- 2025/07/08 [PR]
- 2010/10/29 2010年11月のライブスケジュール
- 2010/09/23 2010年9月の自分名義ライブと10月のライブスケジュール
- 2010/08/25 2010年9月のライブスケジュール
- 2010/08/16 2010年8月のライブスケジュール(追加)
- 2010/07/21 2010年8月のライブスケジュール
- 2010/06/27 2010年7月のライブスケジュール
- 2010/05/26 2010年6月のライブスケジュール
- 2010/05/02 Generation Gap 10周年ライブ告知!
- 2010/04/27 2010年5月のライブスケジュール
- 2010/03/25 2010年4月のライブスケジュール
●11月2日(火)石川町 Charcoal Grill & Bar Green
Open…19:00~、Start…20:00~2ステージ
Charge…2000円(1ドリンク付き)
Member…≪EART≫(Vo)こだまかおる、(G)関口シンゴ
≪Sweet Rhythm≫(B)池田暢夫、(Key)竹内大輔、(Ds)中島道博
ベースの池田暢夫君が企画した、2つのバンドのコラボイベント・ライブです。
Sweet Rhytym はもう既知でしょうから良いとして(笑)、eart というユニットは、
メンバー的に、どちらも自分の学生時代の後輩、且つ、昔はよく一緒にライブも
やっていた間柄なので、今回は凄く久し振りに思うライブになると思います。
とりあえず、それぞれのバンドによるライブを1ステージずつ行い、最後には
それらメンバーも交えて演奏するらしいです。個人的には、随分貴重なコラボに
なる感じもするのですが(笑)、なかなか楽しみです。この日はお店的に
貸し切り扱いになるらしく、食事はつまみ程度のものしか無いらしいのですが、
美味しいお酒と、心地良い空間での音楽…。そんな1日になりそうですね♪
●11月5日(金)、10日(水)、12日(金)、
15日(月)、16日(火)、17日(水)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)石川早苗(5日、17日のみ)、(Vo)白石恭子(12日のみ)、
(Vo)東野泰人(15日のみ)、(Vo)山崎信子(16日のみ)、
(Vo,As)加地直子(17日のみ)、(Vn)Tsukasa(10日、15日のみ)、
(Key)竹内大輔、(B)大久保輝幸(16日のみ)
11月も賑やかにやっております(笑)。相変わらず、出演ミュージシャンの
バラエティさは他を抜きん出ておりますが、特に15日(月)~17日(水)の
3日間は、お店のママのバースデー記念週間?的なイベントも行われており、
より賑やかさを増しております♪…皆で楽しく、飲みつつ?盛り上がりましょう!
●11月9日(火)六本木 Morph-Tokyo
Open…17:30~、Start…18:00~、自分達の出番は20:50~、
Charge…前売り2400円、当日2900円(共にドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(G)山口和也、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki
ボーカルの彬子さんのライブです。今後暫くは、月に1回くらいのペースと、わりと
コンスタントにバンドでのライブをやっていくかもしれないという事で、この日はその
初回の日として、勢いを付けておきたいライブでもありますね。当日は全部で
6バンドと、かなり多めのバンドの出演が予定されていますが、その中で自分達
らしさを出せていけたら良いですね。恐らく新曲も用意して?お待ちしております!
●11月11日(木)吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸
フルートの西仲さんのカルテット・ライブです。このメンバーでのライブは、年内
最後になると思います(12月に、別メンバーでのライブが予定されています)。
思えばこのメンバーでは、今年は沖縄にツアーに行ったりと、色々な事があった
ものでしたが、その集大成となるライブにもしたいですね。今年は、本数こそ
少なかったものの、とても濃い1年だったと思いますし…。どうぞ御期待下さい!
●11月13日(土)渋谷公園通りクラシックス
Open…16:30~、Start…17:00~、
Charge…3000円
Member…≪fromnou≫(Vo)松井陽明、(G,Cho)二木元太郎、
(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫
7月にも参加させて頂いた、男性2人組のユニット“fromnou(フロムナウ)”に、
今回も参加させて頂きます。場所も前回と同じですが、土曜日という事もあり、
わりと早い時間からのスタートとなっていますので御注意下さい。メンバー的には、
前回が不参加だったベースの池田君(11月は共演回数が多いですね…笑)が
参加しますが、逆に、パーカッション・レスの編成でやらせて頂きます。曲に
関しても、前回とは結構異なるレパートリーを用意しているようですし、そもそも
楽器編成が違うので、また違った雰囲気で楽しめるのではないかと思います。
なかなか面白い空間ではありますが、アコースティックのサウンドを聴きに是非!
●11月23日(火・祝)新宿 Future Nature Valve
Open…17:00~、Start…17:30~、自分達の出番はまだ未定
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔
ここは初めて出演するお店で、ボーカルの鹿嶋さんとデュオライブをお届けします。
今年は鹿嶋さんとは、色々なお店で演奏する機会が多かったのですが、続く時は
続くのですね…。ここでも思う存分?やりたいと思います(笑)。ちなみにこの日は、
“ソラニワ(Vol.3)”というイベントの日らしく、今まで自分達も何回もやってきた
LGBT 関連のイベントのようですね。だからこそ気軽にお越し頂けたらとも思います。
●11月25日(木)横浜 Hey-Joe
Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ
Charge…予約2500円、当日3000円(共にドリンク別)
Member…≪Generation Gap≫(Ts)上杉雄一、(Ss)副田整歩、
(As)宮里陽太、(Bs)藤田淳之介、(G)寺岡佑、
(Pf,Key)竹内大輔、(B)安達貴志、(Ds)立山秋航
お馴染み、Generation Gap のライブです。最近は新曲も増えてきて、どんどん
活動も充実してきていますが、更に Hey-Joe では、12月に2回も出演予定があり、
怒涛の勢いで、今年一杯駆け抜けていく事になりそうです。ベースには、久し振りの
安達貴志君を迎え、ゴリゴリな1日になりそうですね(笑)。まずは年末に向けた
1回目のライブ…。どうぞ楽しんで頂けたらと思います。自分も楽しみます♪
●11月26日(金)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
こちらもお馴染み、黄門御一行バンドによるライブです。もしかしたら、今年最後の
ライブとなるかもしれません。今年も黄門バンドは、緩く、楽しく、そしてマイペースに
演奏していった1年でした。そして、これからもそうなる事でしょう…(笑)。何だか
今どき珍しいバンドだとも思いますが、居心地は何だか落ち着く感じです…。やはり
大事なポジションのバンドなのでしょうね…(笑)。この日もよろしくお願いします!
★11月27日(土)外苑前 Z・imagine
Open…18:00~、1st.…18:30~、2nd.…20:30~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
Guest…(Perc)ミキヤ
自分名義のピアノトリオのライブです。場所はお馴染み、外苑前 Z・imagine にて。
この日はピアノトリオ結成4周年でもあり、なんと30回目という記念すべき数字の
ライブの日でもあります。土曜日なのに、スタートの時間が早いのは、早めに帰れる
…ではなく、その分長い間ライブをやるからです。覚悟して下さい(笑)。そして、
そんな特別な日を記念して、この日は自分らしいゲスト・プレイヤーを呼びました。
上の欄を見てもお分かりのように、それはジャンべを叩くミキヤです(笑)。彼は
まだ高校1年生ですが、ライブの出演経験はもう人並以上ですし、自分達と曲を
合わせる事で、また面白い演奏になるに違いありません。一応、1ステージに付、
1,2曲程やって貰うつもりですが、まだ何の曲をやるかは未定です。まあ、彼は
自分のライブにも何度も足を運んでくれて、CDも、恐らく覚えるくらい何度も聴いて
いる筈なので、いきなり曲を始めても大丈夫でしょう(笑)。是非お越し下さいませ!
…という事で、ピアノトリオのスペシャルなライブで締めさせて頂きました(笑)!…そんなこんなで11月は、なかなかの変化な月になりそうです。
…ちなみに現在、自宅のマンションも、20年に1度の補修工事中でございまして…。朝から夕方にかけて、なかなか騒がしい日々が続いておりますが(笑)、こちらも変化は確実に起きている状態という事で…(強引ですね)、11月もよろしくお願いします!
今年の猛暑も昨日まで…というニュースが流れ、ついに連日の暑さともおさらばか…と思う今日この頃ですが、やっと季節も秋に入っていくのかもしれません。しかし、9月も既に後半だと言うのに、「やっと」…と書くとは思ってもいませんでした。10月の最初は、早速涼しそうなイメージのある(笑)北海道は室蘭にてですが、この月も色々やっていきます。どうぞ良かったらお越し下さいませ(まずは、9月の自分名義のライブに…笑)!
★9月28日(火)外苑前 Z・imagine
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…21:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
10月のライブスケジュールの記事ですが、9月の自分名義ライブの紹介も
させて下さい!…久し振りの平日でのライブですが、この日は何となく
スタンダード曲を沢山やりたいなという気持ちがありまして、リハーサルも
無しで、本番ぶっつけで挑んでしまおうかと思っています♪…実は、前にも
そんなスタンスでライブを行った事があったのですが、実はこれが自分でも
予想以上に楽しく、今回もその時の感触を全面に出していきたいものです。
勿論、オリジナル曲も何曲かはやりますが、こちらもスリル感溢れる演奏が
期待できるのではないでしょうか。どちらにしも、メンバー同士の人間性が強く
表れるライブになるのは確かです。その辺りも踏まえつつ楽しんで下さいませ!
●夢輝のあ、室蘭ツアー
・10月1日(金)室蘭市立東中学校
Start…13:00~30分程、Charge…無料
・10月2日(土)ホテルサンルート室蘭〈陽光〉
Open…16:00~、Start…17:00~、Charge…5000円(スイーツ、飲み物、税サ含)
※以上、メンバー全て(Vo)夢輝のあ、(Pf)竹内大輔
10月は、北海道の室蘭市にて、ボーカルの夢輝のあ(黒光由佳)さんの
ツアー・サポートから始まります。まずは室蘭市にある、東中学校という学校の
学園祭に出演するものなのですが、室蘭出身のボーカルの夢輝さんは、ここの
卒業生でもあるのです。そして、どうやらこの学校は今年で閉校になってしまう
らしく、そういった背景を踏まえ今回のコンサートは実現されるのだとか。閉校は
残念ですが、黒光さんから見ての“後輩”達へ、良き思い出を作らせる事が
出来れば良いですね。勿論、一般の方々も御参加頂けるという事で、是非とも
足をお運び下さい。…そして室蘭の2日目ですが、こちらはJR東室蘭駅近くにある
ホテルサンルート室蘭にて、“夢輝のあハートフル・ソングショー”と題し、本格的に
コンサートをお送りします。こちらは、前日の学校でやるものとは異なり、時間を
フルに使って演奏をしていく予定です。メンバーはご覧の通り、自分との2人だけで
2日間ともやっていきますが、その分、それぞれの個性が存分に発揮される
コンサートにもなる事でしょう。そう言えば、黒光さんと“デュオ”という形態だけで
コンサートを行うのは、結構久々かもしれません。思えば、最初に黒光さんと共演
〔竹内大輔の写真日記(~2009)、夢輝のあソングショー at 宝塚ホテル参照〕
したのもデュオという編成でしたが、何だか懐かしくもあり、そして気合いも入る
1日にもなりそうです。共演して3年目の、正に“今”の演奏をお楽しみ下さい!
ちなみに、そのリハーサルも先日、頑張ってやってきたところです(下写真参照)。
●2010年10月8日(金)阿佐ヶ谷 Mix
Open…19:00~、Start…20:00~2ステージ
Charge…2300円(ドリンク別)
Member…≪Sweet Rhythm≫(B)池田暢夫、(Pf)竹内大輔、(Ds)福森康
何と、かなり久し振りにベースの池田暢夫君のトリオでライブをやります。その名も
新たに“Sweet Rhythm”となりまして(バンド名の由来は…面倒なので省略…笑)、
池田君のオリジナル曲を中心に…、いや、もしかしたら全てオリジナル曲で攻めた
ライブになるかもしれません。池田君のオリジナル曲は暫く演奏していませんが、
確か、変拍子で非常に変態的な曲…いや、とてもインパクトのある曲調であった
事を記憶しています(笑)。勿論、メンバーもそれぞれ成長してますが、これは
うかうかしていると置いていかれるかもしれませんね(笑)。頑張ってやります!
●10月12日(火)、14日(木)、22日(金)、
27日(水)、28日(木)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(As,Vo)加地直子(12日のみ)、(Vn)Tsukasa(14日、28日のみ)、
(Vo)白石恭子(22日のみ)、(Vo)石川早苗(27日のみ)、
(Key)竹内大輔
10月は5回程出演させて頂く、お馴染みの Kuro にての演奏です。今まで色々な
イベント行われてきた Kuro ですが、この月は久し振りに落ち着いた月となるのでは
ないでしょうか…。いや、Kuro の事ですから、何かしらまた企画を練ってくるのかも
しれません(笑)。自分も若干構えつつ、日々臨んでいきたいと思います!
●10月13日(水)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は3バンド目、20:20~、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔
久し振りに、ギター・ボーカルの丸本達也さんとデュオでライブをやります!前に
レコーディングをした〔丸本達也レコーディング参照〕事はお伝えしましたが、
あれから5ヶ月は経ってしまいました(笑)。今回のライブがどのような変化を
見せるかは分かりませんが、この間に、丸本さんはアイルランド方面へ旅行を
してきたりと(丸本さんの曲に、それらに関した曲が幾つかあるのです)、随分と
刺激を受けてのライブになるのは間違いありません。どうぞ御期待下さいませ♪
●10月15日(金)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
説明するまでも無く(笑)お馴染みの、黄門御一行バンドによるライブです。前回の
ライブから約2週間しか経っていないライブとなりますが、ここはお馴染みパワー?
で盛り上がっていきたいところです。それぞれのメンバーのコーナーも充実してきま
したし、言葉通り、自分達らしい演奏を心掛けたいですね。よろしくお願いします!
●10月16日(土)経堂 Wonder Land(食べログのHP)
Start…20:00~2ステージ
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔
このお店は随分と久し振りですが、フルートの西仲美咲さんと、デュオライブを
やらせて頂きます!…お店程ではありませんが、西仲さんとのライブも久し振り
ですし、色々と懐かしみながらの演奏となるかもしれません。…確か、食事も
美味しかったような気が…。この日は飲んで食べて、楽しく盛り上がりましょう!
●10月17日(日)二子玉川高島屋 Cafe Fouquet's
Start…19:00~、2ステージ
Charge…カフェなので無料、勿論注文は必要
Member…(Vo)Mirano、(Key)竹内大輔
今回で3回目となる、二子玉川高島屋内にあるカフェにての演奏となります。
デュオ演奏で、割りと静か目のものになるかとは思いますが、カフェの雰囲気
とも相まって、心地良い空間を作れそうです。ジャズ・スタンダードを中心に、
ボーカルの Mirano さんのオリジナル曲等もお届けしていきたいと思います。
●10月21日(水)吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸
西仲さんとのデュオ・ライブは、何だかんだで、ここ何回かやってきましたが、
このカルテット・メンバーによるライブは、それこそ久し振りではないでしょうか。
今まで何回もライブをやらせて頂いていた、吉祥寺 Meg でのライブになります!
今をときめく和丸君とも、それ以来の共演となりますし、この日は楽しい夜に
なりそうな予感がします。ライブ間隔があいても、自分達のフィーリングは
健在だという事を見せつけてやりましょう(笑)。どうぞお越し下さいませ♪
●10月24日(日)下北沢 Big Mouth
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は3バンド目、20:20~、
Charge…2100円(+お通し代 525円)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔
ボーカルの鹿嶋さんとのデュオ・ライブです。今までライブをやる度に、一応?
事前にスタジオに入ってのリハーサルは行われていたのですが、この日は
敢えてリハーサル無し、ぶっつけ本番で臨みたいと思います。前に、そんな
スタンスで臨んだ“曲”はありましたが、ライブ全体への挑戦となると、今回が
初めてとなります。非常にスリリングな試みですが、その分楽しみですね。
●10月26日(火)経堂 Crazy Love
Start…20:00~3ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(B)池田暢夫、(Pf)竹内大輔
今月はベースの池田君のトリオ・ライブもありますが、ちゃんと?デュオ・ライブも
健在という事で…(笑)。しかも、かなり懐かしい演奏場所ではないですか…。
恐らく自分は“何年越し”の訪問になるような気がしますが、昔よくここでライブを
していた事を思い出されます。その頃は、殆どが朝までコースになり、よく酒に
飲まれていたものでした。この日は流石に大丈夫だと信じたいですが…(笑)。
●10月29日(金)表参道 Uncle Hat
Open…Bar Time は18:00~、1st.…20:30~、2nd.…21:30~、3rd…22:30~、
Charge…特に無いようですが、要注文です。
Member…(Vo)飯島志帆、(Pf)竹内大輔
ここへの出演も久し振りです。恐らく今年初でしょう(笑)。表参道駅近くにある
スパイラルビルというビルの8階に位置するこのお店は、正に都会の中の隠れ家
のような雰囲気で、全面ガラス張りで眺めが良いのですが、同時に落ち着きも
持ち合わせているという、不思議な魅力があるお店です。カクテルの種類も
豊富で、音楽に酔うには正に打って付けの場所かもしれません(笑)。お店の
ピアノが真っ白というのも、現実的ではなくて?良い感じです。是非♪
●10月31日(日)池袋鈴ん小屋
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は最後、4バンド目、21:00~、
Charge…前売り2000円、当日2500円(共にドリンク別)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Pf)竹内大輔
これで鈴ん小屋(りんごや)と読むこのお店は、意外にも自分にとって身近な
池袋に存在していました。このお店は今回初めて知りましたが、なかなか特徴
ある感じのお店のようで、ある意味自分達の舞台としては相応しい場所なのかも
しれません(笑)。こちらは、1週間前に行われる Big Mouth でのライブと異なり、
色々と練っての演奏になる事でしょう。どちらも必見ですし、どちらも楽しみです!
こんな感じで、10月もやっていきます。今まで暑さを乗り越えてやってきましたが、この月が終わる頃には「寒さを乗り越える」…になっている事も否定出来ません(笑)。気温の変化が激しい時期になってきましたが、身体を大事に頑張っていきたいと思います!…またどうぞよろしくお願いします!
連日のように暑さが続いていますが、この猛暑は9月に入っても暫く続く…というニュースが流れたりなんかして、まだまだ汗との格闘は終結を見せなさそうな予感です。体力にも気を遣わなければいけませんが、9月も変わらずにライブをやっていきます!…この暑さですと、ライブを見に来るのも一苦労だと思ってしまいますが、そこは共に頑張っていきましょう(笑)。それではどうぞご覧下さい!
●9月1日(水)下北沢 Big Mouth
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は最後、21:40~(予定)
Charge…2100円(+お通し代 525円)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔
少し久し振りになりますが、ボーカルの鹿嶋さんとのデュオライブです。平日と
いう日も、もしかしたら珍しいかもしれません。毎回テーマをもってライブに臨んで
いる鹿嶋さんですが、今回もどのような企み?を持って臨むのか(笑)。自分も
その部分を楽しみつつ、うまく表現していけたらと思います。どうぞお越し下さい!
●9月2日(木)品川ホテル・パシフィック東京 Blue Pacific
Open…17:00~、1st.…19:00~、2nd.…20:15~、3rd.…21:30~、
Charge…2100円(オーダー別)
Member…(Vo)Na-Key、(Pf)竹内大輔、(B)鈴木健市、(Ds)James Robinson
前回から2週間しか経っていませんが、今月も Blue Pacific で演奏があります!
しかし残念なのは、9月をもってこの Blue Pacific は閉店してしまうのだそうで、
故にここで演奏するのは今回で最後となってしまうのです…。このメンバーで
やる機会が、今後あるのかどうかは分かりませんが、とにかくラストという思いを
もって、この日は演奏に臨みます。ある意味、このメンバーでの集大成と言える
ライブになるかもしれません。相変わらず、パフェは争奪戦になりそうな予感が
しているのですが(笑)、色々と伏線を持ちつつ?楽しくやっていきましょう♪
●9月8日(水)、9日(木)、14日(火)、16日(木)、
17日(金)、21日(火)、22日(水)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)石川早苗(8日のみ)、(Vo)一恵岡部(9日のみ)、
(Vo)江梨香(14日のみ)、(As,Vo)加地直子(14日、22日のみ)、
(Vo)折井敦子(16日のみ)、(Vo)東野泰人(17日のみ)、
(Vn)Tsukasa(16日、17日のみ)、(Vo)白石恭子(21日のみ)
(G)松下譲次(9日、16日、22日のみ)、(Key)竹内大輔、
(B)池田暢夫(14日のみ)
9月は怒涛のようにスケジュールを入れさせて貰った赤坂 Kuro ですが、これは
お店が今年の9月で開店7周年目にあたる月だからでもあるのです。特に、月の
半ばにあたる14日(火)~17日(金)はイベント的な週間にしており、色々と
催し物をご用意しております(笑)。特に気になるのが14日(火)で、この日は
何故かアニメ・ソングを特集するとして、久しぶりの江梨香さんを交えて演奏して
いきます。そして、ゲスト・ベーシストとして池田暢夫君(何故か Kuro のHP上
では“ラーメンマン”と書かれていますけど…笑)も加わり、本当に一体どうなって
しまうのか、、、全く想像が出来ません。しかし、今から楽しみな週になりそう
なのは確かです。どうぞ、引かずに(笑)?我々に付いてきて下さい…(笑)。
●9月10日(金)西麻布 Kie
Open…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:00~、3rd.…22:00~、
Charge…3000円(1ドリンク付)
Member…(As,Ss)郷原繁利、(Pf)竹内大輔
こちらも久しぶりの、サックスの郷原君とのデュオライブです。最近、新たに
ソプラノ・サックスを購入した郷原君。やはり、楽器が変わると曲の雰囲気も
変わってくるもので、今まで弾き慣れた曲も、少し新鮮味をもって聴く事が
出来るかもしれません。せっかくなので、お互いのオリジナル曲でも沢山
演奏出来たら良いですね。デュオにしかない世界を、どうぞお楽しみ下さい!
●9月15日(水)横浜 Hey-Joe
Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ
Charge…予約2500円、当日3000円(共にドリンク別)
Member…≪Generation Gap≫(Ts)上杉雄一、(Ss)副田整歩、
(As)宮里陽太、(Bs)藤田淳之介、(G)寺岡佑、
(Pf,Key)竹内大輔、(B)池田大地、(Ds)立山秋航
意外にこのお店でやるのは結構久しぶりになるのではないでしょうか。お馴染み
Generation Gap のライブです。前回、別のお店で。バンド結成10周年ライブを
無事に成功させ、今回は、このバンドにとってのホームグラウンドでのライブと
いう事で、気軽に楽しめる雰囲気の中で演奏が出来るような気がしています。
…とは言え、演奏内容は勿論、ゴリゴリのガツガツで攻めていく事でしょうね。
新たな10年!…と言えるライブを目指して、頑張っていきたいと思います♪
●9月19日(日)日高市日高総合公園
Start…10:00~、自分達の出番はまだ不明、
Charge…入場無料
Member……≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、
(Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫
一昨年から初まって、昨年9月にも実現した、平和を願うコンサート in 埼玉
〔第2回平和を願うコンサート in 埼玉参照〕。ボーカル・ギターのさばいばる
いとうさんが企画したこのコンサートですが、第3回目にあたる今年も、どうやら
実現の運びとなったようです。コンサートの日程はこの日だけなので、昨年と
比べると縮小している感じですが、昨年と同様、日高総合公園の森林の中で
ステージを組み、総勢9組のアーティストさん達と、ライブを繰り広げていきます。
今年は『Peace & Nature Concert(平和を考えるコンサート)』というタイトルが
付けられていましたが、まあ、同じような事でしょう(笑)。平和を考える…と
銘打ってありますが、特に難しく考える必要はありません。平和について、
ただ何となく、音楽で表現や楽しみを見出せたら良いのではないか…と、
こんな感じです…。是非多くの方々の御参加をお待ちしております!
●9月26日(日)二子玉川高島屋 Cafe Fouquet's
Start…19:00~、2ステージ
Charge…カフェなので無料、勿論注文は必要
Member…(Vo)Mirano、(Key)竹内大輔
7月にも演奏させ頂いたこのお店ですが、9月もやらせて貰える運びになりました。
二子玉川の高島屋内に位置する、Cafe Fouquet's にての、ボーカルの Mirano
さんとのカフェ・ライブです。今回で2回目となるこのお店ですが、ステージという
場所が特にあるわけではなく、お店の一部が丁度テラスのような雰囲気になって
いて(そこだけ天井が無くて、お店の外のような感じになっているのですが、周りは
建物に囲まれているのです)、どこか不思議な雰囲気を持つ感じになっています。
ライブをやる上でも、雰囲気というのは重要だと言われますが、ここは正にそんな
感じです。周囲の環境にインスピレーションを受けつつ、演奏したいと思います。
●9月27日(月)大久保 Boozy Muse
Open…18:00~、Start…19:40~
Charge…2500円(テーブル・チャージ、ドリンク別)
Member…(Vo)Kimika、(Fl)西仲美咲、
(Pf)竹内大輔、(B)村田博志、(Ds)佐々木俊之
今月は久し振りライブが目白押しですが、このボーカルの Kimika さんとの
ライブも久し振りですね。フルートの西仲さんとの2人をフィーチャリングした
ライブでもあり、インストでジャズもやるのですが、基本的には Kimika さんが
歌うポップスの今日を中心にお送りします。中には Kimika さんのオリジナル
曲もあり(自分がアレンジをしました♪)、バラエティに富んでいます。是非!
★9月28日(火)外苑前 Z・imagine
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…21:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
ちゃっかり?前回から1ヶ月しか経っていない9月にも、自分名義ピアノトリオの
ライブをやってしまいます(笑)。そして、久し振りの平日ライブでもあります。
この日は何となく、スタンダード曲を沢山やりたいなという気持ちがありまして、
この際リハーサル無しで、本番ぶっつけで楽しんでしまおうかと思っています。
実は、前にもそんなスタンスでライブを行った事があったのですが、実はこれが
予想以上に楽しくて、今回もその時の感触を全面に出していきたいですね。
勿論、オリジナル曲も何曲かはやりますが、こちらもスリル感溢れる演奏が
期待できるのではないでしょうか。どちらにしも、メンバー同士の人間性が強く
表れるライブになるのは確かです。その辺りも抑えつつ、是非お越し下さい!
●9月29日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
お馴染みの黄門御一行バンドによるライブです。色々久々…と言っていても、
やはりこのバンドに帰ってくるのですね(笑)。素晴らしい場所だと思います。
最近は本当にレパートリーが増えてきましたからね(そして、まだまだ増える
のではないかと思っています…笑)。この日も新たな試みを期待しつつ、
いつもの緩々な雰囲気をもって?(笑)、皆さんをお待ちしております!
…というように、9月もバラエティに富んだライブをやっていきますので、どうぞ皆様よろしくお願いします!…そして実はもう1つ、9月の頭ぐらいに、中国でライブをやる事が決まっております。…とは言え、今のところ分かっているのが、、、
・行程的には、9月3日(金)~7日(火)で、ライブは1日のみ
・中国の、泰山という所で行われる
・北京経由で、そこから列車で3時間ぐらい掛かる場所
…ぐらいしか分かっていません(笑)。果たして、本当にライブが出来るのか…。ちなみに、泰山という場所を、せっかくなので Wikipedia で調べてみたのですが…
どこ!?(笑)
…山の麓である事を願います。しかし、中国では道教の聖地として有名なのだそうで、中国人なら誰でも知っているとか…。ふむ、若干安心しますが、とりあえず、まず一番の目標として、『無事に帰ってくる事!』…を挙げておきましょうか(笑)。
随分久しぶりなライブを今月最後の日曜日にやりますので、ここで紹介させて頂きます!
●8月29日(日)神田 Tokyo TUC
Open…16:00~、Start…16:30~2ステージ(19:00終演予定)
Charge…前売り1500円、当日2000円、高校生までの学生500円(共にドリンク別)
Member…≪Hard Floods≫(Ts)早川智人、
(Ts)加藤高志、(As)上原直也、(As)小倉麻未、(Bs)五十嵐直之、
(Tp)宮腰昌利、(Tp)内原光信、(Tp)佐竹秀二、(Tp)新井美乃里、
(Tb)高橋宏史、(Tb)松原正悟、(Tb)星川有香、(Btb)加納武、
(Pf)竹内大輔、(G)帯刀雅弘、(B)服部慎太郎、(Ds)上田健史
恐らく、きちんとライブをやるのは2年半振りでしょう。“Hard Floods”…、そして
元の名を、破廉恥フェスティバルと言っていた(笑)、ビックバンドのライブです。
このバンドは、長らく自分も手伝わさせて貰っていましたが、近年になって著しく
ライブの本数が減ってしまっていました。そもそも“社会人ビックバンド”…という
感じだったので、致し方無いところでもありましたが、本当に久しぶりにライブが
実現しました。実は自分も時間が取りにくく、最後まで、参加できるかどうか…
という瀬戸際を潜り抜けてきたのですが、晴れて参加出来る運びになりました。
どうぞよろしくお願いしたいです。ところで、料金を見ると、「安っ!」と思う
かもしれませんが、もうこれは感謝の料金設定でしょう。是非足をお運び下さい!
曲に関しては、お馴染みの曲からモダンな曲まで、バラエティにお送りします♪
…という感じになります。皆様どうぞよろしくお願いします!…そしてつい先日、そのバンドのリハーサルを、自分は初めて参加してきました。本当は、もっと以前からリハーサルは行われていたのですが、時間の都合で、自分は遅れて、その日からの参加になっていたのです。
それにしても、、、本当にこのバンドは難易度の高い曲をやりますよね…(笑)。たまに泣きそうになりますが(笑)、もう、とことん頑張ってやっていきます!!
いや~、もう一気に夏本番になってしまいましたね。もう、演奏前の移動だけでバテてしまうような毎日が続いております(笑)。…さて、来週から自分は旅行の予定が控えていますので、今の内に8月のライブスケジュールを載せておきたいと思います。一部、まだ未定な部分がありますが(特にツアーが…笑)、それは追々に詳細をお伝えするとして、まずはご覧下さい!
●8月2日(月)、4日(水)、20日(金)、
24日(火)、27日(金)、31日(火)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)石川早苗(4日、24日のみ)、(Vo)白石恭子(31日のみ)、
(Vo)一恵岡部(27日のみ)(Vn)Tsukasa(2日、20日のみ)、
(G)松下譲次(27日のみ)、(Key)竹内大輔
8月もなかなか出演回数が多く、上記のような回数となっています。新たな顔触れ
も増え、ますます豪華になってきた感じのある Kuro ですが、お店同様?自分も
マイペースでやっていけるように頑張ります。見てお分かりのように、それぞれの
カラーがある日となっていますので、是非色々な日をお楽しみ頂ければと思います!
●8月3日(火)国立 Harbor Light
Open…19:00~、Start…20:00~2ステージ
Charge…2100円(テーブルチャージ含む…ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔
久しぶりの西仲さんとのライブは、これまた久しぶりの、デュオ編成によるものと
なりました。今まではバンドのスタイルで数多くライブをやってきた自分達でしたが、
ここで敢えて距離感の近付くデュオ・ライブというのは面白い選択かもしれません。
お互いの音楽の会話を、より直接感じられるというライブ。是非お越し下さいませ!
●さばいばるいとう UNIT 西日本ツアー
・8月5日(木)近江八幡(滋賀)ピッコロ(Yahoo グルメのHP)
時間…詳細不明、Charge…詳細不明
・8月6日(金)心斎橋(大阪)ら(Medic-web のHP)
時間…20:00~、Charge…詳細不明
・8月7日(土)門司港そわある
時間…19:00~、Charge…投げ銭
・8月9日(月)福岡能古島
時間…12:00~、Charge…投げ銭
・8月9日(月)呉服町(福岡)ちょっとバー木馬
時間…20:00~、Charge…詳細未定
・8月10日(火)福岡六弦(Mugen)
時間…20:00~、Charge…詳細不明
・8月11日(水)下関川棚の杜コルトーホール
時間…詳細不明、Charge…詳細不明
・8月12日(木)飯田 Space Tama
住所…長野県飯田市駄科2341-67 電話…0265-26-6901(Map)
時間…詳細不明、Charge…詳細不明
※以上、メンバー全て≪さばいばるいとう UNIT≫
(Vo,G)さばいばるいとう、(Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔
殆どが詳細不明なので、載せるかどうかさえ躊躇してしまうような状態ではあるの
ですが、これが“さばいばる”なツアーの一環でもある事を思い出してきました(笑)。
何だか、このUNIT で地方に行くのは久しぶりな気もします。そして、ミキヤが高校生
になってからは、初のツアーでもあります。相変わらずハードな内容となっていますが、
体力は勿論、気力でも乗り切ってみせます(笑)。また色々な場所で皆さんに会える
事を楽しみにしております!…ところで、ツアー中に1日だけ空白がある8月8日(日)
ですが、この日は自分だけ東京に戻る予定がありまして、こちらのツアーには参加
致しません…。ライブ自体は大分市であるようですが、どうぞ御了承下さいませ。
●8月19日(木)品川ホテル・パシフィック東京 Blue Pacific
Open…17:00~、1st.…19:00~、2nd.…20:15~、3rd.…21:30~、
Charge…2100円(オーダー別)
Member…(Vo)Na-Key、(Pf)竹内大輔、(B)鈴木健市、(Ds)James Robinson
2ヶ月振りに、こちらのホテルで出演させて頂きます。メンバー的にはもうお馴染み
…という感じですが、ライブをやる毎に息が合ってきていて、どんどん演奏も楽しく
なってきました。この日も幅広いレパートリーで、皆さんをお待ちしたいと思います。
もちろん、噂のパフェも忘れてはいけません(笑)。この日は争奪戦でしょうか(笑)。
★8月22日(日)外苑前 Z・imagine
Open…18:00~、1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
日付的には、大体いつものように2ヶ月振りとなっているのですが、何となくあまり
久しぶりな気もしないような…(笑)。お馴染みの、自分のピアノトリオのライブで
ございます!…この日も日曜日で、早めのスタートとなっているので御注意下さい!
今回も、どちらかと言うとオリジナル中心でいきたいなと考えております。前回も
そうでしたが、その時、まだまだ演奏出来てない曲は沢山ありましたからね…。
オリジナルが沢山増えてきた事の表れでもあるのでしょう。どうぞよろしくです!
●8月23(月)銀座 Ami's Bar
Open…19:30~、Start…20:00~3ステージ
Charge…4300円(1ドリンク付)
Member…(Vo)山岡美香、(Pf)竹内大輔
ボーカルの山岡美香さんと、何だかんだで今回で4回目の共演です。そろそろ
お馴染みと言っても良くなってきましたかね。…とは言え、常にデュオでの演奏
というのが面白いところですが、それならば、正にデュオらしい演奏にしていこう
ではありませんか!…そして、意外に幅広いレパートリーをお持ちの山岡さん…。
この日は、どんな選曲で攻めてくるのでしょうか。自分も楽しみにしていましょう!
●8月25日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
毎月恒例、黄門御一行バンドでございます。ライブスケジュールをブログに載せて
いる際、このバンドが出てくると、何となくホッとしてしまう感じでもあります(笑)。
最近は新曲をやっていませんが(自分のコーナーの曲だけ、何故かどんどん増えて
いっているような気が…笑)、そろそろ欲しくなってくる感じもありますね。それでも
最初から凄い量のレパートリーではあるのですが…。この日も楽しく騒ぎましょう!
●8月26日(木)浅草舵輪(Darling)
Open…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:00~、3rd.…22:00~、
Charge…2000円(チャーム付き、ドリンク別)
Member…(Vo)大野めぐみ、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫
初めてのお店での出演です。また、ボーカルの大野めぐみさんとは、今回が初共演
となります!…これはベースの池田君にお誘いを受けたライブでもありますが、一体
どんな感じの演奏になるのか、やはりジャズですから、当日になってみないと分から
ない部分ではありますね。そんなドキドキ感を大切に、やっていきたいと思います!
●8月28日(土)外苑前 Z・imagine
Open…18:00~、1st.…19:00~、2nd.…20:30~、
Charge…3200円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)カタヤマケイジ、(B)宇野沢芳彰、(Pf)竹内大輔
ボーカルのカタヤマケイジさんと、久しぶりの共演です。そして、お店はお馴染みの
外苑前 Z・imagine にてです(笑)。いつも演奏しているお店で、別の方達との
ライブをやるというのは新鮮な気がしますが、これは演奏する曲もまるで違うので
思う事なのかもしれません。勿論ボーカル付きの曲が基本で、洋楽カバー曲を
中心に、カタヤマさんおオリジナル曲も少々披露する予定です。メンバー的に
人数が少ないのが気になりますが、アコースティックな感じでお送りする事に
なるでしょう。ピアノの負担は大変ですが(笑)、頑張って演奏していきます!
●8月29日(日)神田 Tokyo TUC
Open…16:00~、Start…16:30~2ステージ(19:00終演予定)
Charge…前売り1500円、当日2000円、高校生までの学生500円(共にドリンク別)
Member…≪Hard Floods≫(Ts)早川智人、
(Ts)加藤高志、(As)上原直也、(As)小倉麻未、(Bs)五十嵐直之、
(Tp)宮腰昌利、(Tp)内原光信、(Tp)佐竹秀二、(Tp)新井美乃里、
(Tb)高橋宏史、(Tb)松原正悟、(Tb)星川有香、(Btb)加納武、
(Pf)竹内大輔、(G)帯刀雅弘、(B)服部慎太郎、(Ds)上田健史
恐らく、きちんとライブをやるのは2年半振りでしょう。“Hard Floods”…、そして
元の名を、破廉恥フェスティバルと言っていた(笑)、ビックバンドのライブです。
このバンドは、長らく自分も手伝わさせて貰っていましたが、近年になって著しく
ライブの本数が減ってしまっていました。そもそも“社会人ビックバンド”…という
感じだったので、致し方無いところでもありましたが、本当に久しぶりにライブが
実現しました。実は自分も時間が取りにくく、最後まで、参加できるかどうか…
という瀬戸際を潜り抜けてきたのですが、晴れて参加出来る運びになりました。
どうぞよろしくお願いしたいです。ところで、料金を見ると、「安っ!!」と思う
かもしれませんが、もうこれは感謝の料金設定でしょう。是非足をお運び下さい!
曲に関しては、お馴染みの曲からモダンな曲まで、バラエティにお送りします♪
こんな感じで、夏真っ盛りの中でも、ライブで?駆け抜けていきたいと思います!…写真は、そんな夏の日の、家の近くの風景をパシャリ…。さて、今年の夏は、どんな音楽が待っているのでしょうか??
今年もいつの間に後半戦…。もう7月のスケジュールを発表する時期になってしまいました。いよいよ気温は高くなり、いわゆる夏らしい季節になってきたわけですが(やっとこのセリフが言えました…笑)、これはこれで過ごすのが大変です(笑)。バテないように頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
●7月1日(木)、6日(火)、9日(金)、13日(火)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)東野泰人(1日のみ)、(Vo,As)加地直子(6日、13日のみ)、
(Vn)Tsukasa(1日、9日、13日のみ)、(Key)竹内大輔
移転1周年記念を終え、また新たな1年を迎えた赤坂 Kuro での演奏です。1日は
まだ1周年記念週間の日でもあり、おめでたい感じで演奏をお届けすると思います。
それにしても、もう移転から1年とは早いですね。これからもよろしくお願いします!
●7月2日(金)渋谷 Jz Brat
1st.…Open17:30~、Start19:00~20:00
2nd.…Open20:30~、Start21:30~22:30
Charge…1ステージのみ3150円、2ステージ通し5250円(共にオーダー別)
Member…≪Generation Gap≫(Ts)上杉雄一、(Ss)副田整歩、
(As)宮里陽太、(Bs)藤田淳之介、(G)寺岡佑、
(Pf,Key)竹内大輔、(B)池田大地、(Ds)立山秋航
Guest…(Tp)丸木英治、(Tp)小出儀嗣、(Tb)石戸谷斉、(Tb)東條あづさ
ついにやってきました!…Generation Gap の結成10周年、渋谷 Jz Brat での
ワンマンライブです。何度もお伝えしてますように、今回はいつものメンバーに
ブラスセクションを加え、総勢12名での大所帯ライブとなっております。もちろん
今までの GG オリジナル曲にアレンジを施して加わるので、正にこの日だけの
ライブが楽しめるのではないかと思います。これは…気合いが入りますよね!
今回は入替制となっておりますので、予約は御面倒ですがお店の方に直接お願い
します。ただ、双方のステージは全く別の内容をお送りする予定ですので、是非とも
2ステージ通しの予約をお勧めしたいところです。なんと通し予約の方には、この日
発表の新曲が2曲入っているCDが特典として付くという、何とも贅沢な内容で
お待ちしております。さて、今年で結成10年。自分が手伝い始めてからは5年くらい
ですが、一体どんなステージを見せてくれるのでしょうか。自分も楽しみです!
●7月10日(土)二子玉川高島屋 Cafe Fouquet's
Start…19:00~、2ステージ
Charge…カフェなので無料
Member…(Vo)Mirano、(Key)竹内大輔
久しぶりに、ボーカルの Mirano さんとデュオライブをやります。場所は二子玉川の
高島屋1階にある、Cafe Fouquet's(カフェ・フーケ)というお店にてで、いわゆる
カフェ・ライブ的な感じでお送りするのではないかと思います。こんな時は、やはり
ジャズ・スタンダードやボサノバなんかが似合いそうですね。お待ちしております。
●7月11日(日)所沢 Mojo
Open…18:00~、Start…18:30~、自分達の出番は最後?
Charge…前売り1500円、当日2000円(共にドリンク別)
Member…≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、(Perc)ミキヤ
(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫
久しぶりに、ボーカル・ギターのさばいばるいとうさんとライブをやります。今回は
ベースに池田暢夫君も加わってくれるという事で、また新しいサウンドを追求できる
スタイルでお送りする事が出来るのではないかと思います。ミキヤも、いつの間に
シンバル等を買え揃えていて、音の表現に幅を持たせてきました。一体どんな演奏に
なるのか想像がつきませんが、それも楽しみの1つとしてやっていきましょう(笑)!
また、この日は対バン形式となっているのですが、その1つは、ミキヤが現在高校の
軽音楽部で組んでいるバンドなのだそうで…。成程、じっくり見させて貰いましょう♪
●7月14日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)二神浩志
お馴染みの黄門御一行バンドによるライブです。確か昨年のこの時期、メンバー皆で
暑さにやられ、かなりバテ気味の状態があったように記憶しているのですが、今年は
大丈夫なのでしょうか…(笑)。いつもの緩さで?乗り切っていきたいと思います!
●7月20日(火)銀座 Ami's Bar
Open…19:30~、Start…20:00~3ステージ
Charge…4300円(1ドリンク付)
Member…(Vo)篠木未亜、(Pf)竹内大輔
ボーカルの篠木さんは、相当久しぶりな気がしますが、どうやら2年前に1度だけ
ここで御一緒した事があるようです。デュオの演奏となっていますので、お互いが
自由な感じでライブが出来たらと思うのですが、2年振り…という状況を逆に
楽しめたらと思いますね。ジャズはそれが出来るジャンルでもあるのですから!
●7月21日(水)池袋 P's Bar
Open…19:00~、1st.…19:40~、2nd.…21:10~、
Charge…1800円(ドリンク別)、
2nd.から、もしくは25歳以下の学生の方は1400円(ドリンク別)
Member…(Vo)石川早苗、(Pf)竹内大輔
お客さんの紹介から、この組み合わせでのライブが決まったという、なかなか面白い
演奏になりそうな予感(笑)の、ボーカルの石川早苗さんとのデュオライブになります。
石川さんは、正にその場の状況、空気感で歌を歌っていくタイプで、本当にこの日の
状況でしか生まれない…という演奏を常に行っています。正にジャズを歌っている…
と言うに相応しく、自分もそんな状況を楽しみたいですね♪…よろしくお願いします!
●7月22日(木)六本木 Morph-Tokyo
Open…18:00~、Start…18:30~、自分達の出番は最後、21:10~、
Charge…前売り3000円、当日3500円(共にドリンク別)
Member…(Vo)彬子、(G)山口和也、(Key)竹内大輔、(B)相澤卓也、(Ds)Soki
ボーカルの彬子さんのライブです。前回〔彬子ライブ@東京キネマ倶楽部参照〕から
約4ヶ月程経ってしまいましたが、また色々と新曲を揃えてライブをやっていく予定
だそうです。演奏メンバーが前回と同じなので、前のライブの経験を生かした演奏も
期待できそうです。よりバンドらしいサウンドをお届けしたいですね。このお店にしては
今回はいつもより長めの演奏時間になっているのだとか…。どうぞお越し下さいませ!
●7月23日(金)渋谷公園通りクラシックス
Open…19:00~、Start…19:30~、
Charge…3000円
Member…≪fromnou≫(Vo)松井陽明、(G,Cho)二木元太郎、
(Pf)竹内大輔、(Perc)山本淳也
ボーカルの松井さんと、ギターの二木君のユニット“fromnou(フロムナウ)”に、初めて
演奏で参加させて頂きます。これは、ベースの池田暢夫君がこのユニットのサポート
を務めているという事から出来た縁で(この日は池田君は出演しませんが…笑)、
精一杯自分も協力していきたいと思います。今回は、アコースティック・ライブという
事で、自分もグランドピアノ1本で勝負?します。もちろん、このスタイルにアレンジ
しなくてはならない曲も多いので、そちらでも協力する形にはなると思いますが、
頑張ってやっていきたいと思います。どうぞ色々と?よろしくお願いします!
ちなみに、今回演奏するお店はHPを見ても分かるように、自分のピアノトリオでも
よく出演させて頂いている、外苑前 Z・imagine と同系列のお店もあります(笑)。
●7月25日(日)伊豆市天城ドーム(伊豆市のHP)
演奏時間…10:00~21:00、自分達の出番は12バンド目、14:55~15:25(予定)
入場料…5000円、学生3000円(当日は、それぞれ1000円増し)
Member…≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう
(Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔
伊豆市にある天城ドームという場所にて、『Folk Song Festival 伊豆』というイベントが
開かれ、自分もさばいばるいとうさんのユニットで出演します。この日は朝10:00から
夜の21:00頃まで演奏が続けられており、本当に色々なミュージシャンが数多く出演
されるようです。それは、六文銭、高石ともや、加川良さん等の大御所クラスから、
Daddy 津田さんまで、、、ホントに色々です(笑)。自分は前日から伊豆入りをするの
ですが、それを考えると1日掛かり以上ですよね。頑張ってやっていきましょう!
7月は以上です!…この25日の演奏が終わると、自分は毎夏恒例?の海外旅行が待っている仕組みになっているのですが(笑)、それを目指して頑張りたいところですね。この日までは、絶対に健康でいなければいけませんね(笑)!
先月、5月のライブスケジュール〔2010年5月のライブスケジュール参照〕を書いた時、6月は「暑い日が続きますね」…と言ってるだろうと予想したものですが、暑い日は確かにあるものの、なかなかそういった日が続くという事はないまま、6月を迎えようとしています。服装が難しい天気と言いますか、風邪をひきやすそうなので気を付けたいところですが、それでも?ライブはやってきます(笑)。どうぞ6月もよろしくお願いします!
●6月2日(水)、9日(水)、15日(火)、
17日(木)、25日(水)、29日(火)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)白石恭子(2日、15日、25日のみ)、(Vo)山崎信子(29日のみ)、
(As,Vo)加地直子(2日、29日のみ)、(Vn)Tsukasa(9日、17日のみ)、
(G)松下譲次(25日、29日のみ)、(Key)竹内大輔
最近なかなか出演回数の多い Kuro ですが、6月も6回ほど出演させて頂きます。
2日は、ボーカルの恭子さんと、サックスの加地さんと、自分…というのも、意外に
新しい組み合わせで面白そうですが、どんな曲で攻めていくか気になるところです。
このうち29日は、Kuro の赤坂移転1周年記念という事で、出演者も多く、豪華に
やっていく予定です。これは、この週はずっとそうなるらしいので、楽しみにして
頂きたいところです。自分はあと7月1日(木)にも出演する予定ですが、赤坂に
移転して、もう1年が経とうとは…早いものですよね。今後ともよろしくです!
●6月3日(木)品川ホテル・パシフィック東京 Blue Pacific
Open…17:00~、1st.…19:00~、2nd.…20:15~、3rd.…21:30~、
Charge…2100円(オーダー別)
Member…(Vo)Na-Key、(Pf)竹内大輔、(B)鈴木健市、(Ds)James Robinson
1ヶ月も経たないうちに、ボーカルの Na-Key(ナオキ)さんのグループで出演
させて頂きますが、前回がまた大好評という事もあって、今回も気合いを入れて
臨みたいところです。洋楽ポップス、スタンダード等を中心にお送りしますが、
皆さん感覚的に演奏している部分が多く、これはスリリングで自分も弾いていて
かなり楽しいです。ホテルのラウンジなので、静かな音楽ばかりやっているかと
思われますが、ここでの音楽はライブハウスのようです。楽しい夜にしましょう!
●6月10(木)銀座 Ami's Bar
Open…19:30~、Start…20:00~3ステージ
Charge…4300円(1ドリンク付)
Member…(Vo)山岡美香、(Pf)竹内大輔
ボーカルの山岡美香さんと、今回で3回目の共演となります。もちろん曲目は
ジャズのスタンダードばかり…と思いきや、意外にジャンルの幅は広く、
中にはポップスの曲等も取り入れたりしながらやっていきます。…とは言え、
基本的にはジャズ・スタンダードを中心に演奏しますので、ジャズが好きな
方や、女性ボーカルを聴きたい方など、是非気軽にお越し下さいませ!
●6月13日(日)阿佐ヶ谷 Mix
Oepn…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:30~
Charge…1600円(ドリンク別)
Member…(B)池田暢夫、(Pf)竹内大輔
ベースの池田暢夫君とのデュオライブ。毎月恒例となっていますが、6月は
阿佐ヶ谷でやらせて頂きます。毎月毎月、放浪しているかのようです(笑)。
こちらもスタンダード曲中心で演奏していってますが、そろそろ恒例の曲
というのも生まれつつあり、楽しくやらせて貰っています。この日も、如何に
即興的なプレイが出来るのか、挑戦しつつ演奏していきたいと思います!
●6月16日(水)大久保 Boozy Muse
Open…18:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2500円(テーブル・チャージ、ドリンク別)
Member…(Vo)Kimika、(Fl)西仲美咲、
(Pf)竹内大輔、(B)村田博志、(Ds)福森康
4月から、コンスタントに毎月1回ライブをやってきた、“MISAKI4. feat. KIMIKA”
ライブ。今回で3回目となりますが、ここで一先ずの集大成を魅せるようなライブに
していくようです。基本的には洋楽ポップスのカバーを中心に演奏していきますが、
ボーカルの Kimika さんのオリジナル曲も交えながらやっていく等、このユニット
だからこその演奏も期待できそうな感じです。最近は、既存の曲をアレンジして
やっていく…という方向も見えてきたので、この日も何かしらの曲がリニューアル
されて出来ると良いなと思っております。時間はまだありますので、頑張ります!
●6月20日(日)下北沢 Big Mouth
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定
Charge…2100円(+お通し代 525円)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔
お馴染み、ボーカルの鹿嶋さんとのデュオ・ライブです。最近まで、シャンソンの
エディット・ピアフに関連した曲を多く取り入れてきましたが、今回は心機一転
と言いますか、いよいよ新しいものに挑戦していく予感です…。またきっと、
鹿嶋さんの世界観を強く反映させたライブが出来上がるのでしょう。楽しみです!
●6月23日(水)吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…20:00~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸
もう恒例ですね。フルートの西仲さんのカルテット・ライブです。ただ、恐らく
この日のライブを最後に、このメンバーでのライブは暫くお休みになるかも
しれません。…というのも、ドラマーの和丸君が、夏は相当に忙しいらしく、
こちらに時間を割くのが難しい状況だから…らしいです。流石にそれは仕方の
無い事ですが、ならば、是非印象に残るライブにしたいものですね!…沖縄
ツアーを敢行してきた事を思い出しつつ、最高のライブにしていきましょう!
★6月27日(日)外苑前 Z・imagine
Open…18:00~、1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
何だか久しぶりです。自分のピアノトリオのライブになります。この日は日曜日
という事で、いつもより1時間早く設定されていますので、お越しの際は御注意
下さい!…今回は何をやろうかまだ悩み中ですが、久しぶりにオリジナル曲を
中心としたライブにしてみたいなと思っております。それは、最近作った曲だけで
なく、CD“Pictures”に入っている曲や、なかなか演奏しないレアな曲(笑)、
もしかしたら今度アルバムを作るとしたら、是非入れたい曲等、よく考えたら
オリジナル曲は随分と増えていたんですよね。せっかくですから、自分も作曲した
経緯でも思い出しつつ、改めてオリジナル曲を振り返ってみたいと思っております。
昔の曲も、今演奏すると、随分と雰囲気が変わる事でしょう。どうぞお楽しみに!
●6月30日(水)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
そして、お馴染み黄門御一行バンドで、6月のライブは締めさせて頂きます!
最近は、恭子さんがドラムを担当し始める…という、まさかの方向にステージが
進んできていますが、もしかしてこの日も、何か新曲(ドラム用の…笑)があるので
しょうか。楽しみ半分、怖さ半分…という思いはありますが、よろしくお願いします!
以上になります。6月、そして7月こそ、「暑い日が続きますね」…と言いたいものですね。では風邪など引かずに、6月も頑張ってやっていきましょう!
前回の Generation Gap のライブにて、このバンドは今年で結成10周年を迎える事になり、それに向けて何かを企画していると言いましたが〔黒バリトン登場参照〕、この度、その詳細を御報告させて頂きます。題して、、、
『Generation GAP ~10th Anniversary LIVE~!
Beat で駆け抜けた10年、Heart で鳴らす新たな10年が今、始まる』
…です!サブタイトルが若干気になりますが(笑)、詳細は以下となっております。
●7月2日(金)渋谷 Jz Brat
1st.…Open17:30~、Start19:00~20:00
2nd.…Open20:30~、Start21:30~22:30
Charge…1ステージのみ3150円、2ステージ通し5250円(共にオーダー別)
Member…≪Generation Gap≫(Ts)上杉雄一、(Ss)副田整歩、
(As)宮里陽太、(Bs)藤田淳之介、(G)寺岡佑、
(Pf,Key)竹内大輔、(B)池田大地、(Ds)立山秋航
Guest…(Tp)丸木英治、(Tp)小出儀嗣、(Tb)石戸谷斉、(Tb)東條あづさ
やってきました!ここはドドーンと大きく、渋谷 Jz Brat での出演です♪…そして、
メンバーの欄を見て頂くと分かりますように、今回は自分達8人の他に、金管楽器の
方々を4人加えて、総勢12名でのライブとなっております。もちろん、既存の曲に
アレンジを施すのは必至で、正にこの日だけのライブが楽しめる事と思います。
今回は入替制となっておりますので、予約は御面倒ですがお店の方に直接お願い
します。ただ、双方のステージは全く別の内容をお送りする予定ですので、是非とも
2ステージ通しの予約をお勧めしたいところです。…通し予約の方には特典が付くとか?
さて、今年で結成が10年。自分が手伝い始めてからは5年くらいの月日になりますが、
一体どんなステージを見せてくれるのでしょうか。自分も楽しみに待つ事にしましょう!
…と、なっております。この日はもう、楽しんで楽しんで、楽しみまくりましょう♪…これぞ自分達の集大成という感じで、皆さんもその意気込みを感じにいらして下さい!
本格的な春らしい季節が待ち遠しいです(そして、暖かい日が長く続いてほしい…)。さすがに5月のライブをこなしている時期には暖かくなっていると思いますが、来月(6月)のライブスケジュールの記事を書いている時には、「暑い天気が続きますね」…とか言ってみたいものですね(笑)。…それでは、5月のライブスケジュールをご覧下さい!
●5月2日(日)小岩 Johnny Angel
Open…19:00~、Start…20:00~3ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪白石恭子トリオ≫(Vo)白石恭子、(Pf)竹内大輔、(G)岡田晃一
前回のライブから約1週間という、異例の間隔でライブをやらさせて頂きます(笑)。
そろそろ自分達に合った曲…というのも分かりつつあり、ライブをやる度に自分達
ならではのオリジナリティが見出せそうな手応えを感じています。当初の目的で
あったジャズ・スタンダードに加え、ポップスや歌謡曲等、幅広くやっていきます!
●5月6日(木)、7(金)、12日(水)、
18日(火)、25日(水)、28日(金)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(Vo)山崎信子(6日のみ)、(Vo)白石恭子(7日、18日、28日のみ)、
(As,Vo)加地直子(12日のみ)、(Vn)Tsukasa(7日、25日のみ)、
(Vo)東野泰人(12日のみ)、(G)松下譲次(6日、28日のみ)、
(Key)竹内大輔
5月の Kuro も、先月に引き続き出演は多く、怒涛の全6回の出演となっています。
いつものように、日によって共演者は異なっており、正にその日限りの演奏…と
いうものが出来上がりそうです。最近は、共演者の方同士の組み合わせも多種に
なってきており、例えば、恭子さんと Tsukasa さんの組み合わせというのは今回が
初めてになります。恭子さんの歌に、生バイオリン…これは相当興味深いですよ!
●5月13日(木)品川ホテル・パシフィック東京 Blue Pacific
Open…17:00~、1st.…19:00~、2nd.…20:15~、3rd.…21:30~、
Charge…2100円(オーダー別)
Member…(Vo)Na-Key、(Pf)竹内大輔、(B)鈴木健市、(Ds)James Robinson
ここで演奏するのは本当に久しぶりになります。ボーカルの Na-Key(Naoki)さん
とのアコースティック・ライブです。この Blue Pacific という場所は、このホテルの
最上階(30階)に位置し、東京タワーやレインボー・ブリッジも望めるその眺望の
良さが、何よりの自慢の場所でもあります。勿論雰囲気も抜群で、美味しいお酒と
と共に、その雰囲気に馴染むナチュラルな演奏をお楽しみ頂ければと思います♪
●5月14日(金)西麻布 Kie
Open…詳細不明、Start…詳細不明
Charge…詳細不明
Member…(As、Ss)郷原繁利、(Pf)竹内大輔
お馴染み西麻布 Kie での、郷原君とのデュオ・ライブですが、この日は Kie の
17周年目の記念日にあたり、何組か出演ミュージシャンがいるとの事です。
その為、まだ詳細は決まっていない部分が多いみたいなのですが、新たな
出会いも生まれるかもしれません。この日はお祝いモード…ですかね?
●5月17日(月)大久保 Boozy Muse
Open…18:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2500円(テーブル・チャージ、ドリンク別)
Member…(Vo)Kimika、(Fl)西仲美咲、
(Pf)竹内大輔、(B)村田博志、(Ds)福森康
先月から始まった、フルートの西仲さんと、ボーカルの Kimika さんが主体の
“MISAKI4. feat. KIMIKA”ライブ。今回で2回目のステージとなります。前回は
初めてのライブ…という実情もあったので、まだ慣れない部分が多少あったとは
思われますが、今回は、よりリラックスした雰囲気を目指して演奏していきたい
ですね。新たな曲にも挑戦するかもしれませんし、また頑張っていきましょう。
ドラムには久しぶりの福森君を迎えて、ますますヒートアップしていくかも!?
●5月19日(水)吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…19:30~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸
そしてこちらは、西仲美咲カルテット・メンバーでお送りします!沖縄ツアーから
帰ってきて2度目のライブとなりますが、前回、久しぶりのライブにも関わらず、
ツアーで得た信頼関係は揺るぎの無いものになっていると確信しました。今回も
きっと、楽しいライブが実現するに違いありません。是非ともお越し下さいませ♪
●5月20日(木)池袋 P's Bar
Open…19:00~、1st.…19:40~、2nd.…21:10~、
Charge…1800円(ドリンク別)、
2nd.から、もしくは25歳以下の学生の方は1400円(ドリンク別)
Member…(B)池田暢夫、(Pf)竹内大輔
久しぶりの出演になる P's Bar ですが、今回は、最近コンスタントにライブを
やっている、ベースの池田暢夫君とのデュオ編成で出演させて頂きます。
小さなお店ですが、その分、演奏者との距離の近さは特筆もので、ライブ感を
肌で感じられるお店と言えるかもしれません。また、チャージもリーズナブルな
ものとなっているので、ジャズを気軽に楽しみたい方など、これを機会に足を
運んでみては如何でしょうか?…基本的にはジャズのスタンダード系ばかりを
取り上げていますので、馴染みも深いものだと思います。お店のオーナーも
なかなかユーモアに富んだ方でありますので(笑)、その体験も是非!?
●5月21日(金)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
今月もコンスタントにやらさせて頂きます。もはやお馴染み過ぎるバンド(笑)、
黄門御一行バンドのライブです。最近は、ボーカルの恭子さんと少人数で行う
ライブも多いのですが、こちらはやはり、ちゃんとしたバンド編成での演奏が
魅力です。やはりベースとドラムの存在感というのは抜群ですよね。ここは
バンド・サウンドへの魅力を改めて感じつつ、演奏していきたいと思います!
●5月26日(水)相模大野 Alma En Musique
Open…19:00~、Start…20:00~2ステージ
Charge…4000円(お通し付き)
Member…(As,Fl)細井寿彦、(Pf)竹内大輔、他?
今回で4回目の出演となる、相模大野にあるお店でのライブとなります。
もしかしたら、サックスの細井君とのデュオに、新たなゲスト奏者が加わる
かもしれません。お店は、建物の外観からは想像もつかない(失礼!)、素敵な
サロン風な雰囲気があり、ワインやウイスキー(…がよく似合うお店なんです!)
でも傾けながら、自分だけの時間に酔いしれて下さい。自分も酔います(笑)。
●5月27日(木)三軒茶屋 Obsounds
Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸
2008年にオープンした比較的新しいお店、三軒茶屋の Obsounds にて、
西仲美咲カルテットで出演します。もちろん自分は初出演です。沖縄ツアー
から戻ってきて、更に精力的に活動を進める第一歩としてのライブになるかも
しれませんね。初めてのお店というものは緊張するものですが、いつもの
自分達を忘れずに、楽しんでやりたいものですね。張り切っていきましょう!
以上です。お馴染みの所から、初めての場所での演奏まで、しっかりとやっていきたいところですね。…という事で、5月もどうぞよろしくお願いします!
4月…を紹介している割には、まだ寒い日が続いているのですが、それにも負けじと、ライブスケジュールを書いていきたいと思います。4月は、北九州への自分のソロ・ツアーと、東京での自分名義のピアノトリオ・ライブが控えており、気持ち的にも気合いを入れての1ヶ月になりそうです。もちろん、その合間にも色々なライブが入っており、総合的に見ても盛り沢山な感じになっていますので、ここは乗り切りたいところです。皆様、よろしくお願いします!
●竹内大輔、北九州ツアー
・4月1日(木)小倉 Dreams
住所…福岡県北九州市小倉北区紺屋町7-4 サツマビル2F 電話…093-551-3707
Open…19:00~、Start…20:00~(昨年の目安)、Charge…詳細未定
Member…(Key)竹内大輔、(Tp)小倉久司
・4月2日(金)小倉美香月
住所…福岡県北九州市小倉北区堺町1-4-11 3F 電話…093-531-0633
時間…21:00~、24:00~、Charge…男性5000円、女性2000円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔
・4月3日(土)八幡 Jazz & Cafe ペントハウス
住所…北九州市八幡東区中央2-16-5 電話…093-661-7747
Oepn…11:00~、Start…20:00~、Charge…2500円(1ドリンク付)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)成重伸也、(Ds)成重ひろし
・4月4日(日)門司港レトロ海峡ロマンホール
Open…13:00~、Start…14:00~、Charge…カンパ制
Member…(Pf)竹内大輔、(B)成重伸也、(Ds)成重ひろし
ほぼ1年振り、今回で3回目となる、竹内大輔ソロでの北九州ツアーです。当初
2日~4日の3日間となっていましたが、小倉 Dreams からの急遽オファー?を
頂きまして、今回は1日~4日の4日間、ライブをやらせて頂きます。メンバーを
見ても分かるように、今回は色々な編成でやる事になっているようで、そしてまた
色々な場所でやらせて頂けるようで、いつも以上に楽しみで仕方ありません(笑)。
より多くの方と出会えるように、誠意を持って演奏していきます!…九州にお住まい
の方や、そうでない方は今回を切っ掛けに九州への旅行等を検討して頂いてその
ついで?に(笑)、どうぞよろしくお願いします♪…では北九州でお会いしましょう!
※下の写真は昨年のものです
●4月7日(水)、15日(木)、21日(水)、22日(木)、28日(水)赤坂 Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、
Charge…詳細不明
Member…(As,Vo)加地直子(15日、28日のみ)、(Vo)白石恭子(21日のみ)、
(Vo)山崎信子(22日のみ)、(Vn)Tsukasa(7日、28日のみ)、
(G)松下譲次(15日、21日、22日、28日のみ)、(Key)竹内大輔
4月の Kuro も出演は極めて多くて、全5回の出演となっております。もちろん
日によって共演者は異なっており、それぞれの出演者が、それぞれのカラーを
持つ1日となる事でしょう。自分的にはお馴染みの方達ばかりですが、そこで
日によって、雰囲気をどう変えていくか…。見ものだと思います。頑張ります!
●4月8日(木)銀座 Ami's Bar
Open…19:30~、1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:40~、
Charge…5300円(1ドリンク付)、女性のみでお越しの方…4300円(1ドリンク付)
Member…(Vo)山岡美香、(Pf)竹内大輔
約3ヶ月振りになりますが、前にこちらで共演させて頂いた、ボーカルの山岡美香
さんとのデュオ・ライブになります。また御一緒できて、大変嬉しく思います。前回は
お互いが初めてという事で、どこか様子を窺っているような感じもありましたが(笑)、
今回はそんな遠慮は不要でしょう。何事にもピュアな気持ちで、やらせて頂きます!
もちろんオーナーの阿見紀代子さんも、気紛れで?参加してくれます。お楽しみに!
●4月9日(金)横浜 Hey-Joe
Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ
Charge…予約2500円、当日3000円(共にドリンク別)
Member…≪Generation Gap≫(Bs)上杉雄一、(Ss)副田整歩、
(As)宮里陽太、(Ts)藤田淳之介、(G)寺岡佑、
(Pf,Key)竹内大輔、(B)池田大地、(Ds)立山秋航
少し久しぶりになりますが、自分にとってもお馴染みのバンド、Generation Gap の
ライブになります。今年でバンド結成10周年という事で、今後精力的な活動が
見られるかもしれません、ひとまずは?いつものようにライブをやっていきます!
今回テナー・サックスは、久しぶりに藤田淳之介君が参加する事になりました。
また盛り上がった1日にしたいですね。皆さんどうぞお越し下さいませ!
●4月11日(日)日高(埼玉)巾着田
時間…昼
Charge…投げ銭
Member…≪さばいばるいとう UNIT≫(Vo,G)さばいばるいとう、
(Perc)ミキヤ、(Key)竹内大輔
巾着田という場所は、埼玉県の日高市(最寄駅は、西武池袋線の高麗駅)にある
地域の名前で、山から見ると、巾着のような形をした土地になっているので、
昔からこう呼ばれているのだそうです。曼珠沙華が有名だそうですが、季節的に
今は無理なので、桜が綺麗に見える時期かもしれません…。ここでのイベント
会場で、さいばるいとう UNIT での出演です。ジャンベのミキヤの、高校生に
なってからの初の共演ですね(笑)。ある意味では節目として楽しみですね!
●4月12日(月)吉祥寺 Meg
Opne…12:00~、Start…20:00~2ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸
ちょっと久しぶりのライブになりますね。フルートの西仲美咲さんによる、沖縄に
行ったメンバーでのカルテット・ライブになります。2月末に行った沖縄ツアーは、
自分達に“成長”という勲章を与えてくれました。それ以来、初めてのライブと
いう事で、皆がどうなっているのか非常に楽しみにでもあるのです。ちなみに、
この日は西仲さんのバースデー・ライブ…という名目もあるそうで、これも
お目出度い話しですね♪…色々見所が盛り沢山のライブになりそうです!
●4月17日(土)新木場夢の島熱帯植物館
Open…9:30~、Start…15:00~45分程度
Charge…大人250円、中学生以下100円(熱帯植物館の入場料です)
Member…(As)郷原繁利、(Pf)竹内大輔
東京の新木場駅の北側にある、夢の島公園内の熱帯植物館にて、サックスの
郷原君と、小一時間ほどデュオ・ライブを行います。一応、熱帯植物館内の
イベント・ホール内にて…という事になっていますが、要するに熱帯植物館内
…という事です(笑)。なので、入場料は必要ですが、普通に面白い場所でも
ありますので、こちらの見学もお勧めしたいです♪…場所が場所だけに、室内
ながら採光のあるスペースでの演奏となっていて、熱帯植物に囲まれながらの
ライブは、他ではなかなか体験できないものです。時間的には短いですが、
普通に熱いライブをやっています!…もし良かったらお越し下さいませ!
★4月17日(土)外苑前 Z・imagine
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…21:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之
上のライブと同じ日ですが、こちらは恒例の、自分名義のピアノトリオのライブに
なります。最近は、約2ヶ月に1回のペースでライブをやらせて貰っています!
今回も様々な曲をやっていきたいのですが、前にも試した、ちょっと即興的な
事を色々と取り入れたライブに出来たらな…と思っております。スタンダード曲は
もちろんの事、自分のオリジナル曲も…です!…当日、少しのリハーサルは
行いますが(これは、音響チェックの意味合いが強いので…)、基本的には
本番一発勝負という感じで、正にこの日だけのライブになる事でしょう!時間は、
いつもと同じように19:30からでになりました。どうぞよろしくお願いします♪
●4月18日(日)下北沢 Big Mouth
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定
Charge…2100円(+お通し代 525円)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔
今年で既に3回目を数えるライブ…という事は、かなり精力的にライブ活動を行って
いる方ではないでしょうか。ボーカルの鹿嶋さんとのデュオ・ライブになります。
最近の鹿嶋さんとのライブは本当に濃く、正に気の休まるところが無い…という
感じになっているのですが(笑)、それがまた良い緊張感になって、説得力のある
音楽を作り出せているのではないかと思っています。今回も恐らく、そういった
方向になる事でしょう(笑)。…是非、この独特な世界観を体験しに来て下さい!
●4月19日(月)大久保 Boozy Muse
Open…18:00~、Start…19:40~
Charge…2500円(テーブル・チャージ、ドリンク別)
Member…(Vo)Kimika、(Fl)西仲美咲、
(Pf)竹内大輔、(B)村田博志、(Ds)佐々木俊之
以前、フルートの西仲さんのライブで、ゲストとして出演して頂いた、ボーカルの
Kimika さんによる、初の本格的なライブ共演です。お店としても、自分は今回が
初出演になります。こちらのカルテット・メンバーも懐かしい感じがしますが(笑)、
果たしてどんなサウンドになっていくのか…、久しぶりですし楽しみでもありますね♪
●4月20日(火)三鷹 Unamas
Open…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:30~、
Charge…2600円(+1 Order)
Member…(B)池田暢夫、(Pf)竹内大輔
4月もやります。ベース池田暢夫と、ピアノ竹内大輔によるデュオ・ライブ。自分は
初出演のお店となります。前回、同じ形態でライブをやって、2人で掛け合いの
MCを行うという、新たな境地を見出す事に成功致しました(笑)。この日もライブ
演奏はもちろん、喋りにも期待していて下さい(余計なハードルを上げましたかね)!
●4月23日(金)小岩 Johnny Angel
Open…19:00~、Start…20:00~、3ステージ
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪白石恭子トリオ≫(Vo)白石恭子、(Pf)竹内大輔、(G)岡田晃一
お馴染み、白石恭子トリオは、4月も小岩の Johnny Angel でやらせて頂きます!
さすがホーム!…という感じですが、こういったリラックス出来る空間が、自分達の
音楽らしさを表現しているという事もあり、なかなか楽しくやらさせて頂いています。
この日も“出来るだけ”リクエストにお応えして(笑)、楽しくやっていこうと思います♪
●4月24日(土)西麻布 Kie
Open…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:00~、3rd.…22:00~、
Charge…3000円(1ドリンク付)
Member…(As)郷原繁利、(Pf)竹内大輔
何だか久しぶり…と思っていたら、ここ Kie でやるライブは今年初になってしまう
ようですね。いつの間にか時間が経ってしまいました。郷原君とのライブ自体は、
この1週間程前にも予定されていますが、本格的…という意味では、こちらが
今年初…と考えても良いかもしれません。約40分のステージを3ステージ…、
たっぷり、じっくり?、、、デュオの世界に浸って頂けたらと思います!
●4月27日(火)西麻布 Kie
Open…19:00~、Start…20:00~
Charge…3000円(ドリンク別)
Member…(B)宇野沢芳彰、(As,Vo)加地直子、(Pf)竹内大輔、(Ds)高木将雄
…と言って、何で今度は連荘でここでライブがあるのか、運命とはよく分からないもの
ですが(笑)、こちらはベースの宇野沢さんをリーダーとする、サックス・カルテットに
なります。やはり、こちらも久しぶりですよね。ポップスやフュージョン等を中心に、
割りと幅の広い選曲でやっていくと思われます。こちらも楽しみにしていて下さい!
●4月30日(金)五反田 Rocky
Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)白石恭子、(Keys)竹内大輔、
(B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二
お馴染みの黄門バンドですが、この盛り沢山の月における、最後の締め?として、
4月は月末にライブを行わせて頂きます。本当に、“コンスタント”と呼ぶに相応しい
活動の仕方で、これこそが他のバンドには無い特徴のような気もするのですが、
如何でしょうか?…相変わらず、マイペースなライブを期待しています(笑)♪
…という感じで、正に盛り沢山ですね!…何だか、月末に黄門バンドのライブがあってホッとしてしまいました(笑)。月の初めから最後まで、ぶっ続けになっていますが、黄門バンドを見習って?自分も相変わらずマイペースでやっていこうと思います(笑)。…確かに、これは長い目で見る場合、きちんとライブをこなす秘訣になっているのかもしれませんね…。さあ、4月も頑張っていきましょう!