日(木)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)石川早苗(8日のみ)、(Vo)白石恭子(14日のみ)、
(Vn)Tsukasa(21日、28日のみ)、(Vo)沢乃鏡子(27日のみ)
(Key)竹内大輔
お馴染みの演奏場所が続きますが(笑)、もう長い事やらせて頂いている、
赤坂 Kuro での演奏です。3月は偶然にも、2月の共演者と同じラインナップで
やらせて貰える事になりました。短いスパンで何度か共演すると、お互いの
演奏の持ち味が、より理解出来るようになるので、これから、どういった
展開に聴こえてくるのかも楽しみです。こちらもゆったりとやっています♪
●3月9日(土)西川口カシワヤ
Oepn…19:00~、Start…19:30~、自分達の出番は2バンド中、最後
Charge…投げ銭
Member…≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、(Perc)ミキヤ、
(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫
久し振りに、さばいばるいとうさんの UNIT の4人編成でのライブを行います。
場所は、西川口にあるカシワヤというお店で、初めての訪問になるのですが、
気合いを入れて演奏していきたいところです。現在、初めてのニューヨークを
旅行中のミキヤが、日本に帰ってきて自分との初のライブにもなるので、
その辺りに注目して演奏してみようかなとも思っています(笑)。楽しみです!
●3月10日(日)所沢 Mojo
Open…19:00~、Start…19:30~、自分達の出番は最後
Charge…1500円(ドリンク別)
Member…≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、(Perc)ミキヤ、
(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫
実は、9日、10日と、2daysでお送りしてしまいます(笑)。このような流れに
なっているのも、ミキヤが今年、高校を卒業して社会人になる(大学は行かない
らしいので)という背景があり、学生時代からの卒業ライブ…ではないですが、
皆に見て貰いたいという気持ちがあるのでしょう。確かに、彼が小学生ぐらいの
頃から、Mojo では勿論、色々なライブハウスで演奏をしてきていましたからね。
要注目の日だと思います。自分も誠意をもってお応えしたいと思います!
●3月13日(水)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番はまだ不明、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔
3月も順調にライブを敢行させていきます。ボーカル・ギターの丸本さんとの
デュオ・ライブです。勿論、月に1回の新曲を必ず披露するというものも、
順調に進行中です。今年もまたワンマンライブを企画しているとの事で、
それまでの1つ1つも大切に演奏していきたいですね。よろしくです!
●西仲美咲、東京ツアー
・3月15日(金)吉祥寺 Meg
Open…12:00~、Start…19:30~2ステージ、
Charge…3000円(ドリンク別)
・3月16日(土)銀座わしたショップ
Open…11:00~、Start…17:00~
Charge…インストア・ライブなので無料
※以上、メンバー全て(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔
毎年恒例になりつつある、フルートの西仲美咲さんの東京でのライブに、
今回も一緒に回らせて頂きます。3月は、15日と16日の2日間だけに
なりますが、西仲さんは4月にも東京に演奏しに来る予定ですので、
合わせてお楽しみ頂ければと思います。昨年は自分は沖縄に5度も
出向き、充実した音楽生活を送らせて頂きました。今回はそれ以来の
共演となりますが、その時の結束感を思い出し、楽しい音楽の時間を
お届け出来ればと思います(笑)。どうぞよろしくお願いします!
●3月17日(日)関内 Sturgis Cafe
Open…17:00~、Start…19:00頃~2ステージ(早まる可能性有り)
Charge…投げ銭
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔
2月に初めて演奏させて頂いた〔関内 Sturgis Cafe ライブ参照〕、関内での
ライブ。ナオキさんとは何度もライブをさせて頂いていますが、横浜圏内での
ライブは初だったので(その前に、鶴見では行いましたが…)、何だか楽しく
やらせて貰ったのを覚えています。今回はその第2弾ともなるわけですが、
前回と同じく、楽しくやっていきたいと思います。お店もアメリカン・スタイルで
興味深い雰囲気で、そのような環境というのは、演奏にも良いように影響して
いくものなのです。…どういったライブになるのか、どうぞお楽しみに!
●3月18日(月)南青山 Mandala
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ不明
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(Pf)竹内大輔、(G)寺岡佑、(B)相澤卓也、(Per)Soki
お馴染みのボーカリスト、彬子さんのバンド・スタイルでのライブとなりますが、
今回はお初の南青山 Mandala で、3マンライブを行います。対バンの方々も
気になりますが、フル編成で、アコースティックという枠にも縛られなく行う
ライブは自分達は久し振りでもあるので、皆、気合いが入っている事でしょう。
最近、ライブをするのが楽しくて仕方がないという彬子さん。きっとこの日も
良いものを見せていける筈です。色々と練って出向いていきましょう!
☆3月22日(金)渋谷 Under Deer
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は3バンド中、恐らく最後
Charge…前売り2500円、当日3000円(共にドリンク別)
Member…≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
TRI4TH がお送りする『Tokyo JAZZ Tribe Vol.2』。タイトル通り、2度目の
企画となりますが、今回は自分にとってもお馴染みの渋谷 Under Deer で
行われるのが、目新しいと言うか、何だか不思議な感じでしょうか(笑)。
対バンの方々にも、13souls、Re-trick という、強力な布陣を揃えさせて
頂きました。本当に、最初から最後までお楽しみ頂けると思います。
自分達としても、新たなアルバム制作に向け、現在新曲を怒涛の如く
作っていますので、それらの初披露の場としても見逃せないライブに
なりそうです。是非とも皆様お越し下さい。楽しい夜にしましょう!
●3月24日(日)川越 Live Cafe Jammin'
Open…16:00~、Start…16:30~、2ステージ
Charge…投げ銭(ドリンク等、要注文)
Member…(Perc)伊藤樹明、(key)竹内大輔、(B)池田暢夫
ついにこの日がやってきました…と言うと大袈裟でしょうか…。ジャンベを叩く
お馴染みのミキヤが、初のリーダーライブを行ってしまうのです。自分と池田君は
依頼された側です(笑)。自分がミキヤと知り合ったのは、彼が小学3、4年生
ぐらいの頃でしたから、あれから約9年は経っているという計算になります。
そして、満を持しての初リーダーライブ、そして自分への依頼…。何だか、
感慨深いと言う以外、言葉が見付かりません。…とは言え、自分としては
いつものように演奏に集中してやっていきたいと思います。先日、一度
リハーサルを行ってきたのですが、これでもか!…というくらい難易度の
高い曲を提示してきたので、正直驚かされました(笑)。是非お越しを♪
★3月30日(土)自由ヶ丘 Cafe Spoon Bread
Open…19:00~、Start…19:30~、2ステージ
Charge…2500円(1ドリンク付き)
Member…(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
ピアノトリオの、自由ヶ丘 Spoon Bread での再演です。前回も好評で、早速
2ヶ月越しにですが、ブッキングをさせて頂きました。オリジナル曲は勿論の事、
新しく作品として出すカバー・アルバムからも、沢山お送りしていきたいと思い
ます。そして、最近はあまり新曲…というものをやっていないので、そろそろ
何曲かお届けしていきたいですね。折りしも、自分はスペイン旅行をしてきた
ばかり(このライブの時点では、2ヶ月ぐらい経ってしまっていますが…笑)。
多くの刺激を受けてきた事は間違い無いので(笑)、それが新曲という形で
生かせればと思いますね…。雰囲気の良いお店で、御飯も美味しいので、
是非ともお越し下さいせ。自由が丘の街との共存を目指します(笑)。
以上になります。内容的にも気持ち的にも、大事にしていきたいライブばかりです。3月という時期は年度末で、何かと忙しい時期でもありますが、是非とも色々なライブに足を運んで頂きたいです。そして、自分としても楽しんでやっていきたいですね。4月になると、また新しい時期が始まるような感じがありますので、まずは3月をしっかり乗り切っていきましょう。皆様、どうぞよろしくお願いします!
★3月30日(土)自由ヶ丘 Cafe Spoon Bread
Open…19:00~、Start…19:30~、2ステージ
Charge…2500円(1ドリンク付き)
Member…(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
ピアノトリオの、自由ヶ丘 Spoon Bread での再演です。前回も好評で、早速
2ヶ月越しにですが、ブッキングをさせて頂きました。オリジナル曲は勿論の事、
新しく作品として出すカバー・アルバムからも、沢山お送りしていきたいと思い
ます。そして、最近はあまり新曲…というものをやっていないので、そろそろ
何曲かお届けしていきたいですね。折りしも、自分はスペイン旅行をしてきた
ばかり…。多くの刺激を受けてきた事は間違い無いので(笑)、それが新曲
という形で生かせればと思いますね…。どうぞ楽しみにしていて下さい!
詳細は以前と殆ど同じです!…ミュージック・チャージは1ドリンク付きでの値段となっていますので、気軽にお越し頂けたらと思います。流石に、この日までに新しいCDが発売になる事は無さそうなので、代わりに新曲を何曲か披露出来ればと思いますね(…とは言え、まだ完成していませんが…笑)。張り切ってやっていきましょう。よろしくお願いします!
そして、カバー・アルバムのCDジャケットも、ほぼ最終案が決まりました!…タイトルも決まりまして、『ReInterpret the passage』といいます。少し造語が入っているのですが、平たく言えば「楽曲の再解釈」的な感じで、初カバー・アルバムへの意気込みも表しております。
着実に、発売が現実的なものになってきて、嬉しい限りです。早く皆さんのお手元にお届けしたいですね。もう少々お待ち下さい。そして、ライブもよろしくお願いします!
●2月6日(水)、7日(木)、13日(水)、
27日(水)、28日(木)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vn)Tsukasa(6日、28日のみ)、(Vo)白石恭子(7日のみ)、
(Vo)沢乃鏡子(13日のみ)、(Vo)石川早苗(27日のみ)、
(Key)竹内大輔、他未定
今年は、1月の初めにインフルエンザになってしまたが故、一番最初の演奏を
キャンセルせざるを得なかった赤坂 Kuro でしたが、2月はわりと多めの
ブッキングを頂き、名誉挽回?を図っていきたいところです。色々な方との
共演があり、それぞれのフロントの方に寄り添った演奏を心掛けたいです!
●2月12日(火)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、
1st.…19:30~20:05、2nd.…20:40~21:15、3rd.…21:50~22:25、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)白石恭子、(Key)竹内大輔
お馴染み Pro-Amuse にて、お馴染みのボーカルの白石恭子さんとの演奏です。
実は、1月の Kuro でキャンセルをしてしまったは、この恭子さんとの演奏の日で、
結果的に、この2月のブッキングが、今年初の共演という事になってしまったので、
張り切っていきたいところです。多種多様な曲目でお送りさせて頂きます!
●2月15日(金)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番は2バンド目、20:20~、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔
2013年も、1月から順調にスタートを切った、ボーカル・ギターの丸本さんとの
デュオ・ライブです。勿論、新曲も起こしており、2月も順調に披露させてくれる
事でしょう。毎月1曲のペースで作り続けるペースも凄いですが、曲調は毎回
異なるものの、どこか芯の通ったものを感じさせてくれるので、伴奏を担当する
自分としても気合が入ります。2月も楽しみに、演奏に臨みたいと思います!
●2月16日(土)西麻布 Kie
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:30~、3rd.…21:30~、
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Sax)郷原繁利、(Pf)竹内大輔
サックスの郷原君との、久し振りのデュオ・ライブです。実は、長年お世話になった
西麻布 Kie ですが、5月をもってお閉店させてしまうのだそうで、もしかしたら
この日が、自分達のデュオの、ここでの最後の演奏になるかもしれません
(あと1度くらいは、あるかもしれませんが…)。お互いのオリジナル曲を披露
しつつ、思いを込めて演奏していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
●2月17日(日)関内 Sturgis Cafe
Open…17:00~、Start…19:00頃~2ステージ(早まる可能性有り)
Charge…投げ銭
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔
ナオキさんは何度も出演した事のあるお店だそうですが、自分は初めてのお店での
演奏という状況になります。自分が関内で演奏する機会はあまりないので、
楽しみに伺いたいと思います。いつものように、ナオキさんタイムで進んでいく
ものと思われますが(笑)、それすらも楽しんでいって下さいませ。是非とも♪
●2月19日(火)渋谷 Under Deer
Open…18:30~、Start…19:20~、自分達の出番は20:40~
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(Key)竹内大輔、(G)寺岡佑、(B)相澤卓也、(Per)Soki
ボーカルの彬子さんのバンドで、久し振りに渋谷 Under Deer にて、ライブを
行います。ここでは珍しく5人編成での出演となりますが、ステージはいつもの
場所ではなく、フロアに設置して行われるようです。そして、この日は一応、
“Acoustic Lounge DX !!”というタイトルが付けられており、自分達としても
いつもと少し異なった雰囲気でライブが出来ればと考えております。
…とは言え、まだ完全にノープランなのですが(笑)、頑張ります!
●2月20日(水)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、
1st.…19:30~20:05、2nd.…20:40~21:15、3rd.…21:50~22:25、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔
1月にも行った、ボーカルのナオキさんとの赤坂 Pro-Amuse でのライブです。
このお店は最近模様替えを行ったようで、少しシックで大人な雰囲気を持つ
ようになってきました。客席というより、ステージの雰囲気が変わったので、
これは演奏的にもアプローチが変わってくるのかもしれません。勿論、
いつものアットホームな雰囲気は健在ですので、どうぞ気軽にお越し下さい!
●2月21日(木)赤羽 Mojohand
Open…18:00~、
1st.…19:00~19:30、2nd.…20:00~20:40、
3rd.…21:20~22:00、4th.…22:30~23:10
Charge…男性2500円、女性2000円(共に1ドリンク付き、税・サ別)
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔、(B)鈴木健市、(Ds)James Robinson
ナオキさんとのライブが本当に多い月となりましたが、こちらはバンド編成
でのライブとなっているので、他の共演の日とはまた異なった雰囲気で
お送りする事になると思います。そして、この Mojohand でのブッキングは
3月も決定しており、今年は1ヶ月に1回のペースでライブをやらせて頂く
事になりそうですね。4回ステージありますので、たっぷりと楽しんで
頂けると思います。こちらもどうぞ、気軽に足を運んで下さいませ♪
●2月22日(金)経堂 Crazy Love
Open…19:30~、Start…20:00~
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Vo)三善香里、(Pf)竹内大輔、(B)大塚義将、(Ds)大島洋
コンスタントにライブを入れさせて頂いている、Crazy Love でのライブです。
ボーカルの三善さんとは2度目の共演で、自分も楽しんで演奏していきたいと
思います。改めて Crazy Love は、ジャズという雰囲気を気軽に楽しめる
お店だと思っていますので、皆さんにも是非体験して貰いたいです。
ジャズ・スタンダードを中心に、3ステージ、たっぷりとお届けします!
以上になります。暫く自分のトリオのライブは予定されていませんが(今のところ、3月下旬にやろうかなと思っております♪)、新しいCDの発売に向け、着々と準備を進めております。そんな中、CDのジャケット・デザインが大方出来上がりましたので、少し早目にお披露目させて頂ければと思います。
こんな感じです♪…一応、まだ「仮」の段階なので、曲目の欄等の文字の部分はイメージなのですが、なかなか格好良い感じに仕上がってくるのではないでしょうか。…今回のCD、本当にお勧めしたいので、早く皆さんの手元に届いてほしいです。
そして、CDジャケット・デザインの右下の辺りに写っている、3人での写真です。これがそのまま、トリオのプロフィール写真にもなりそうですね。ドラムのトシさんが何だか外人っぽく見えるのが、自分には妙にツボでもあります(笑)。楽しみにしていて下さいね。そして、2月もよろしくお願いします!
☆1月3日(木)ホテルセンチュリー静岡 5F CENTURY ROOM
Open…14:00~(5階ホワイエにて Jazz Tune:Jazz MAD)
Start…15:00~、自分達の出番は16:30~、
Charge…S席(指定席)4000円、A席(自由席)3000円、いずれも当日券は+500円
Member…≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Pf)竹内大輔
新年最初のライブは、お馴染みの TRI4TH からスタートします!…そして場所が
静岡と、少し意外な場所からのスタートとなりますが、ホテルの5階に位置する
Century Room で行われ、全3バンドが出演。TRI4TH は2番目の16:30~の
演奏となります。尚、予約の締め切りは過ぎてしまっているようなので、後は
当日券のみとなっていると思われます。当日は、3バンド全ての演奏を見る事が
でき、途中の出入りも自由との事なので、全体的にリラックスした雰囲気で
ライブを楽しめるのではないでしょうか。自分達も、新年最初の演奏という事で、
気合いを入れつつも、いつもの自分達を見せられるように張り切っていきたいと
思います!…新年の最初ですからね…。大事に演奏していきたいです。
●1月6日(日)荻窪 Bunga
Open…19:00~、Start…19:30~、
Charge…1800円(ドリンク別)
Member…(Vo)mina、(Key)竹内大輔
Bunga のお店のチーフでもあり、ボーカリストでもある mina さんと、新年、
少し久し振りにライブをやらせて頂きます。ジャズ・スタンダードを中心に、
mina さんのオリジナル曲や、あまり他ではやらないようなカバー曲等を
お送りしていきます。mina さんはスペインに住んでいた事があるせいか、
どこか選曲や歌声も独特なんですよね。気軽にお越し下さいませ!
●1月16日(水)、22日(火)、25日(金)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vn)Tsukasa(16日、22日のみ)
(Vo)石川早苗(25日のみ)、(Key)竹内大輔
2013年も、変わらずお世話になります(笑)。赤坂 Kuro での演奏で、早速
3日間程足を運ばせて頂きます。そしてお店のHPによると、25日は何やら
自分の誕生日イベントを開いてくれるそうで(恒例ではありますが)、楽しみに
してしまいましょう(笑)。2013年もどうぞよろしくお願いします!
☆TRI4TH、関西ツアー
・1月11日(金)栄(名古屋)Doxy
Open…18:00~、Start…19:00~、
Charge…前売り2500円、当日3000円(ドリンク別)
・1月12日(土) 心斎橋(大阪) Club Drop
Open…17:30~、Start…18:30~、自分達の出番はまだ未定~、
Charge…前売り3500円、当日4000円(ドリンク別)
※以上、メンバー全て、≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
2013年、TRI4TH による最初のツアーは、名古屋と大阪を回るものとなりました。
11日(金)は、名古屋での初ワンマンライブという事で、大学時代を共に過ごした
織田君と隆郎さんをフィーチャリングしたものとなるかもしれません(笑)。大々的に
やっていくものと思われます。そして12日(土)の大阪は、盟友カルメラによる
“JAZZ A GO GO Vol.2”というイベントで、出演者を見てみると、TRI4TH、カルメラ
の他に、bohemianvoodoo、JABBERLOOPと、自分達とも近しい関係にある
バンドが集まっており、これは楽しい事間違い無しです。なかなか一同に介する
事も少ないと思うので、貴重な一夜になるに違いありません。そして、非常に
盛り上がってしまうでしょう(笑)。演奏しても、見てても楽しそうです。是非!!
●1月13日(日)代官山 la JEUNESSE
昼の部:食事…11:30~、ショー…13:30~、
夜の部:食事…18:30~、ショー…20:30~、
料金…16000円(ランチ、ディナー共に1ドリンク付き)
Member…(Vo)鳴海じゅん、(Vo)真織由季、(Vo)芽映はるか、
(Pf)竹内大輔、(Per)佐藤直子
10月に演奏させて頂いた代官山 la JEUNESSE にて、再公演が決定しました。
そして、メンバーも前回と同じで嬉しく思うのですが、更に今回は2回公演となり、
豪華に、そして盛大にお送りしていきます。TV番組『ゴチになります』でも話題と
なったこのレストラン…。ステージも客席から間近で、特徴ある空間です。
迫力ある歌声と、生演奏感が味わえる楽器と、どうぞ贅沢にお楽しみ下さい!
●1月14日(月・祝)中目黒楽屋
Open…18:00~、Start…19:00~、2マン形式、自分達の出番は後半
Charge…前売り2000円、当日2500円(共にドリンク別)
Member…≪ERNESTO-CIELO≫(Vn)Tsumuzi、(G)清水拓也、
(Pf)竹内大輔、(B)太田太、(Ds)佐々木俊之
バイオリンの Tsumuzi 君がリーダーとなる、ERNESTO-CIELO のライブです。
今年はレコーディングも予定されているという事で、どのような音源が完成
されるのか、今から楽しみです。その為の音作りという意味でも、ライブは
貴重な現場です。ここで積み上げてきたものが次に生かされるという部分も
あるので、大事に、そして楽しくやっていきましょう!…ここでのライブは
2マン形式となっていますが、1部、2部それぞれで、お互いのバンドが
1回ずつ演奏する事になっているので、“後半”という意味は、自分達は
19:30~、21:00~の出番…という事です。対バンの方のライブも勿論見れ
ますし、御飯も美味しいお店なので、是非ゆっくりと楽しんで下さい!
●1月15日(火)経堂 Crazy Love
Open…19:30~、Start…20:00~
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Tp)西尾健一、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)金澤沙織
先日の11月に、ここ Crazy Love で演奏させて頂いたメンバーで、再度の
出演となります。ここで演奏する時は、最近はボーカルの方と一緒にやる事が
多かったので、インストで全てやっていくというのは、ある意味で珍しい1日に
なるのかもしれません。いわゆるジャズ・スタンダードをたっぷりお送りします!
●1月17日(木)池袋鈴ん小屋
Open…19:00~、Start…19:30~、自分達の出番は、恐らく最後
Charge…前売り2000円、当日2500円(共にドリンク別)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Pf)竹内大輔
久し振りにボーカルの鹿嶋さんとライブを行います。今回は、鹿嶋さん主導の
もとで"Serious Plauground”と銘打たれたライブとなっており、対バンの方々も、
このブログでも何度か紹介した、とんちピクルスさんや、ヒラヲユミさん等、
タイトル通り、それぞれ一本通ったものをしっかりと持ったミュージシャン、
アーティストたちによる「真剣勝負の遊び場」…というコンセプトでお送りさせて
頂きます。皆さんに会うのも久し振りです。楽しい1日にしていきましょう!
●1月18日(金)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番はまだ未定、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔
2013年、今年も毎月恒例になっていくだろうと思われる、ボーカル・ギターの
丸本さんとのライブです。実は、既に2月、3月のライブも決まっており、早速
意欲的な展開を見せております。そして。毎月必ずの新曲も用意してくれて
いる事でしょう。それらも楽しみにしつつ、しっかりと演奏させて頂きます!
★1月19日(土)自由ヶ丘 Cafe Spoon Bread
Open…19:00~、Start…19:30~、2ステージ
Charge…2500円(1ドリンク付き)
Member…(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
レコーデイングを無事に終えた竹内大輔ピアノトリオですが、2013年は
早速1月からライブを入れさせて頂きました。ここでのコンセプトは、
カフェ・スタイルでの演奏…という事で、お洒落?且つ、気軽な感じで
ライブを楽しめたらと思っています。勿論、初めての場所での演奏と
なりますが、お店のHPを見るに、とても素敵で雰囲気のある場所です。
こういった感じの所で生の演奏を楽しめるというのは、なかなか無いように
思います。自分達のオリジナル曲も混ぜつつ、カバー曲も何曲かお送り
できたらと思います。是非とも、新しい展開を体験しに来て下さい!
☆1月20日(日)自由ヶ丘 Cafe Spoon Bread
Open…19:00~、Start…19:30~、2ステージ
Charge…2500円(1ドリンク付き)
Member…≪TRI4TH≫(Tp)織田祐亮、(Ts)藤田淳之介、(Ds)伊藤隆郎、
(B)関谷友貴、(Key)竹内大輔
前日と同じ場所で、今度は TRI4TH でライブをやらせて頂きます(笑)。
…なので、自分的には2Daysと言っても過言ではありません(笑)。
場所も、前述したように、いつもの TRI4TH とは異なる雰囲気での演奏と
なると思いますまので、こちらも新鮮味溢れるライブになると思います。
TRI4TH としては、今後こういった形でのライブを定期化していきたいという
思いもあるらしく、その辺りも楽しみつつ、やっていければと思いますね。
カフェ・スタイルと TRI4TH…。何だか斬新ですが、意外にイケそうです♪
●1月21日(月)赤羽 Mojohand
Open…18:00~、
1st.…19:00~19:30、2nd.…20:00~20:40、
3rd.…21:20~22:00、4th.…22:30~23:10
Charge…男性2500円、女性2000円(共に1ドリンク付き、税・サ別)
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔、(B)鈴木健市、(Ds)James Robinson
ほぼ2ヶ月に1回の出演となっている赤羽 Mojohand。2013年も、早速
1月からやらせて頂きます。ここではボーカルのナオキさんの、普段なかなか
見られないアコースティック・スタイルでのライブとなっていまして、どこかで
聴いた事のあるナンバー等をたっぷりと、そしてゆっくりとお楽しみ頂けます。
4ステージまで用意されているので、遅めの時間にお越し頂いても大丈夫
そうですね。今年の展開にも注目です。どうぞ足をお運び下さいませ!
●1月23日(水)赤坂 Pro-Amuse
Open…18:00~、
1st.…19:30~20:05、2nd.…20:40~21:15、3rd.…21:50~22:25、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)ナオキ、(Key)竹内大輔
2013年もお世話になりそうな(笑)、お馴染みの Pro-Amuse での演奏で、
1発目はナオキさんとのステージとなっております。2日前に行われている
赤羽でのスタイルを、より小編成で凝縮をさせた感じの雰囲気とでも言い
ましょうか、それでも内容は濃くお届けしていきたいと思います。そんな中、
やはり自分達は“緩く”やっていくのかもしれません(笑)。よろしくです!
●1月27日(日)渋谷 Last Waltz
Open…18:00~、Start…19:00~、2ステージ
Charge…前売り3000円、当日3500円(ドリンク別)
Member…(B)関谷友貴、(津軽三味線)はなわちえ、(Pf)竹内大輔、(Ds)佐々木俊之
TRI4TH のベーシストでお馴染みの関谷君がリーダーとなる企画に、初めて自分も
参加させて頂きます。これは『Live ソムリエ』というもので、今回で第5弾を数える
ものらしいのですが、関谷君がソムリエの如く、ジャンル・レスで、その日限りの
特別な音楽を提供、そしてその公演はライブ・レコーディングされ、鮮度の高い内に
CDでリリースする…というコンセプトとなっているようです。つまりは毎回異なった
アーティストの方が出演されているという事ですが、今回も特徴的で、津軽三味線
奏者のはなわちえさん(Xperia のCMに出演中!)をフロントに、Jazzy で Pop な
音楽をお届けする内容にしていくらしく、まだ想像は付かないのですが、とても
興味が惹くものである事は間違いありません。ドラムの佐々木俊之さんと共に、
自分達らしい音楽になっていければと思います。良きテイスティングを(笑)♪
●1月28日(月)自由ヶ丘 Hyphen
Open…18:30~、Start…19:00~、
Charge…前売り2500円、当日3000円(共にドリンク別)
Member…(Vo,Cho)EYE、(Vo,Cho)彬子、
(Pf)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Per)中村北斗
ボーカルの彬子さんのバンドで、コーラスを務めてくれた事が切っ掛けで知り合った
ボーカルの EYE さん。今回は、そんな EYE さんと彬子さんの2マンライブが
行われます。EYE さんとライブを一緒にやるのは久し振りなのですが、その時は
コーラスとしての参加だったので、今回のようにフロントを務めるライブとしては
初めてとなります。そして、バンド編成を見ても分かると思いますが、2マンとは
言うものの、バックを務める演奏陣は、EYE さんも彬子さんも同じメンバーが
行い、かくいう EYE さんも彬子さんも、片方が歌う時には片方がコーラスを
務めたりする等、普通とは違う2マンライブが行われていくようなのです。
正に、フロントの2人で進めていくライブという事で、温かみのある雰囲気で
やっていけるように思います。オリジナル曲は勿論ですが、カバー曲も多めで
演奏していくらしく、この時だけの時間が生まれそうです。アットホームな
環境で、アコースティック風に、伸び伸びと楽しんでやれたらと思います♪
…以上になります。1月から結構な本数ではありますが、どれもが見所の多いものばかりで、自分も頭を切り替えて、冷静にやっていかなければならないのだとも思います。何となく、新たなプロジェクトで行われるライブも多く、2013年は革新的な1年になっていくのかもしれません。より刺激的な雰囲気を目指して、どうぞ2013年もよろしくお願いします!