お待たせしました、2010年3月のライブスケジュールになります。この月も色々なライブをやらせて頂きますが、3月特に、個性豊かなライブが揃っている月…と言っても良い月なのではないでしょうか。それくらい、いつもとは異なるライブが沢山あると思います。毎回毎回違う感じなので楽しいですが、その分、1つ1つを大事に演奏していかなくてはならないとも思いますね。気持ちの切り替えにも重きを置いて、それではどうぞご覧下さいませ!
●3月2日(火)鴬谷、東京キネマ倶楽部
Open…17:45~、Start…18:15~、対バンあり、自分達の出番は3バンド目、20:00~
Charge…前売り2500円、当日2800円(共にドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(G)山口和也、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki
かなり久しぶりですが、ボーカルの川上彬子さん(ここでは“彬子”という
名義で出演します)のライブに参加させて頂きます。前に一緒にやった
ライブは昨年の4月なので、あれからほぼ1年と考えても良いくらい
経ってしまいました。その間、川上さんも“亜希蘭”という名義になり、
そして“彬子”という名義になり、まあ色々紆余曲折を経て(笑)、今回
久しぶりのバンドスタイルでのライブ…という事になったようです。場所が
場所なのか、今までとは結構違う雰囲気でのライブになるかもしれません。
新曲も多数揃え、心機一転の勢いが感じられる事と思われます。
バンドメンバーの皆さんも久しぶりですし、楽しんで演奏したいですね。
●3月3日(水)、5日(金)、9日(火)、
11日(木)、25日(木)、31日(水)、赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)東野泰人(3日、9日、25日のみ)、(Vo)白石恭子(5日、31日のみ)
(Vo)山崎信子(11日のみ)、(Vn)Tsukasa(3日、9日のみ)、
(G)松下譲次(5日、11日、25日、31日のみ)、(Key)竹内大輔
3月の Kuro の出演は極めて多く、全部で6回の出演となっております。
これは後に紹介する、Kuro 企画のライブによる影響もあるのですが、
この Kuro こそ、1回1回を大事にやっていかなければならないお店の1つ
でしょうね。色々な方と共演しますが、それも楽しみにやっていきます!
●3月4日(木)お台場、ホテル・グラン・パシフィック LE DAIBA(アトリウム2階)
1st.…18:35~、2nd.…20:05~、
Charge…入場無料(オーダー必須?)
Member…(Vo)Na-Key、(Key)竹内大輔、(B)鈴木健市
お台場にある、ホテル・グラン・パシフィック LE DAIBA がお送りする
スペシャルイベント、“Printemps Le Daiba~春の予感に誘われて ”の
ミニライブに、ボーカルの Na-Key(ナオキ)さんと久しぶりに共演します。
このイベントは毎年行われているようですが、ホテル内のオープン・
スペースにて、フード&バー・コーナーが設けられ、それらと共に音楽も
楽しめる空間…といった感じでしょうか。Na-Key さんのレパートリーは
数多いですが、この日はジャズを中心に選曲をしていくという事で、どんな
ライブになるのか楽しみです。時間的には、1ステージ30分ぐらいのよう
ですが、素敵な空間に華を添えられるよう、雰囲気良く臨みたいと思います!
●3月10日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
3月の中では、数少ない“恒例”ライブではないでしょうか。お馴染み黄門
御一行バンドによるライブです。今年も毎月1回のペースと、コンスタントに
ライブが出来るのは喜ばしい事でもありますね。そろそろ新曲も出てくる
…かは分かりませんが(笑)、まあ、マイペースにやれればベストですよ♪
●3月12日(金)阿佐ヶ谷 Mix
Oepn…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:30~
Charge…1600円(ドリンク別)
Member…(B)池田暢夫、(Pf)竹内大輔
2月もやりましたが、3月もベースの池田暢夫君とデュオ・ライブをやります。
先日、池田君とデュオで真面目に?演奏するのは久しぶりだったような
気がしましたが、やはり自分のトリオで一緒にやる時とは違う雰囲気が
あり、これは恒例ライブにした方が良いかなと思い(笑)、今回もまた実現の
運びになりました!…選曲もスタンダード中心ですからね…。これは自分の
トリオではあまり聴けない進行です。気軽にお楽しみ頂ければと思います!
●3月13日(土)赤坂 Live Cafe Sala
・第1部 Open…15:00~、Start…15:15~、
Charge…3500円(ドリンク別)
・第2部 Open…17:30~、Start…17:45~、
Charge…5000円(ドリンク別)
Member…1部2部共通…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)Soki、
(Vo)東野泰人、(Vn)Tsukasa
1部のみ…(Vo)江梨香
2部のみ…(As)加地直子、(Sax)かわ島崇文
前々から言っていた、Kuro のお送りする企画ライブがこれです!…何だか
いつの間に、自分が仕切る感じのライブになっているのですが(笑)、まあ
サウンド面では…という事です…。構成は第1部、第2部に分かれており
(これらは入替制です)、第2部は Kuro の出演メンバー複数(残念ながら
全員ではないですが…)によるライブ・パフォーマンスとなっていますが、
第1部のテーマは、何と“韓流”です!…自分も初めて挑戦するジャンル
なので、まだ戸惑いは隠せていませんが(笑)、あの有名曲?も含め、
全力で投球していきたいと思っています。また、韓流の歌には、東野さんの
声が映えるんですよね…。第1部、第2部共に見所は沢山ありますので、
時間帯も早いですし、普段 Kuro に来られない方もどうぞご参加ください!
ここで、Kuro の魅力が垣間見られるかもしれませんよ。お楽しみに♪
●3月16日(火)小岩 Johnny Angel
Open…19:00~、Start…20:00~、3ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪白石恭子トリオ≫(Vo)白石恭子、(Pf)竹内大輔、(G)岡田晃一
こちらもお馴染みになりつつある、白石恭子トリオでのライブです。今回は
自分達では2回目の、小岩 Johnny Angel でのライブとなっており、幾分
肩を張らないで楽しめる場所となっているかもしれません。こちらの方の
レパートリーも、そろそろ増やしたいところですが…、どうなんでしょう(笑)?
●さばいばるいとう UNIT 関東ライブ
・3月19日(金)入間 Once 阿呆ナ! Time
Open…18:00~、Start…19:00~、Charge…1000円+投げ銭
・3月20日(土)柏の葉公園レストハウス
時間…昼間、Charge…投げ銭
・3月20日(土)五香(松戸)慎家
住所…千葉県松戸市金ケ作419-40 電話…047-383-6002
Oepn…18:00~、Start…18:30頃~、Charge…投げ銭
・3月21日(日)日高市日高総合公園憩いの森
住所…日高市大字高萩1500
時間…昼間、Charge…投げ銭
・3月21日(日)飯能エビス Cafe
住所…埼玉県飯能市大字双柳218−1 電話…042-974-2324
時間…夜、Charge…投げ銭
※以上、メンバー全て≪さばいばるいとう UNIT≫
(Vo,G)さばいばるいとう、(Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔
暫く活動を休めていましたが、ミキヤの受験も終わり(どうなったんだろう…)、
いよいよ本格活動を始めた“さばいばるユニット”の今年1回目のライブです。
今回は、北九州からのシンガー・ソング・ライター Daddy 津田さんが、関東に
ツアーにやってくるという事で、この日から4日間(自分は3日間)、伊藤さんと
一緒にライブをやっていく一環として行われるようです。もちろん、自分達に
とっては本当に久しぶりの、そして今年最初のライブでもあり、そしてこの
3日間でどのような音に変化していくのか、非常に楽しみでもありますね。
どうやらここでも、1回1回の精神…が重要になりそうです。頑張ります!
●3月22日(月・祝)丸の内、東京會館ゴールドルーム
Open…16:30~、Start…17:00~、
Charge…10000円(軽食込み)
Member…(Vo)夢輝のあ、(Pf)竹内大輔、他…
よく演奏のお手伝いさせて頂いている、ボーカルの夢輝のあ(黒光由佳)さん
ですが、この日は“夢輝のあ、バースデー・コンサート”という事で、お祝いも
兼ねたコンサートを予定している感じです。まだ未定な部分も多いですが、
今回はどうやらお客さんにリクエスト曲を募集して(もう締め切っています…)、
そこからコンサートの選曲をしていくようで、ファンの方との交流を深めるという
意味でも、なかなか興味深いライブになっていくのだと思います。…という事は、
今までのCDの曲はもちろん、やはり宝塚時代の曲は外せない感じなのでは
ないでしょうか。もしかしたら、自分でも予想出来ない、かなり意外な曲をやる
可能性もあるのでしょうが、その部分も楽しみに演奏できたらと思っています。
ご予約、お問い合わせは、東京會館企画部(03-3215-2111)まで…だそうです
(まあ、自分に言って頂いても大丈夫だとは思います)。よろしくお願いします!
●3月27日(土)池袋、豊島区民センター音楽室
Open…14:00~、Start…14:30~、
Charge…前売り2300円、当日2500円、学生前売り1700円、学生当日1900円
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Pf)竹内大輔
ボーカルの鹿嶋さんと、また外部イベントに出演させて頂きます!…今回は
セクシャル・マイノリティを応援する(前回のイベント出演からの縁なのだとか)、
すこたんソーシャルサービスというところが主催するイベントで、池袋にある
豊島区民センターの音楽室で開催されるのだそうです。実はこの日は、出演
するのは実質鹿嶋さんのみとなっていて、いわゆるワンマン・リサイタル…と
言っても良い内容になっているのです。今まで鹿嶋さんと数多くライブをやって
きましたが、こんな機会は初めてであり、その分凄く楽しみにもしているのです。
途中に少々の休憩を挟み、2ステージ構成で、たっぷりと鹿嶋さんの世界に
浸れるかもしれません。ある意味、鹿嶋さんと自分との、今までの集大成の
ライブにもなるのでは…と思っております。是非皆さん足を運んで下さいませ!
こんな感じで、確かにバラエティに富む月ともなっているようですね。見方によっては、その場限り…なライブばかり…と言っても良いのかもしれません。その為にも、印象に残るライブを目指したいところです…。数多くのライブが控えていて大変になりそうですが、頑張ってやっていきます。皆さんどうぞよろしくお願いします!
…という事で、今日(2月24日)から、フルートの西仲美咲さんの沖縄ツアーに出向いてきたいと思います!…ライブは24日(水)、25日(木)、26日(金)の3日間で、こちらも1つ1つを大事にやっていきたいです。詳細は〔2010年2月のライブスケジュール〕をご覧下さいませ…。それでは、行ってきます!
あっという間に、2010年も次の月を迎えてしまいますね…。実際のところ、今月1月は、そんなに忙しい月ではなかった…というのが正直なところですが、いよいよ今度の2月から色々なライブが入ってくる感じでしょうか。今年初めての自分名義のライブもやりますし、最後の週にはフルートの西仲美咲さんによる沖縄ツアーも控えています。ここで景気を付けて、華々しくライブをやっていきたいところですね!
●2月5日(金)、12日(金)、18日(木)、22日(月)、赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)東野泰人(12日のみ)、(Vo)山崎信子(18日のみ)、
(G)松下譲次(18日のみ)、(Vn)Tsukasa(5日、12日、22日のみ)、
(Key)竹内大輔
2月は、ひとまずお馴染みの Kuro から始まります。この月は、1月とは
打って変わって、バイオリンの Tsukasa さんと多く共演する月になりました。
Tsukasa さんとは今年初の共演になりますが、またどんな曲を提供してくれる
のでしょうか。そして、山崎さんや東野さんとのコラボは?…楽しみです!
★2月7日(日)外苑前 Z・imagine
Open…18:00~、1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
2010年一発目となる、自分名義のピアノトリオのライブです。今年も
コンスタントにライブが出来ればと思っております。この日は新曲も
用意し(予定…笑)、2010年を新たな気持ちで迎えられるライブに
なれればと思いますが、とにかく、久々にこの3人で音を出す現場でも
あるので、普通に今から楽しみな感じなのです(笑)。これは、新曲
ばかりでなく、既存の曲でも同じ思いになるでしょうね。ご期待下さい♪
また、この日は日曜日という事もあって、ライブ時間を、いつもより
1時間程早く設定しました。お越しの際はご注意下さいませ!
●2月9日(火)吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸
今年に入って、もう2回目となる、フルートの西仲美咲さんのカルテット
ライブです。先述の通り、2月はこのメンバーで沖縄にツアーに行く事に
なっていますが、この日はその直前のライブにもなるので、最も大事に
していきたいライブでもあります。そして、この日に培った事が、沖縄でも
活かす事が出来れば…と思いますね。皆さん、応援よろしくお願いします!
●2月10日(水)表参道 Jazz Bird
Open…18:30~、Start…20:00~
Charge…2800円(ドリンク別)
Member…≪白石恭子トリオ≫(Vo)白石恭子、(Pf)竹内大輔、(G)岡田晃一
今年に入ってから、こちらも何だかんだでバリバリ活動しております。
ボーカルの恭子さんの名前を冠する(笑)、“白石恭子トリオ”でございます。
こちらは、普段ジャズをそんなに歌わない恭子さんが、ジャズに特化した
曲を歌う…という、他ではなかなか味わえない内容になっておりまして、
その分希少価値は高いかと思われます(笑)。もしかしたら、歌い慣れた
ポップス曲も若干混ぜてくるかもしれませんが、暖かく見守りましょう。
この Jazz Bird というお店も、自分は初めて出演するお店です。頑張ります!
●2月11日(木・祝)上板橋 Brasserie d'Azur 大塚(食べログのHP)
Start…18:30~3ステージ(時間はだいたい…)
Charge…チャージはかかりませんが、個々の注文が必要です
Member…(B)池田暢夫、(Key)竹内大輔
自分の家から、わりと近い方に入るお店なのですが…、なかなか自分は
出演できていません(笑)。ベースの池田君とのデュオ編成による、
久しぶりの、Brasserie d'Azul(ブラッセリー・ダジュール)ライブです!
忘れた頃にやっておきたい(笑)…という気持ちも無くは無いのですが、
今年は、この2人での活動も、ちょっと盛んにしていきたいという思いも
あったりしするのです。まだ予定は未定ですが(笑)、そんな活動の
実験段階になれれば…と思いますね。スタンダードとか、沢山弾きたいな♪
●2月13日(土)下北沢 Big Mouth
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定
Charge…2100円(+お通し代 525円)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔
今年も、ボーカルの鹿嶋さんとはコンスタントにライブをやっていく予定です。
昨年からシャンソン曲を取り入れてきた鹿嶋さんですが、今年はそれを更に
深く掘り下げた活動になってくるのではないでしょうか。何気に自分は、事前に
鹿嶋さんから参考音源を何曲か聴かせられております(笑)。聴く度、これは
なかなか大変なジャンルになってきたなと思うのですが(笑)、後は自分達
なりの解釈を交えて出来れば…という感じでしょうか。挑戦あるの…みですね!
●2月17日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
何だか、この文字を書くと安心してきます(笑)。お馴染み、黄門御一行バンド
による、五反田 Rocky 恒例のライブです。色々な意味で、総合的なバンド
なんでしょうね…(笑)。この日もきっと、ジャンルに拘らないライブが皆さんを
出迎えてくれるでしょう。いつもの感じですが、どうぞ楽しみにしていて下さい!
●2月19日(金)相模大野 Alma En Musique
住所…相模原市相模大野5-28-17 篠原ビル4階 電話…0427-46-3737
Open…19:00~、Start…20:00~、
Charge…4000円(お通し付き)
Member…(As,Fl)細井寿彦、(Pf)竹内大輔
こちらは、昨年から始めたプロジェクト…と言いますか(笑)、サックスの
細井君によるデュオライブです。お店の雰囲気もさることながら、この2人の
演奏というのも実は自分にとって新鮮で、まだまだ色々なボキャブラリーが
生まれてくる感じがするのです。やり始めだから…と言ってしまえばそれまで
ですが、何か潜在的な物を感じるんですよね。この日も期待していきましょう!
●西仲美咲カルテット、沖縄ツアー
・2月24日(水) 那覇 Jazz Live In 寓話
Open…19:00~、Start…21:00~2ステージ、Charge…3000円(ドリンク別)
・2月25日(木)那覇 Jazz Live In 寓話
Open…19:00~、Start…21:00~2ステージ、Charge…3000円(ドリンク別)
・2月26日(金)北谷 Live House Mod's
Open…19:00~、Start…20:00~2ステージ、
Charge…前売り3000円、当日3500円(共にドリンク別)
※以上、メンバー全て(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸
西仲さんにとって念願だった(もちろん自分も念願でした)沖縄ツアーが、ついに
実現の運びとなりました。沖縄出身の西仲さんにとって、自分のカルテットで
故郷でライブが出来るというのは、とても嬉しいに違いありません。今回は、
同じく沖縄県の出身のドラマー、和丸君も参加で、このカルテット・メンバーで
参戦したいと思います。やはり、バンドにとってツアーは大事で、とにかく
短い間に集中して何回もライブを行い、そして共に行動をするのが大きいのでは
ないかと思います。きっと、西仲さんにとっても、自分達にとっても、色々なものを
得られるツアーになるのではないかと思います。もちろん、楽しみますよ♪
…という感じで2月は進めていきます。確かに、スタート・ダッシュ的なものを感じてしまいますが(笑)、ここできちんと足を踏み締め、次の月に繋げられればと思いますね。まだまだ寒い日が続きますが(沖縄は暖かいんでしょうね…)、またこれからもよろしくお願いします!
…で、下の写真は、上のフライヤーのオフショット?です…。どうも失礼しました(笑)!
ちなみに自分、今日で20代最後の日です。今までありがとう20代(笑)。
●1月7日(木)、12日(火)、20日(水)、28日(木)、29日(金 )赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)山崎信子(7日のみ)、(Vo)東野泰人(12日、28日のみ)、
(Vo)白石恭子(20日のみ)、(As,Vo)加地直子(12日、29日のみ)、
(G)松下譲次(12日以外)、(Key)竹内大輔
今年もバリバリやっていくであろう赤坂 Kuro ですが、早速1月から5回も演奏します。
そして、そのどれもが異なった内容になる事は明白で、本当にそれぞれがカラーを
出せる日になるのかもしれません。そして私事ながら、今年の誕生日(1月29日)は、
ここ Kuro で過ごす事になりそうです。皆さん?どうぞよろしくお願いします(笑)!
●1月13日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
こちらも今年からバリバリ…というと、変な誤解を受けるので止めておきますが(笑)、
お馴染み黄門御一行バンドによるライブです。こちらは、いつも通りマイペースで、、
…という表現が的確かもしれませんね。昨年は、ボーカルの恭子さんがジャズを
積極的に取り上げていく等、結構変化のあった年になりましたが、今年はどんな
1年になっていくのでしょうか。それはライブ直前になっても予想が尽きません(笑)。
とにかく、自分は静かに?見守る事にしていきましょう…。お楽しみに♪
●1月14日(木)銀座 Ami's Bar
Open…19:30~、1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:40~、
Charge…5300円(1ドリンク付)、女性のみでお越しの方…4300円(1ドリンク付)
Member…(Vo)山岡美香、(Pf)竹内大輔、(Vib)阿見紀代子
こちらもお馴染みのお店ですね。新年一発目は、初顔合わせのボーカルの方との
演奏となります。…思い返すと、このお店で出会ったミュージシャンは数知れなく、
今回もまた新たな出会いが生まれるかもしれませんね…。自分が出演している
お店では、数少ない、いわゆるジャズだけを演奏しているお店でもありますし、
せっかくなので、こちらもチェックして頂きたいと思います。よろしくです!
●1月19日(火)吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸
今年はこのメンバーでの演奏が定着していくのでしょうか。フルートの西仲美咲さん
率いる、スペシャル・カルテット・メンバーでのライブです。今年の2月には、この
メンバーで西仲さんの地元(和丸君も)沖縄へのツアーも決定していますので
(詳細は後日発表します)、更なる活動が期待できるかと思います。なので、
この日のライブは非常に重要な1日になる気がしています…。さて、一体どんな
演奏になるのか、ここは静かに楽しみにして、そして臨みたいと思います!
●1月21日(木)上野 Alies
Open…18:30~、1st.…19:20~、2nd.…20:45~、3rd.…22:10~、
Charge…3600円(ドリンク別)
Member…≪白石恭子トリオ≫(Vo)白石恭子、(Pf)竹内大輔、(G)岡田晃一
昨年から始まった、新たなプロジェクト。黄門バンドでお馴染みのボーカル、
白石恭子さん率いる、その名も“白石恭子トリオ”によるライブです。昨年頃から
本格的にジャズに挑戦し始めた恭子さんですが、このバンドは正にその部分を
突出させたトリオとも言えるでしょう。基本的な選曲はスタンダード・ジャズ
ばかりで、編成的にも極力アコースティックに攻めていく感じです。今まで恭子
さんの歌を聴いた事のある方は、また違う魅力を再認識するかもしれませんね…。
今年も色々と変化の年にしていきたいものです。どうぞよろしくお願いします!
●1月24日(日)横浜 Hey-Joe
Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ
Charge…予約2500円、当日3000円(共にドリンク別)
Member…≪Generation Gap≫(Bs)上杉雄一、(Ss)副田整歩、
(As)宮里陽太、(Ts)村瀬和広、(G)寺岡佑、
(Pf,Key)竹内大輔、(B)池田大地、(Ds)立山秋航
こちらも、お馴染みという意外に言葉が見付かりません(笑)。Generation Gap
(以下 GG)によるライブです。新年一発目となるライブですが、お馴染みのメンバー
に加え、今回はテナーサックスに村瀬和広さんという方を迎えて演奏していく予定
です。昨年末、自分が参加できなかったライブも含め、最近の GG は、誰か
サポートを加えて演奏する事が多い感じですが、それはそれで、この
バンド・サウンドに新鮮な風を吹かせてくれて、刺激的に演奏が出来ていく感じも
しています。そして今回もまた、GG に新たな風が吹くのを期待して良いのでは
ないでしょうか…。どうぞ皆さん、お待ちしております!
…という感じで新年1月、既にこの記事更新の時点で終わってしまったライブもありますが、その後も含めて、どうぞよろしくお願いします。
上の写真は、そんな赤坂 Kuro で行われた、自分の新年一発目の演奏の日(1月7日)のものです…。ボーカルは久しぶりの山崎信子さん、ギターはお馴染み松下譲次さんでした。お店では写真通り、堂々たる純米酒が提供されていて(自分もかなり嗜みました…笑)、新年らしい光景が展開されていたものでした。早速景気が良い感じで(笑)、今年もライブ共々、元気にやっていきましょう!