当然、メインの彬子さんも、予定通りライブを行うかどうか、非常に迷ったそうです。中止にするという手もありますし、彬子さん1人による、弾き語り形式で出演しようかとも思っていたそうです。しかし、最後に出た答えは、バンド形式で出演する事でした。これはライブハウスの理解も得られての部分もあると思うのですが、ある意味で一番、自分のやりたい事に素直に答えた結果だと思います。バンド・メンバーの一員としても嬉しく思いましたし、それは皆も同じ思いでしょう。
…こうして、ギリギリの展開ではあったものの、晴れてバンド・メンバー全員でステージに立つ事ができ、一緒にステージを共有する事が出来ました。勿論、共有出来たのは自分達だけではなく、お店のスタッフ、そしてお客さんに至っても同じ事です。普段なら当然の時間ではあるものの、今回はそれが非常に有難く、そして非常に楽しい時間でもあったような気がしました。
この22日という日は、実はお店にとっても1週間振りの営業となっていました。勿論、普段なら毎日のようにライブが入っているお店ですが、こうした状況の中なので、公演延期をずっと続けてきていたのだそうです。…なので、この日に対する思いといういのは、自分達とも結構近い状況にいたというか、共感出来る部分が数多くあったのは事実だったと思います。改めてこの日から、ライブを通して元気を発信していこう!という思い…。是非とも一緒になって作っていきたいものでした。
この日は、計画停電等の影響も考慮し、照明を少し“節電”状態にして、ライブを行いました。このお店の照明は本当に綺麗で、いつもながら感心させられるくらいでもあるのですが、そこを敢えて削っていくというのは、相当な決断があったに違いありません…。ただ、やり方が上手なのか、いつもより少し薄暗いかな?…と感じるくらいで、そんなに差があったようにも自分は思いませんでした。もしこれで良いのなら、ずっとこの状態を続けても大丈夫なくらいです。どうなのでしょうか…。
自分達の出番は最後、つまりトリという出順で、こんな日に何だか責任重大だとも思いましたが(笑)、ライブはいつものようにするに限ります。全6曲、心を込めて演奏していきました。特徴と言えば、最初にバラード曲を持ってきた事でしょうか…。“Listen”という、前回のライブ〔冷静が悪いという事は、必ずしも無い 参照〕で初お目見えした曲で、最近敢えてあまり作って来なかったバラードに、再度挑戦したという曲でもあります。
2曲目はお馴染み“Game”、そして3曲目に“蜘蛛の糸”と続き、4曲目に、恒例?の新曲を披露していきました。今回の新曲は“光のワルツ”というそうですが、タイトルにもある通り、3拍子の曲となっています。これまた、最近は敢えて封印していたという(笑)ジャンルだったらしいのですが、今回は久し振りに作ってみたという事で、自分でも、明らかにワルツと思えるようなアレンジを施してみました(その時、タイトルはまだ付けられていませんでした)。
少しクラシカルな雰囲気というか、ジャズっぽい部分もありますが、雰囲気的な部分で言えばシャンソン的なものが理想…という感じでしょうか…。歌の1番はリズムをあまり感じさせず、彬子さんのテンポで揺れるように演奏し、バンドに入ってからは大団円!…という感じの展開になります。間奏の部分のメロディも全て決めていますし、最終的にはオーケストラとかで出来たら面白いのかなと思う部分もあり、結構凝った作りに聴こえるかもしれません。
…ですが、基本的にはシンプルなのです。やはり、自然発生的に生まれたものを主としているので、お腹一杯には思わせません…。演奏的にはメンバーが一番大変かもしれませんが(ピアノは勿論、ギターもベースもメロディを弾く部分を作ったので…笑)、こういう部分があってこその曲だとも思ったので、素直に作ったまでです。クラシック的なアプローチになっているので、何度も何度も演奏を重ねる事で、味わいのあるメロディが構築されていくのかもしれませんね。今後が楽しみです。
そして、5曲目は“スパンコール”を歌い、お客さんとコール&レスポンスを、そのまま最後には“Keep On”で、お客さんと手拍子を一緒に合わせつつ、締めさせて頂きました。自分達は勿論楽しかったのですが、この日はお客さんの楽しさというのも大きくこちらに伝わってきたような気がして、本当に、皆で作れたライブだったように思えました。この一体感の大切さを忘れず、次のライブにも繋げていけたらと思います。皆さん、どうもありがとうございました!
さて、次回のライブは久し振りに場所を変えまして、渋谷 Under Deer というお店でやらせて頂きます。ここは飲みは勿論、食事も頂ける場所で、結構今までとは異なった雰囲気で楽しめるのではないかと思っています。この日はギターがいなく、他の全4人での布陣となるのですが、また新たな自分達を見に来て下さい。日にちは4月26日(火)となっております。どうぞよろしくお願いします!
☆彬子さんのブログ…ameblo.jp/akiranochikara/
☆六本木 Morph-Tokyo のHP…www.morph-tokyo.com/