初めは北九州地区だけだったこのツアーも、ある時は博多に行き、ある時は大分県にも行き、最近では本州の山口県にも足を延ばしています。徐々にではありますが、竹内大輔というピアノを弾くやつがいる…という事を知って頂けてきているようで、それは素直に嬉しくもあります。そして皆さんに本当に協力を頂いてツアーは実現しており、いつも楽しくやらせて頂けているのでした。今回も合計4ヶ所でライブを行いましたが、多くの方に足をお運び頂き、CDも購入頂けました。本当に感謝です。そして、また次に繋げていきたいものですね。
そしてこのソロツアーでは、大体どこかに鉄道旅の時間が存在します(笑)。この地道な繰り返しによって、2013年6月に行われたツアーで九州内のJR・私鉄各線を完乗するに至ったのは記憶に新しいですが〔竹内大輔、北九州ツアー(2013.6.27〜7.3)参照〕、今回のツアーでは山口県内の鉄道路線を完乗するに至りました!…今回初乗車をした路線として、JR岩徳線(左下写真参照)と第3セクターの錦川鉄道という、比較的地味な路線がありましたが(笑)、何と言っても乗るのが大変だったのは、JR小野田線の本山支線と呼ばれる、雀田駅〜長門本山駅間でした。
小野田線の本線?自体には以前乗車した事があったのですが、そこから枝分かれしている棒線の路線があり、それが雀田駅〜長門本山駅間の本山支線で、距離にしてするとたったの2,3kmという路線です。しかしこの路線、なんと朝が2往復と、夕方に1往復の、1日合計3往復しか列車が走らないという、超過疎路線なのです。…なので、演奏ツアーの合間に鉄道に乗りにきている身としては、朝一番にこのエリアに入ろうとしても、朝方に走る列車には乗れず、かといって夕方の列車を乗ろうにも、殆どは夕方までには演奏場所に入らなければならないので、なかなか乗る機会に恵まれない路線になっていたのでした。
…という事で、今回はツアーの演奏自体は10月22日から始まるところを、前日の21日に現地入りするスケジュールにして、小野田線のエリアである宇部市に宿をとり、ついに次の日の22日の朝にこの路線の乗車を果たす頃が出来たのでした。終点の長門本山駅は非常に簡素な駅で当然無人駅でしたが(右上写真参照)、実は鉄道で訪れるのにはとてもハードルの高い駅なわけで、朝方の雰囲気も手伝って、何だか神々しくも思えた程でした(笑)。
…こうして、演奏的にも鉄道旅的にも、地道ではありますがその範囲(成果)を広げてこれているわけでもあり(笑)、とても幸せな時間を送らせて頂いている事に気付かされます。本当に多くの方に感謝です。このツアーもまた後々にツアー日記として書かせて頂きますので、どうぞ気長にお待ち下さいませ。それでは、ひとまずお疲れ様でした!